


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955


当方、3年ぶりにパソコンを新調しました。
流石に只のCD-Rドライブ(+WINMe+K6-2)に限界を感じまして。
(今まで大きな故障も無く、よく頑張ったと誉めてやりたいです)
そして届いたJ2955ですが、本当見事にDVDを読んでくれません。
「TS-H552B」でgoogleサーチしてみた所、こちらに辿りつきました。
……酷い評判なんですね。この東芝サムセン製ドライブ。
今までサポートセンターというのに電話をかけたことが無いので、
正直な所馬鹿にされるか、けむに巻かれるんじゃないかと不安です。
そして、これは果たして初期不良扱いで、交換して貰えるのでしょうか?
購入した店に持ち込んだ時だけ、たまたま普通にDVDを読んだらどうしましょう。
泣き寝入りだけはしたくないです……。
書込番号:3879032
0点


2005/02/04 01:00(1年以上前)
はじめまして。残念なことになりましたね。
「J2950」の情報は読まれましたか。あなたと同様、TS-H552Bの初期不良に
悩まされた方々が何人もいらっしゃいます。書き込みを読むかぎり、
サポートの対応は適切であるようです。悪印象を抱かれた方もおられますが、
担当者しだいだと思います。
まずはイーマシーンズのサポートに連絡されてはいかがでしょう。
書込番号:3879336
0点


2005/02/04 11:31(1年以上前)
J2950の最終ロットとJ2955の最初のロットに採用されている東芝サムスンのドライブにかなりの確率で不良が発生しているようです。手間暇掛けて本体丸ごと初期不良交換しても、また不良の可能性も有りますんでサポートにドライブ交換請求したほうがいいんじゃないですか?一応お持ちの全メディアでの検証結果を報告すればサポートも何も言えないでしょう!
それから読まないというのはDVDソフトですか?書き込み用メディアではどうでしょう?
書込番号:3880453
0点



2005/02/04 18:35(1年以上前)
サポートセンターに二回程電話をかけましたが、両方とも対応の良い方でした。一安心。
結論から述べますと、ドライブを郵送してもらって交換してもらうことになりました。
大体二週間かかると言ってましたが、客商売は日数を大目にさばを読む
ものなので(笑)、おそらく10日はかからないでしょう。
ドライバの再起動もしたんですが全く改善が見られず、
DVDアニメ、購入した映画(レンタルでは無い)、PCゲーム、DVDROM等々、ほぼ壊滅状態だったことを言いました。
サポには言い忘れましたが、一層と二層も両方試しました。
しっかりと検証してから電話をかけたから、かどうかは解りませんが、
交渉がスムーズにいったのは、とても好印象でした。
……只一つの問題は、今は東芝サムスン製しかないそうです。
3ヶ月後の新モデル時には、改善されてることを祈りましょう。
(私が買うわけでは無いんですけどね)
返信をくださった方々、どうもありがとうございました。
書込番号:3881601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J2955」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 13:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 12:13:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/03 9:54:51 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/04 15:11:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 14:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/06 23:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/22 4:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/29 1:51:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/04 14:33:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 13:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





