『エンタテインメントパッケージについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『エンタテインメントパッケージについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エンタテインメントパッケージについて

2008/05/08 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:105件

エンタテインメントパッケージについて質問します。
カスタマイズの一覧にサウンドカードの項目がありませんが、
これは地デジチューナの音声出力がアナログだから選択できないのでしょうか?
他社製の地デジモデルもサウンドカードがオンボードのみのようですが・・
よろしくお願いします。

書込番号:7781724

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/05/08 23:50(1年以上前)

 トレイン30さん、こんにちは。

 Sound Blasterをカスタマイズ可能な時期もありましたが、
「相性の問題がある」ということで無くなってしまいました。

 SKnetのサポートページには下記のように掲載されています。
 http://www.sknet-web.co.jp/support/faq/sk07111601.html

>※スピーカーはオンボードサウンドに接続をしてください。
>増設サウンドカードや、USB接続のスピーカーはご利用いただけません。

書込番号:7781842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/05/09 00:00(1年以上前)

なるほど、やはりそうなんですか!
と言う事は今後続々発売になる地デジチューナも全て
(外付けUSBも含め)サウンドカードが乗ってると音が出ないんですか?
ってことは地デジ映画とか見る時に音は迫力ないんでしょうか(心配です・・)
現在サウンドカードが乗ってるPCに地デジチューナを搭載する場合は、
サウンドカードは取り外さなければいけないのかな?
あと、もうひとつ質問ですが、オンボードのサウンドもスピーカー次第で
良い音で聞けますか?

書込番号:7781922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/09 00:51(1年以上前)

この件に関してはカーディナルさんのご指摘のように実際SKNETの地デジチューナーはオンボードのサウンドチップにのみ対応とわたしもりかいしていました。

ただこれで過去ログですがそういう問題ではなくて著作権保護のSCMSの問題であるとの指摘をうけまして調べてみましたがわたしの理解をこえていました。(笑)

現実問題としてDELLのエンタメパックでのSK地デジはほかの機種での動作は保証しないしオンボード以外では動かないというっていいのかもしれませんが、今後登場する汎用地デジチューナーがサウンドカードに非対応ということはありえないでしょう。そんなもの商品としてありえません。

これから購入ならエンタメパックはやめてほかの地デジチューナー買えばSCMS対応のサウンドカードなら音が出ないなんてことはかんがえららません。

著作権の問題で再生できないようにわざとしているだけなので...そこがクリアされれば音が出ないことなんてないはずなんです。


もう一つの質問のほうですが...

音というのは元がよくなければどれだけいいスピーカーつかってもよくはなりません。
元が同じならスピーカーがよければよく聞こえるものです。

当たり前の話なんですがそういうことです。

オンボードでもスピーカーよくすれば音はよくなります。オンボードのノイズが気になるのならどんなスピーカーつないでも気になります。そこは聞いている人の感性なので他人が同行いえる問題ではありません

書込番号:7782186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング