『Feature Tool』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 3500+ コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON XPRESS 200 eMachines J6446のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

eMachines J6446eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月20日

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

『Feature Tool』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J6446」のクチコミ掲示板に
eMachines J6446を新規書き込みeMachines J6446をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Feature Tool

2005/08/26 03:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

スレ主 のあ0703さん
クチコミ投稿数:2件

一週間使ってみましたが、結構うるさいですね。

HDDがHGSTのHDS722525VLSA80だったので"Feature Tool"で静音化を
図ろうと思い、HGSTのホームページからFeature Tool (v1.98)
を取ってきてCD-ROMブートで"Feature Tool”を起動したところ
使用条件の同意確認後、以下のメッセージを残して正常起動しません。
 UNHANDLED EXCEPTION 0D at 03D7:0590 Error code:0000
       ・・・

メッセージの意味は全然わからないのですが、HDS722525VLSA80の
書き込みを見るとこのツールは使えるようです。

電源を音無しぃ400Wに変更、メモリを512MBx2追加は行ったのですが、
HDDの接続等は初期状態から変えていません。

皆さんの中で"Feature Tool”が正常動作する方っていらっしゃいますか?

書込番号:4375281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/26 09:14(1年以上前)

のあ0703 さん こんにちは

[4375000]NなAおO さん の書き込みで

>※注意 一部のRAIDコントローラや SATAコントローラでは認識できないことがあります

すべての機種で使えると限らないようです。

Silver jack

書込番号:4375485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/08/26 09:46(1年以上前)

SATA はマザーにIDE互換モードに設定できるマザーなら読み込みできます。
インテルマザーでは余裕でできます。

静音サービス1000円ぐらいで初めてもいいかも。どこもやっていないし。 新規購入はやっている店あったけどなぁ。

書込番号:4375544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/26 10:40(1年以上前)

J6446はチップセット ATI RADEON Xpress 200 ですから、対応していないかも?

ホームページの製品仕様からCool’nQuietについての説明もなくなりましから、インテル以外は相性問題もありますから大変だ。

書込番号:4375631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/08/26 22:28(1年以上前)

IDEに見えるような設定にBIOSでできなければそのマザーでは無理。

ドライバ必要なSATAは基本的に全滅かなと思います。

書込番号:4377189

ナイスクチコミ!0


スレ主 のあ0703さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/27 19:50(1年以上前)

みなさんの返信を見るとうまく動かないのが普通みたいですね。
使えないのは残念ですが自分だけの不具合ではなさそうなので一安心です。

ありがとうございました。

書込番号:4379533

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J6446」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10にして復活しました 2 2022/12/03 12:29:39
お尋ねします 2 2009/01/09 0:25:35
ビデオキャプチャについて 3 2007/06/13 22:22:41
J6446とCADソフトの相性!? 8 2009/07/23 23:05:50
グラフィックボードの増設について 5 2007/05/08 13:41:05
CPUのせかえ 4 2016/01/15 16:03:41
BIOS UPしたのですが・・・ 4 2006/11/07 9:15:19
バイオスについて(既出) 2 2006/02/15 20:52:42
RADEON X700 1 2006/02/14 19:05:29
J6446の後継機について 6 2005/11/16 1:18:27

「eMachines > eMachines J6446」のクチコミを見る(全 488件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J6446
eMachines

eMachines J6446

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月20日

eMachines J6446をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング