『IEEE1394ボード→IEEE1394&USBボードにしたい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『IEEE1394ボード→IEEE1394&USBボードにしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

IEEE1394ボード→IEEE1394&USBボードにしたい

2008/01/10 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

背面のUSB端子が足りなくなったのでUSBボードを増設したかったのですが、
先日サウンドカードを取り付けてしまったのでPCIバスの空きがありません。

そこでバッファローのIEEE1394とUSBの両方の端子が付いたボードを購入して
購入時にオプションで付けたIEEE1394ボードを外そうとしたところ、
フロントパネルIEEE1394端子からのケーブルが繋がってました。
このケーブルのコネクタ(名前が分かりません)を市販のIEEE1394ボードに
接続する方法はありますか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7228634

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/10 16:31(1年以上前)

IFC-PCI7IU2という製品なら IEEE1394ポート×3ポート(外部×2、内部×1)装備になっているので
内部ポートに挿せばいいのでは

書込番号:7228658

ナイスクチコミ!2


スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

2008/01/10 16:57(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、ありがとうございます。

はい。IFC-PCI7IU2です。
内部ポートがあるのですが、フロントパネルからのケーブルの先端は
IEEE1394端子ではないので困ってます。
コードレス電話機の電池を繋ぐプラグに似てるかな??
このプラグの名前が分かれば色々と調べられるのですが…。

書込番号:7228737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/10 17:27(1年以上前)

barberROCKさんへ

こんなのですか?

http://www.mar-tec.jp/shopdetail/006001000008/order/

写真の10pinの箇所の。
あと、1pinずつバラバラのものもありますね。
当たりであれば、PCパーツ店に売っていますよ。

書込番号:7228819

ナイスクチコミ!2


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/10 17:29(1年以上前)

http://www.ainex.jp/products/fw-002.htm
これを買えば使えると思います。出荷完了品ですが、探せば同じような物は見つかると思います。
「ケース用1394ケーブル 6ピン バラピンメス」でググりました。

http://www.ko-soku.co.jp/sales/cableusb1394.htm
ここには売っているようです。

書込番号:7228825

ナイスクチコミ!2


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/10 17:34(1年以上前)

間違えました
>バラピンメス
バラピンオス

書込番号:7228837

ナイスクチコミ!2


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/10 17:53(1年以上前)

あと、Inspiron 530のフロントパネルのIEEE1394端子が取り替えられるなら。
http://www.ainex.jp/products/fw-005.htm
こういうのに取り替えるのもいいかもしれません。(ケーブルも長くなりすぎないし)
フロントパネルのIEEE1394端子が取り替えられるかはわかりません。製品を持っているbarberROCKさんのほうが良くわかると思いますので、いいと思う物を選んでください。

書込番号:7228886

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/10 18:09(1年以上前)

通常の6ピンを4ピンにするアダプターが必要ってことでしょうか
http://www.arvel.co.jp/cable/ieee/ieee_cable/auxiee46.html

書込番号:7228949

ナイスクチコミ!1


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/10 18:28(1年以上前)

>通常の6ピンを4ピンにするアダプターが必要ってことでしょうか
Inspiron 530のIEEE1394ボードがこれ(右側)(マザーボード上の端子と同じだと思う)なので10ピンメスがバラピンメスの接続端子が必要です。
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/06/l_kn_531tunr.jpg
IFC-PCI7IU2はこういう物です。通常の6ピンオス端子で接続します。
http://img0.yodobashi.com/i/10/04/26/10042665.pjpeg
そのままではフロントパネルのIEEE1394端子と接続できないので、変換ケーブルを使うか、フロントパネルのIEEE1394ケーブルを交換する必要があります。

書込番号:7228998

ナイスクチコミ!1


スレ主 barberROCKさん
クチコミ投稿数:69件

2008/01/10 19:08(1年以上前)

プレク大好き!! さん、okobou さん、ありがとうございます。

色々と便利な部品があるんですね〜。
バラピンは内部でケーブルが邪魔になってしまいそうなので、
フロントパネルのIEEE1394端子が取り替えられるならば
okobouさんが教えてくれたhttp://www.ainex.jp/products/fw-005.htm
購入したいと思います。

後ほど取り替えられるか調べてみます。

みなさまご親切にありがとうございました。

書込番号:7229142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング