『静かになった!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 3200+ コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:VIA K8M800 eMachines J6424のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J6424の価格比較
  • eMachines J6424のスペック・仕様
  • eMachines J6424のレビュー
  • eMachines J6424のクチコミ
  • eMachines J6424の画像・動画
  • eMachines J6424のピックアップリスト
  • eMachines J6424のオークション

eMachines J6424eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月22日

  • eMachines J6424の価格比較
  • eMachines J6424のスペック・仕様
  • eMachines J6424のレビュー
  • eMachines J6424のクチコミ
  • eMachines J6424の画像・動画
  • eMachines J6424のピックアップリスト
  • eMachines J6424のオークション

『静かになった!』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J6424」のクチコミ掲示板に
eMachines J6424を新規書き込みeMachines J6424をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

静かになった!

2005/04/08 22:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6424

クチコミ投稿数:5件

昔のディスクトップに比べればずいぶん静かですが、それでもノートを使っていた時期が長かったためファンの音が気になります。
筐体を開いてみたところCPUファンとSYSファンの2つが回っているんですね。これでは騒音も二倍です。CPUファンはCPUに送風し、SYSファンは筐体から排気する機能のようです。
SYSファンのコードを抜いて止めてしまいました。昔のパソはCPUファンだけだったので大丈夫だとは思いましたが、念のため側面パネルをはずし、壁から10センチぐらい離れたところにおいています。
幸い?部屋の左隅においているので気になりません。ファンの音は半分ぐらいになりました。
皆さんもお試しあれ。

書込番号:4151630

ナイスクチコミ!0


返信する
369譲治さん
クチコミ投稿数:78件

2005/04/09 01:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件

2005/04/09 08:26(1年以上前)

あおきさんのPCですから何をやっても結構ですが
皆さんが試せるような安全性は無いでしょう
まったくお勧めできかねます

書込番号:4152337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/09 12:48(1年以上前)

コンデンサはまだしも、チップセットが煮えるぞΣ(| |;

書込番号:4152773

ナイスクチコミ!0


DSqueezeさん
クチコミ投稿数:23件

2005/04/09 18:50(1年以上前)

ちょい危険ですね(^^;

メーカーも必要ないならコストをかけてファンを付けたりしないはずです。側面パネルを外されていれば放熱の面では問題ないかもしれませんが、パネルや外装もなくて良いものではありません。埃の進入だけでなく、異物が触れることによるショートや感電などから保護するために必要です。

静音性は私も重要で、今使っているaOpenのキューブPCはその意味では合格です。静かな環境ってやはり良いですね(^^;

書込番号:4153372

ナイスクチコミ!0


Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/09 22:26(1年以上前)

あおきくん様。冗談(2chでいう「釣り」)とは思いますが、もし本当に
実行されているなら諸氏のアドバイスを素直に受け入れるのが賢明です。
 騒音を減らすには1:静穏ファンに交換する 2:SpeedFanなど回転数制御
ソフトの導入 3:ファンコントローラの増設 といった方法があります。

> 昔のパソはCPUファンだけだったので
 それは一部のノートおよび低電力消費デスクトップだけの話です。
 昔々の16/32ビットパソコンには、CPUファンがなくても排気ファンは
付いているのが一般的でした。
 排気ファンなしのパソコンなんて、閉め切った室内でガスコンロを
使うようなものです。

書込番号:4153885

ナイスクチコミ!0


Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/10 01:26(1年以上前)

もっとも安価で効果的な静穏グッズは「耳栓」です。
100円ショップで買えます。ファンの音はほとんど聞こえなくなります。

書込番号:4154414

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件

2005/04/14 22:09(1年以上前)

「耳栓」
似たようなものですが、私はノイズキャンセリングヘッドホンを愛用しています。
パソコンのみならず、外の車の騒音もスイッチを入れるとスーッと遠のいていきます。
最近クリエイティブ社から安価なNCヘッドホンが発売になったようです。
見た感じわたしのSONY製のと同じものと思えます。

書込番号:4165583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J6424」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください!(メモリーを壊しました?) 7 2006/06/26 21:34:30
続 画面が・・・ 2 2006/06/26 1:34:22
画面が・・・ 2 2006/06/25 19:23:30
電源の交換についてです 6 2006/03/17 19:30:45
windowsが不安定です 8 2006/06/08 20:54:44
自作との差は。 3 2005/05/06 15:51:30
VIA最新ドライバ 1 2006/06/11 14:51:17
続報 2 2005/04/27 9:19:41
HDD電源切れてる? 0 2005/04/23 22:44:16
電源LEDについて 11 2005/04/22 12:19:38

「eMachines > eMachines J6424」のクチコミを見る(全 532件)

この製品の最安価格を見る

eMachines J6424
eMachines

eMachines J6424

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月22日

eMachines J6424をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング