


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
530を購入する初心者です。パーティションでの質問です。
ビスタが初めてなものでHDDの切り分けでCに60Gで十分なのでしょうか?
また皆さんHDDを何個に切り分けていますか?理由も教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:7197995
0点

まつりゅうさんこんにちは 購入する際のHDD容量に個人差がありと思いますが参考までに
私は500GのHDDにしてCドライブが100GとDドライブを400Gに切り分けて使用しています
Cは基本的にOS関係に、その他ソフトをDに入れています
理由は… なんとなくですが私の場合Vistaなんでいつでも変更可能なんであまり気にしていません あとCドライブのbackupをDドライブしているくらいですかね
OSによって(XPの場合は確かフォーマットしなきゃ切り分け出来ないため)変わると思いますので参考にならないかな
もしご自分で切り分けできるならDELLに支払う4200円がもったいないのでその分の予算をハードをアップグレードするのもいいですよ
この予算に少したせばHDDも320G→500Gにできますので
書込番号:7198374
0点

まつりゅうさん、こんにちは。
私はパーティション設定でCドライブを60GBにしましたが、現在までこれで特に問題ないです。
自分ですることも考えましたが、
・Vista標準の機能だと1回で半分まで
・これだけのために専用ソフトを使うのがちょっと面倒だった
いうことで止めました。
現在は下記のようになっています。
・Cドライブ(OS):60GB
・Dドライブ(DATAPART1):395GB
・Eドライブ(RECOVERY):10GB
理由ですが、
・OSがあるドライブはなるべくいじらないである程度の空き容量を確保しておきたかったから
・整理がしやすいから
です。再インストールが必要になった時に少しは楽が出来るかな、というのもあります。
書込番号:7198424
0点

私のVISTAの場合はCに30GB、Dにのこりです。 ディスクの先頭でサイズが小さいほど速くなりますからね。 データは全部Dドライブで、アプリとかも大して容量取らないので満足してます。 60GBあれば容量的には十分かと思います。
書込番号:7198526
0点

皆さんありがとうございます。
Msportさん
DELLでするより自分でしたほうが安く済みますね。がんばってみます。
カーディナルさん
>・Vista標準の機能だと1回で半分まで
・これだけのために専用ソフトを使うのがちょっと面倒だった
いうことで止めました。
ビスタでの切り分けカーディナルさんと同じにする場合は面倒なのでしょうか?
>現在は下記のようになっています。
・Cドライブ(OS):60GB
・Dドライブ(DATAPART1):395GB
・Eドライブ(RECOVERY):10GB
リカバリは10Gでたりますか?現在ノートでHD容量すくないのでバックアップとっていません。Cドライブの何をバックアップしておけばよいのでしょうか?
ZKKEさん
30Gで少なくないですか?
書込番号:7199180
0点

まつりゅうさん こんにちは。
>ビスタが初めてなものでHDDの切り分けでCに60Gで十分なのでしょうか?
実際のところ正解はないのではないでしょうか?
ただVISTAの場合、XPと比べ余裕があった方がいいですね。
(OSの機能を使えば、後で増減出来ますが・・・)
またお使いのエディションはUltimateですか?(若しくはBusiness?)
もしくはHome Premium?
その辺でもかなり変わってきますね。
参考です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/10/news022.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/20/news025.html
私は、XP・VISTAを数台使っています。
VISTA機は、デスクトップとノートどちらもあるんですが
ノート機(120GB)は、60と70GB、デスクトップ機(320GB)は、160GBでつかっています。
普段よく使うデータはNASへ保存していますので、普段各PCからファイルサーバーとしてNASを使っています。
ただVISTAの場合、Cドライブ(システム)は、最低50GB〜60GBないと、今後出るSPやUpdate等に寄っては、結構使用量が増えていく可能性はありますね。
書込番号:7199280
0点

まつりゅうさん、こんにちは。
>ビスタでの切り分けカーディナルさんと同じにする場合は面倒なのでしょうか?
私はHDDに500GBを選択したのですが、もしCドライブを約60GBにしようとすると
500GB→250GB→125GB→63GBという具合に3回繰り返す必要があったでしょう。
購入早々こうするのもどうかなと思ったもので…
Eドライブの10GBは「デル工場出荷イメージ(ハードディスク格納)」なので、最初からこの容量でした。
Cドライブの何をバックアップすればよいか?についてはちょっと分かりません。
書込番号:7199390
0点

30GBは確かにキツキツ。SPでたらやばいですね。
ただ、Acronisでバックアップを取っており、困ったらパーティションきり直して展開すればいいかな等と思っています。
Ultimateですが既に25GBほど埋まっています。こんな人もいるんだなぁ程度にお考えいただければと思いますw
書込番号:7200474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





