『ドライブアクティビティライト・HDD異常?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『ドライブアクティビティライト・HDD異常?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

inspiron530初心者です!宜しくお願いします。3月21日inspiron530が届きました。ココずっとPCの様子を見ているのですが、何もしていないのにハードディスクのアクセスランプ(青)が1秒間隔で点滅しますがHDDの異常なのでしょうか?これが普通の仕様なのでしょうか?無知&初歩的な質問ですが宜しくお願いします

本体 inspiron530
OS   VISTA

書込番号:7599616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/03/28 21:07(1年以上前)

バックグランドで、ウイルスソフト等が起動している場合が有ります。
又ユーザー自身が何も PCに触れていなくとも、ソフトがバックで起動している事も有ります。
この用な場合は、当然 HDD にデータやソフトを、探しに行って居ますので、アクセスランプの
点灯点滅は確認出来ます。

書込番号:7599656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/28 21:20(1年以上前)

 satyaさん、こんにちは。

 Vistaを使い始めてしばらくの間はインデックスの作成でしばらくハードディスクにアクセスします。
 また、Googleデスクトップをインストールしているとやはりインデックスを作成します。
 だいたい2・3日で落ち着くはずなのですが…(私がそうでした)。 

 なお、アクセスランプの点灯の他に何か異常はあるでしょうか。
 メモリ搭載量が少ないとハードディスクへのアクセスが多くなるかもしれません。

書込番号:7599716

ナイスクチコミ!1


輝夫さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/28 21:30(1年以上前)

私はXP ProでGoogleデスクトップは入れてないですが、
やはり約1秒間隔で点滅してます。
しかしSmartHDD Proの診断では問題はないようです。

でも気になりますよね^^;

書込番号:7599773

ナイスクチコミ!0


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/28 21:49(1年以上前)

sasuke0007さん・カーディナルさん・輝夫さん。貴重なお返事有難う御座います。Googleデスクトップはアンインストールしております。このランプ点滅その他異常はありません。ちなみに構成CPU C2D E6750・メモリ4G・HDD500です。気になるぅぅ〜

書込番号:7599861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/03/28 22:29(1年以上前)

satyaさん. 新PC購入オメデトウございます。
インデックス作成は2日もあれば落ち着きますので。次に考えられるのはVistaの更新かな?。最悪、、、、、かな。

sp1が配布されていますので早急にインストールされれば宜しいかと。

書込番号:7600054

ナイスクチコミ!0


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/28 23:06(1年以上前)

ニック.comさんお返事有難う御座います。21日に届き22日にSP1の更新・自動インストール済み。何時間かかかりました。インデックス作成などもあると思いPCも4日間つけっぱなしにしてました。なにか異常なのでしょうか?サポートでは異常ありませんと言いますが・・・

書込番号:7600279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/29 00:24(1年以上前)

 satyaさん、こんにちは。

 万一ということもあるので、念のためセキュリティソフトで検索をかけてみて下さい。

書込番号:7600692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/03/29 00:45(1年以上前)

HDD エラーチェック用のフリーソフトが下記に有ります。
気になる用でしたら、お試し下さい。
http://cowscorpion.com/HDD/HDDScan.html

書込番号:7600788

ナイスクチコミ!0


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/29 00:49(1年以上前)

カーディナルさん何度もスイマセン。昨日スキャンしましたが変わりありません。音は静かです。今も丁度1秒間隔で光っております。

書込番号:7600798

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/29 01:22(1年以上前)

 satyaさん、こんにちは。

 下記の操作で点滅は無くなるかもしれません。
 ただXPの場合なのと、レジストリをいじるので正直お勧めはしかねます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 inspiron Desktop @ wiki よくある質問
「何もしていないのにハードディスクのアクセスランプが点滅するんだけど(XPの場合)」
※レジストリ操作を行うので要バックアップ
※自己責任で

1.スタート→ファイル名を指定して実行からregedit
2.HIKEY_LOCAL_ MACHINE|\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdromと展開
3.右のAutoRunの値のデータを0に設定

これで再起動したら約1秒間隔の常時点滅はなくなる。

書込番号:7600944

ナイスクチコミ!2


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/29 01:41(1年以上前)

sasuke0007さん・カーディナルさんお返事有難う御座いますinspiron Desktop @ wikiレジストリの件拝見しました。・・・3.右のAutoRunの値のデータを0に設定・・・1になってます!!これが原因かもです???(XPの場合)※レジストリ操作を行うので要バックアップ ※自己責任で・・・なにかあったら怖いですね^^; 輝夫さんの情報SmartHDD Proを試しましたHDD診断では問題はないようです。 

画像添付しました

書込番号:7601003

ナイスクチコミ!1


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/29 01:47(1年以上前)

輝夫さんがくれた情報SmartHDD Pro診断結果 HDDには異常ありませんでした

書込番号:7601015

ナイスクチコミ!0


スレ主 satyaさん
クチコミ投稿数:47件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/29 12:38(1年以上前)

皆様お返事有難う御座いました。今もなお光っております。Inspiron 530・VISTAで同じ症状の方いましたら一応参考にしてください。

書込番号:7602455

ナイスクチコミ!1


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2008/04/30 19:08(1年以上前)

今更ですが、書き込ませて頂きます。
私も今年Inspiron 530, Vista Basicを使い始めて、satyaさんと同様の疑問を持っていました。
そこで、カーディナルさんの紹介して下さっている通りにレジストリの値を変更したところ、HDDアクセスランプの点滅が収まりました。
やはり毎秒HDDにアクセスし続けているとHDDの寿命にも良くないような気がしていたので、良かったです。

書込番号:7743683

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/30 19:21(1年以上前)

 macuserさん、こんにちは。

「Vistaの場合だとこの方法は使えないかも?」と思っていましたが、
 実際に変更されて改善したとの事で良かったですね。
 私も参考になりました。

書込番号:7743731

ナイスクチコミ!0


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2008/05/01 19:30(1年以上前)

カーディナルさん、どうもです。
すみません、追加報告致します。

AutoRunの値を0にして、ドライブアクティビティライトの点滅は収まったのですが、やはりiTunesを起動したところ、CDDAの出し入れを自動では認識しない旨の表示が出ました(当然といえば当然か)。

そこで今度はドライブ毎にAutoRunの有効無効を設定しようとしてレジストリを弄り、CDドライブを有効、HDDやネットワークドライブ、リムーバブルメディアなどを無効の設定(NoDriveTypeAutoRunを0x9d)にしてみたのですが、ドライブアクティビティライトは点滅したままでした(再起動後も)。

Inspiron 530の筐体に耳を近づけても(HGST製の静かなタイプに交換済みなので近付かないと音が聞こえないのです)HDDのシーク音は聞き取れなかったため、推測ですがこのライトの点滅はHDDのアクセスではなくてCD-ROM ドライブの方のデバイスと通信しているためなのではないかと思います。

HDDが毎秒読み書きしていたのでは寿命に良くないのではと思いましたが、大丈夫かもしれません。
ですので私はまたAutoRunを全て有効に戻しました。

私は昨年までMacユーザでしたが、Windowsって面倒ですね....

書込番号:7748283

ナイスクチコミ!2


A-lexさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/28 17:55(1年以上前)

私もアクティビティーライトが絶え間なく点滅するという現象に見舞われています。

Inspiron 530s windowsXPSP3 で、HDD診断、タスクマネージャー、常駐ソフト、何を調べても原因が分からず、windowsの再セットアップまでしてしまいましたが、現象は変わりませんでした。私の場合、iTunes music videoあるいはQTでのビデオ再生時に「表示」ボタンを押すと画像が「ページめくりのコマ送り状態」になるというオマケまでついています。そのときのCPU占有率は10%前後と、変化していませんでした。DELLのサポートは「問題ない」「iTunesのことは知らない」とおっしゃるだけでした。今、拝見しますとmacuserさんのおっしゃるようにCD-ROM ドライブの方のデバイスと通信しているためかもしれませんね。実際、まったくの無音で点滅していることが多いようですし。iTunesのほうは分かりませんが・・・。とにかく気になる現象ですので報告させていただきます。同じ現象の方がいらっしゃるのを、ここで初めて知りました。

書込番号:7866260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/01 08:54(1年以上前)

こんにちは。

私もアクセス音、ランプが当初から妙に気になっておりました。
カーディナルさんの方法を試してみましたが、改善されなかったのでやはりソフトでしょうか?
しかもすぐにめっちゃ苦労してraid1にしているので余計にかも知れません。
ケースが静かなだけに気になります。

書込番号:10716581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング