HP Compaq Business Desktop dx6100 MT/CTHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月10日
デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx6100 MT/CT
2004/08/25 21:38(1年以上前)
買いました〜。
思っていたよりだめです。
d330 SF会社で使っていて静かで速いのでHPを買いました。
しかしMTなのでSFよりうるさいです。
HDは160GにアップしたのですがシーゲートのHDでがりがりとうるさいです。
本体へ共鳴もしています。
不満はこのくらいです。
あとシリアルATAのコネクタが4個かと思ってたら2つでした。
パラレルATAが1つです。
拡張性がちょっと低いかも。
他に疑問があったら聞いてください。
書込番号:3184349
0点
2004/08/26 11:56(1年以上前)
シリアルATAのコネクタですが、英語のマニュアルには4個ありましたが、
あるのではないですか。ボードが違うのかな。
書込番号:3186315
0点
2004/08/27 00:36(1年以上前)
2つですね。
ばらばらに配置されているのかな?
もう一度みてみます。
いま自分の文章を読んでおかしかったので訂正します。
SFと比べてMTの方がうるさいのはファンの音です。
SFのHDはどうやら5400回転のようです。
それと比べるとMTは7200回転のものでHD自体の音も共鳴音も
大きいです。
近々交換するかも。
書込番号:3188918
0点
2004/08/27 21:56(1年以上前)
ケーブルが2本付いててボードに残り2つあるということではないですか。
ハードディスクの音が気になるぐらいで、ファンの音がうるさくてしょうがないということは、ないと思っていいですか。
書込番号:3191785
0点
2004/08/28 00:41(1年以上前)
シリアルATAは2系統です。
私はメインで爆音で有名なPowerMacG4を使っているので
それと比べたら格段に静かです。
CPUと電源とケースに合計3個ファンがあります。
常時ファンの音は聞こえます。
私は平気ですが、気になる方は気になるでしょう。
スリムより電源の容量もファンも大きいですし。
友人いわくDellの8400のP4 2.4Gは静かだそうです。
CPUがPrescottの場合どうなるかは知りませんが。
書込番号:3192538
0点
2004/08/31 01:55(1年以上前)
すいません。上記スレで嘘かきました。
dellのマシンはOptiPlex260cでした。
もうしわけありませんでした。
このマシンは音は静かです。
もしdellを買うなら私はこれを買います。
書込番号:3205701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Compaq Business Desktop dx6100 MT/CT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/11/17 17:57:11 | |
| 1 | 2004/11/21 10:04:05 | |
| 5 | 2004/11/04 17:48:28 | |
| 0 | 2004/10/01 14:50:47 | |
| 6 | 2004/08/31 1:55:28 |
「HP > HP Compaq Business Desktop dx6100 MT/CT」のクチコミを見る(全 17件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








