『暖かくなってきましたね。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『暖かくなってきましたね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 暖かくなってきましたね。

2009/03/22 21:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件

近頃、めっきり暖かくなってきました。
ケース内の掃除と夏場向けに取り付けていたファン類を作動させました。
電源は2種類の変換コネクターを使いFDD用の小4ピンから取っています。
(掃除をしてから写真を撮れば良かったですね。)
フロントのファン増設には苦労しています。
皆さんどのように設置されていますか?よろしければ教えてください。

書込番号:9288468

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件

2009/03/22 21:06(1年以上前)

追加です。

書込番号:9288478

ナイスクチコミ!3


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/22 21:22(1年以上前)

aickunnoさん こんばんは。  ユーザーではありません。  前面にファンを取り付けないケースデザインですね。 
転売しないお積もりなら穴開けされますか?

書込番号:9288585

ナイスクチコミ!0


スレ主 aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件

2009/03/22 21:28(1年以上前)

こんばんは、BRDさん。
べったり前面に固定したいのですが、スイッチ、LED類が邪魔で素直に取り付けができません。
困ったもんです。(DELLのいやがらせかと。笑)

なぜか初心者マークが付いている。おっさんなのに。

書込番号:9288639

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/22 22:12(1年以上前)

左側が”ありし日の姿”、右側はこれから

こんな哀れな姿に!  でも動きます。

古いATXケースを切り刻んで全体を縮めました。  こんな事するのはケース設計者/製造者への冒涜ではなかったかと、その丁寧な作り方を見て思いました。

書込番号:9288966

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/22 22:28(1年以上前)

 aickunnoさん、こんにちは。

 いろいろファンを増設されているのですね。
 これなら夏の盛りの時期でも安心して使えそうです。

 初心者マークが付いているのは、「ヘルプ付新規書き込み」で投稿されたからですね。

書込番号:9289083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2009/03/22 23:21(1年以上前)

aickunnoさん こんばんは

そろそろ暖かくなってきたので今日、内部の掃除とフィルターの交換を行ったついでに写真を撮ったので私も載せます。

私は何とか前面にべったりくっつけて、空いている部分は透明のビニールテープで塞いでいます。
ファンコン付きなので各部の温度を見ながらファンスピードを調整する予定です。

書込番号:9289482

ナイスクチコミ!3


スレ主 aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件

2009/03/23 22:42(1年以上前)

こんばんは。
BRDさんの掲示板を見ましたがすごい情報量ですね。今度困った時には参考にさせていただきます。
すごい力技のケースですね。私なんぞはケースの横っ腹にファンを付けたことがあるぐらいです。

こんばんは、絵理パパさん。
写真を見て気付きました!マザーボード側からアクセスすれば作業が簡単にできるんですね。
LEDの配線はうまく処理できたんですね、私はうまく処理できずファンに当たってしまうため断念しましたが、ホットボンド等で固定してしまえばOKかな。
CPUクーラーの形状が若干変わっていますね。古い(初期)型はこんなのでした。

書込番号:9293952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2009/03/24 00:27(1年以上前)

aickunnoさん  こんばんは

LEDは端子を下向きに曲げて逃がしています。(その上からビニールテープで抑えています。)
92mmのファンの時はネジで固定できましたが、今回はバンドで縛って固定です。
(HDD固定用ステーに挟み込んでいるのでほとんど動きません。)

私のもE6750ですので初期型になるんですかね。CPUクーラーは今のところ変える予定はしていません。(室温+15℃ぐらいなのでそれほど低くはありませんが)

書込番号:9294760

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/24 07:32(1年以上前)

別のケースを物色されて、中身全部引っ越す方法もあります。

書込番号:9295526

ナイスクチコミ!0


スレ主 aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件

2009/03/24 22:49(1年以上前)

こんばんは、BRDさん。
実は新規購入し、数カ月後でケースの交換を試みました。
マザーとケーススイッチ類との接続が特殊であり、ピンアサインを調べて接続!と言った気力が急速に萎えてしまい、「めんどくさ。別にいいか!OCもできないし。」でそのままに。
その後、ゴニョゴニョしてOCで使っています。笑)

書込番号:9298750

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/25 07:18(1年以上前)

そうでしたか。  ピンを一本ずつテスターでどこに繋がっているか調べてフォルダーから抜いて組み替える作業は まー 自作の楽しみでもあり挫折の良い言い訳にもなります H i
哀れな姿になったATOM2号機はフォルダーなども自作してとりあえず完成しました。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom2/atom2.html

書込番号:9300140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2009/03/30 22:06(1年以上前)

今回活躍してくれたネジ&スペーサーです。東急ハンズで100円です。

今回取り付けたKAMA-FLEX120mm超静音です

スペーサーを付けて隙間を空けました。

ネジは2箇所で固定です。

aickunnoさん、こんばんは。

今回皆様の意見を参考にさせて頂き、12cmFANの増設をしました。
問題としてはやはりLEDやスイッチの配線だったので(ホント邪魔です・・)
スペーサーをかまして取り付けしてみましたが思いのほか成功でした。
LEDの配線がファンと干渉しましたので結束バンドで前面パネルに固定してます。
ちなみに電源はSATA→4ピンよりとってます。

以前は8cmファンを増設してましたが超静音とはいえ風量は違いますね。
ファンの音もほとんど聞こえないレベルですし満足してます。





書込番号:9326942

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング