『遅いのは気のせいでしょうか?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション

Vostro 200 スリムタワーDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 200 スリムタワーの価格比較
  • Vostro 200 スリムタワーのスペック・仕様
  • Vostro 200 スリムタワーのレビュー
  • Vostro 200 スリムタワーのクチコミ
  • Vostro 200 スリムタワーの画像・動画
  • Vostro 200 スリムタワーのピックアップリスト
  • Vostro 200 スリムタワーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

『遅いのは気のせいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 200 スリムタワー」のクチコミ掲示板に
Vostro 200 スリムタワーを新規書き込みVostro 200 スリムタワーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

遅いのは気のせいでしょうか?

2008/01/25 15:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー

クチコミ投稿数:6件

つい最近Vostro200を購入しました。
OSをVistaにするならメモリ2Gはあった方が良いと聞きましたので、メモリを2Gに上げて
購入しました。CPUはインテルCore2Duo E6550(4MB L2キャッシュ、2.33GHz,1333MHz FSB)です。
これで殆どの処理はスムーズになるかと期待していましたが、どうも処理速度が遅く感じます。
例えばフォルダAからBに動画ファイルを数個まとめて移動しようとすると「メモリ不足です」といった
メッセージが出て移動できなくなる。
またあるファイルを削除するとゴミ箱のアイコンが正しく表示されなくなってしまう。再起動
するまで
直らない。
それと立ち上がりやシャットダウンが遅く感じます。会社でXPの載っているDellを使っていますが
(メモリもCPUも下位ランクの物)、明らかにそれよりも遅いと思います。

単に僕が知らないだけで、これくらいの速度がVistaとしては普通なんでしょうか?それともやはり
初期不良なり何なりの不具合なんでしょうか?
ちなみに物理メモリの表示は2030MBになっているので、ちゃんと2Gは認識してくれてるのかなぁと思います。

書込番号:7291823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/25 17:58(1年以上前)

ちゃっそさん  こんにちは。

>例えばフォルダAからBに動画ファイルを数個まとめて移動しようとすると「メモリ不足で  す」といった
 メッセージが出て移動できなくなる。
 またあるファイルを削除するとゴミ箱のアイコンが正しく表示されなくなってしまう。再起 動するまで直らない。

とりあえずWindows Updateは最新の状態でしょうか?
最新の状態でも変化ないのなら、一度リカバリーしてみるとか?・・・。

>それと立ち上がりやシャットダウンが遅く感じます。会社でXPの載っているDellを使ってい ますが(メモリもCPUも下位ランクの物)、明らかにそれよりも遅いと思います。

シャットダウンから起動されていますか?
もし可能なら、スリープ(ハイブリッド)を利用してみてください。
基本的にVISTAはスリープが標準的な使い方のようです。

参考です。
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070118I/index/

またスリープを使うと、SuperFetchという機能が活きて来ます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm



書込番号:7292347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/31 17:55(1年以上前)

SHIKOUさん、ありがとうございます。

>とりあえずWindows Updateは最新の状態でしょうか?

まだ購入したばかりでインターネットも繋がっていない状態なので、アップデートはまだ
出来ていません。開通したら早速試してみます。

>シャットダウンから起動されていますか?
>もし可能なら、スリープ(ハイブリッド)を利用してみてください。
>基本的にVISTAはスリープが標準的な使い方のようです。

スリープが標準とは存じ上げませんでした。参考になります。でもPCが寝室にあるので、
本体の光や僅かながら発する音が寝るときには気になりますね。就寝時などは臨機応変
にシャットダウンしようと思います。

先日、とあるソフトを入れようと思ってインストール→再起動をしたところ、CDを入れ
っぱなしにしてたのも悪かったのか、青い画面になったり『セーフティモードでの起動』
などのメッセージのある画面が出てきました。会社のXPではこんな画面になったことは
ないんですが、いよいよカスタマーサポートに電話しなければならないでしょうかね。

書込番号:7321597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/31 19:22(1年以上前)

ちゃっそさん  こんにちは。

>まだ購入したばかりでインターネットも繋がっていない状態なので、アップデートはまだ
 出来ていません。開通したら早速試してみます。

なるほど・・・。
ファイルコピー等の速度等の不具合が以前あったので、アップデートすると
改善する可能性はありますね。

>でもPCが寝室にあるので、
 本体の光や僅かながら発する音が寝るときには気になりますね。就寝時などは臨機応変
 にシャットダウンしようと思います。

休止でもいいと思います。

>CDを入れっぱなしにしてたのも悪かったのか、青い画面になったり『セーフティモードでの 起動』などのメッセージのある画面が出てきました。

何となくCDブート?の状態になったのかも?しれませんね。

書込番号:7321871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/01/31 19:47(1年以上前)

OSが正しくインストールしていない可能性があります。OSの
クリーンインストールを。
個人用であれば、HDD内の管理領域の削除。

書込番号:7321968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/04 11:54(1年以上前)

SHIKOUさん、ニック.comさんお返事ありがとうございます。

>OSが正しくインストールしていない可能性があります。

先日サポートセンターに電話してみたところ、メモリなどにエラーが無いかチェックする
ように言われてエラーチェックを掛けましたが特に問題なし。まだ買って間も無くデータ
も殆ど入れてませんでしたので、工場出荷時の状態に戻しました(クリーンインストール?)。
電話口の担当者によればvistaはより多機能になっているので、XPより動作が遅い可能性が
あるとのこと。新しい機種が古いものより遅いって若干納得いきませんが、仕方ないよう
です。

また、CDを入れてブルーの画面が出てきたのは、CRに入っていたソフトがvistaに対応して
いなかったからのようでした。ゴミ箱が変なアイコンに化けたりファイルの移動・削除が
拒否されたりしたのも、このソフトをインストールしたからかもしれないとのことで削除
しました。この点では今後も注意が必要ですね。

ちなみにvistaのメディアプレーヤはMPG2に対応していないんですね。たった3年前に購入
したデジタルビデオの動画データがもう使えなくなるなんて。やはり家電・PCの世界の3年
はかなり古いようですね。改めて実感。

あとは早くネット環境を整えて、いち早くアップデートして少しでも使い勝手がよくなるよう
願うのみです。

書込番号:7340698

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 200 スリムタワー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vostro 200 スリムタワー
Dell

Vostro 200 スリムタワー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 200 スリムタワーをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング