


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6424
PC稼動中に電源ボタンの青く光るLEDが消えることがあるのですが・・・
今のところLEDが消えてもフリーズしたり電源が落ちることはないです。
接触不良を疑いましたが、確認したところ問題なさそうです。
同じようにLEDが消えた方っていらっしゃるのでしょうか?
書込番号:4179059
0点

>消えることがある
というのは通常は点灯しているわけだ
LED自体がいかれているか、電流がきていないか
どちらかだろうね
書込番号:4179467
0点

kaky さん ありがとうございます。
おっしゃるとおり、通常は点灯しています。
たまに点滅したり、2〜3秒消えたりするんです。
今のところ消えたままになることは無いです。
別段LEDが光らないのは構わないのですが、何か(トラブル)の前兆の様な気がして気になったもので・・・・
書込番号:4179691
0点

こんにちは。あまり気持ちのよい症状ではないですよね。
再現性があるのかどうか?確認作業を続けるべきかなと思います。
トラブルを抱えていても再現性がないと検証も困難でしょうし。
単に接触の不良程度なら良いですが。つまらない助言でスミマセン。
さしあたって問題がない→再現性の確認を続ける。
なにかおかしい→OSの再インストールとBIOSの初期化後に確認。
書込番号:4180935
0点

タン-- さん コメントありがとうございます。
書き込みを拝見しました、色々と大変ですね。
私もタンさんほどでは無いにしろ色々とありまして・・・・。
下記に今までの経過を記しますと、
トラブル@ PC起動時にWindows のシステムが破損した。
→リカバリーで対処するが購入後1ヶ月で5〜6回ありました。
→サポセンとやり取りしたが解決せず。
→購入店と相談の上、新品に交換してもらう。
トラブルA 交換してもらったPCでも@と同様にシステムが破損。(これも2週間で4〜5回)
→サポセンとやり取りの結果、HDD交換してほしいといわれる。
→Seagate製ではなくWD製のHDDが送られてくる。(しかもキャッシュは2MBに格下げ)
→システムの破損は無くなった。
トラブルB これはトラブルではありませんが、この掲示板でも書きましたメモリの認識の問題です。
マザーボードメーカーに確認が取れて2枚挿しではDDR333でしか動かないことが解りましたが、サポセンではDDR400で動くと言い切られました。私の増設したメモリが相性悪いと・・・
トラブルC これもまたトラブルと言ってよいか、わかりませんが今回のLEDの件です。
→前にサポセンに問い合わせたら、預かりで検証するとの事。(たまに起こる問題なので、検証してもらっても問題なしって言われるでしょう。それよりも仕事で使ってるので1ヶ月もPCが無いのは困るので・・・・)
トラブルが続くと嫌になりますね、サポートセンターも・・・だし。
タンさんのアドバイス通り、再現性の確認を続けて見ます。
私はこのPCに関してはだんだんあきらめモードに入ってきております。
書込番号:4181174
0点

ぱんだ〜Zさんのトラブル、むしろ大変ではないですか。
@、Aのトラブルは深刻ですね。正直怖いです。2台続けてとは!原因はHDDだったんですか?HDDの種類によってはシステム破損なんてことが起こり得るの〜!?
つらい立場ですね。すでに交換修復して今はともかく落ち着いてはいるけれど違う症状が。なにかの予兆ではないか?不安だけが残る・・・。
ユーザーはどうしたら良いのでしょうね?
メーカーは検証するから実機を送れっていうけれど普通は無理ですよね。「いっそ壊れてしまえば諦めもつく」状況は許せない。しかし無理を言う根拠もない。ん〜。
・トラブルには備えつつ、再度J6424を信じて再現性を確認する。
・これを機に販売店で別機種への交換を相談する。
・これ以上ユーザーは負担できないとしてメーカーに代替機を要求する。
・自分で修理する。(これができれば苦労はないか。)
何れにせよ、自作機ではないし原因の探求には限界があります。メーカーからなんらかの譲歩を引き出せると理想的なのですが。
私も現在進行形です。進展があれば報告するつもりです。
ぱんだ〜Zさんの事例はJ6424ユーザーなら知っておかねばならないことだと思えます。変化、進展があればぜひ報告をお願いします。
何も解決しないコメントで申し訳ありません。
書込番号:4181538
0点

タン-- さん 返信ありがとうございます。
言い忘れてましたが、私のPCはJ6424の前型のJ6420です。
買ったのはJ6424が出る直前です。
システムの破損の原因はやはりHDDだったと思います。
HDDの健康度を調べるソフトがあるのですが、PC交換時に導入してみました。このソフトはHDDの健康が%で表示されるもので数字が高いほど健康のようです。このソフトが信頼できるものかどうかはわかりませんが、HDDの健康状態の記録を記します。
PC交換当日健康度48%→毎日下がっていく30%台までは覚えている。
HDD交換当日健康度100%→翌日65%→1週間後58%→58%で安定
サポートセンターもしきりにHDDを交換してほしいといってましたから、何か情報を掴んでいるのかもしれませんね。
私もタンさんほどではないにしろ、かなりサポートセンターとやり取りを繰り返しました。「連絡します。」といって連絡が来ないこともしばしば・・・・。
タンさんのコメントのように、最終的には自分でやらねばって事になります。ですからここの掲示板でヒントを見つけることで解決したり、解決できなくても自分に(あきらめろと)言い聞かせるようにしています。
勉強させられたのは、カタログの性能数値よりも品質(カタログにはでてこない)を見なければならないと言うことです。
買う前だから品質は見れませんけどね。
書込番号:4181663
0点

早速ですが、追加報告です。
ここに書き込みをした日に限ってというわけでもないのでしょうが、
LEDの消える回数が頻繁になってまいりました。消える時間も2〜3秒が10条ぐらいに長くなりました。(これを打っている横でチカチカしてます。)
サポセンに部品交換可能か確認したところ電源ボタン周りは預かって修理のみで部品郵送サポート対象外という返事でした。
兎に角、LEDそのものの不良だけであればいいのですが・・・・。
不安になり、フロントパネルまであけて接触が悪いのか確認しましたが悪くなさそうです。今度、LED買ってきて交換してみます。LED自体の問題だけなら交換したら直るでしょうしね。
LED交換しても直ならければマザーボード関係かも知れませんね。
(もうこのPCでのトラブルはコリゴリなので直らなければ放置します。)
LEDだけの不良であってほしいです。
書込番号:4182638
0点

消える時間も2〜3秒が10条ぐらいに長くなりました。×
消える時間も2〜3秒が10秒ぐらいに長くなりました。○
すいません
書込番号:4183162
0点

LEDは半断線すると言うことは聞いたことがありません。断線ならありえますが。私が思うにマザーボードのコネクタからLEDまでの接触不良か原因がマザーボード自体の可能性が大きいと思いますが。もちろん他の動作に問題が無ければですが。
書込番号:4183201
0点

実機を見たことがないので想像ですが、LEDって高輝度のLEDではないですか?
高輝度のLEDだとマザーによっては出力が足りなくて光らないことがあるそうです。
または、電源の容量が足りなかったりして、マザーボードに供給される電圧が不安定になっても同じような現象が起こるかもしれません。
もし可能なら電源容量の大きいものに変えてみてはどうでしょうか?
安いマシンはどうも電源が弱い気がします。
書込番号:4183203
0点

カスタマーず さん、特価情報★ さん 情報ありがとうございます。
カスタマーずさんの意見と同じでマザーボードのコネクタからLEDまでの接触不良を疑って、サポセンに部品の相談をしてみた次第です。前回書き忘れましたが、「LEDはユーザーには送れないが、販売店なら可能かも」とサポセンの担当に言われたので、購入店に確認(LEDは買っても安いから良いんですが保証の件が気になるので)。
購入店からメーカーに確認してもらったところ、LEDの交換は預かりでないと不可とのこと。ユーザーがLEDを買って交換したら、今後サポートを受けれなくなります。との事でした。
この際、サポートが受けれないのであれば 特価情報★さん のアドバイスのように電源換えようかな。(サポート期間が終わったら換えようとは思っていましたから)
チカチカしてうっとうしいのでLEDについては、取っ払います。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:4183400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J6424」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/06/26 21:34:30 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/26 1:34:22 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/25 19:23:30 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/17 19:30:45 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/08 20:54:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/06 15:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 14:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/27 9:19:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/23 22:44:16 |
![]() ![]() |
11 | 2005/04/22 12:19:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





