


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
購入を考えています。
これ以外にもAcer、HP、マウスなども候補です。
不明なのが電源容量などの詳しいスペック記載もないことです。
構成されているパーツなども不明です(マザーボードのメーカー・型番など)
どこかに詳細が書いてある所はないでしょうか。
静穏データも公表されておらず不安な点です。
以前、轟音マシンを購入してしまい、耐え切れず泣く泣く安く売った経験があります。
評判だとAcer製のが現在のところ静かという仕様レポートを散見します。
書込番号:9331559
0点

こんばんは、 野獣三郎さん
電源容量は300WでマザーはFOXCONN製G33M02です。
書込番号:9331619
0点

野獣三郎さん、こんにちは。
音についてですが、「動作中の音が何db…」といったデータを掲載しているところは残念ながらありません。
(ただ私の主観では)電源スイッチをONにした後の数秒間はファンが全開になるのでとても大きな音がしますが、
その後は静かです。真夜中にすぐ近くで使っていても気になりません。
構成パーツについてですが、電源容量とマザーボードの機種は空気抜きさんが既に書かれた通りです。
差異はあるかと思いますが、私のInspiron 530の場合、他のパーツは下記のようになっていました(07年9月購入)
・電源:DELTA
・HDD:SEAGATE ST3500630AS
・光学ドライブ:PBDS DVD±RW DH-16W1S
なお、まだでしたらレビューとクチコミ、投稿画像もぜひ見て下さい。
この機種に関しては、下記のwikiも一読されると良いでしょう。
「inspiron Desktop @ wiki」
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/1.html
書込番号:9331856
0点

補足しておきますと、
・LANがギガビットLAN非対応
・PS/2・パラレル・シリアルポートがない
という点がG33M
「Foxconn - Products;Motherboard -」
http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?ID=en-us0000319との違いです>G33M02
電源についてですが、オーナーズマニュアルには下記のように記載されています。
>DC 電源ユニット
>ワット数 300W
>最大熱消費 162W
>メモ:熱消費は、電源ユニットのワット数定格に基づいて算出したものです。
>
>電圧 AC115/230V、50/60Hz、7A/4A
>
>コイン型バッテリー 3V CR2032 コイン型リチウムバッテリー
書込番号:9331997
0点

空気抜きさん、カーディナルさん、ありがとうございます。
あと不明なのはグラフィックボードですが、来てのお楽しみにとっておくことにします。
もう一つ気になるのはオンボードサウンドです。
FOXCONN製はコストカットを重視した物が多く、あまり音質が良くないとネットで散見します。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20090210/1012091/?P=6
いかがでしょうか。
書込番号:9332152
0点

こんばんは、野獣三郎さん
自分が使っているマザーの3/4はFOXCONN製ですが、悪くないと思います。
ただ、安物であることは否めませんが・・・
サウンド機能にこだわるのならサウンドボードやスピーカーに金をかけましょう。
書込番号:9332172
0点

野獣三郎さん、こんにちは。
グラフィックボードについてですが、(もう今はありませんが)私はカスタマイズでGeForce 8600GTを付けました。
だいぶ後になってからケースを開けて見たのですが、
これについてどこのなのか?は何も書かれていなかったので今でも不明です。
オンボードサウンドは…ずっとSound Blasterなので何とも言えませんが、
記憶にある限りではレビューやクチコミでそう悪い評価はされていなかったように思います。
書込番号:9332232
0点

グラフィックはオンボードグラフィック(GMA3100)とオプションでHD3450・HD3650が選択できます。
ちなみにGF8300GS・GF8600GTは現在では選択できません。
ユーザー自身による増設では、コストパフォーマンスでHD4670がいいと思います。
どの製品にしようか悩まれた場合は、過去ログを参照された方がいいでしょうね。
書込番号:9332361
0点

空気抜きさん、カーディナルさん、ありがとうございます。
仮に音やグラフィック機能に不足を感じたら、増設・換装をします。
コストパフォーマンス的には当機を一番であり、第一候補です。
Acer製PCがすこぶる静かという評価が多いので第二候補です。
書込番号:9332487
0点

おっと、OS再インストールについてですが、起動HDDなどパーツ構成が変わっても再インストールは可能でしょうか?
書込番号:9332529
0点

こんばんは、野獣三郎さん
>起動HDDなどパーツ構成が変わっても再インストールは可能でしょうか?
リカバリCDからのリカバリは可能です。
ただ、マザーを変えると問題が出てきますが・・・
書込番号:9332570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





