


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
こんばんわ。
年初に530を購入しました。特段、不具合もなく、意外と静かで
気に入ってます。ところで、この度衝動買いで、ブルーレイドライブ
(IODATAのBRD-SM4B)とSGのHDD500GBを購入しました。SOFMAPで激安
だったので思わず購入。
そこで、買ったは良いのですが以下ご教示下さい。
(1)HDDの電源ケーブルは、ケースの中にあると思うのですが、SATAの
ケーブルは別途購入必要でしょうか?
(2)530の電源は確か350W程度だとどこかのスレで見ました。HDD2台
ドライブ2台で電源容量は大丈夫でしょうか?
CPU:Core2E6750(2.66GHz)
メモリ:4GB
グラボ:NV 8600GT 256MB
こんな仕様です。
書込番号:7583416
0点


空気抜きさん
早速の回答ありがとうございます。30cmでも長すぎるようなんですね。
せっかく綺麗に配線したのを崩すのが嫌なのですが、やっぱり一旦蓋を
開けて、長さを見てから購入します。
それにしても2台で1TBとは凄い時代になったものです。小生が学生時代、
大学の研究室で買った最初のHDDは40MBで、確かうん十万もしました。
おっと脱線しました。ありがとうございます。
書込番号:7583547
0点

石垣ダイバーさん、こんにちは。
1.についてですが、既に空気抜きさんが書かれているので省略します。
2.については電源定格出力は300Wですね。
DELLのカスタマイズでも可能なので大丈夫でしょう。
HDDは電話だと2台構成で注文可ですし、
同じ電源定格出力のVostro 200 ミニタワーではオンラインストアでHDD2台・ドライブ2台に出来るので。
私のInspiron 530では光学ドライブは1台ですが
・E6850
・4GB
・500GB×2台
・GeForce 8600GT
という構成で特に問題はありません。
書込番号:7583557
0点

こんにちは。
先週、本機が手元に到着し直ぐ(週末)にHDD 500Gを購入し増設しましたが電源ケーブルは標準搭載HDDにパラで組込まれていたのでそれを使用しました。
S-ATAケーブルは無いので30cmの物を購入しましたが余分な長さでした。コネクタ形状は標準搭載HDDと同じ片側L型をチョイスすると良いと思います。(私はよく確認しなかった為、ストレート型を買ってしまいました)
ボードへの接続は空きコネクタ(当方は5番)へ接続しました。
ブルーレイドライブ羨ましいですね☆
書込番号:7585243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





