『まよっています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express Gateway GT5082jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

Gateway GT5082jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

『まよっています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5082j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5082jを新規書き込みGateway GT5082jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

まよっています。

2007/02/04 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

このパソコンか、eMachines
デスクトップパソコン
J6548Athlon64 ×2 4200+(2.2GHz)
で迷っています。後者は無償でビスタプレミアムにグレードアップ
されるみたいですし、このスペックデ70000円で(処分)メモリー512を追加しても80000円以内です。現在イーマシンのアスロン3700+搭載モデルを使用してるのですが、動画など切ったり貼ったりしてる途中に少しでもさわるととまってしまうのがきになり、CPUが二つあるのがいいのかな?と思いなやんでます。
今のパソコンよりかなり改善されるようであれば購入します、
でもそれほど変化の内容であればまとうと思うのですが、良ければアドバイスしてください。よろしくお願いします。

書込番号:5962303

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/02/06 11:19(1年以上前)

> どっちにしよ〜?さん
アプリが止まるという事でしたら使っているアプリがデュアルコアに対応していなければ、Athlon64 X2にしても変わりません。
OSがかたまるという事でしたら、デュアルコアにするとアプリの処理が重くてもOSが操作不能になる事は少なくなります。
CPUスペックからJ6448と推測するのですが、J6548へはCPUクロックが同一なので速度が速くなる事はありません。
GT5082jだとCPUクロックが低い事もあり、体感速度上では現状より遅く感じる事がありえます。
かなり改善というのは、結果として厳しいと思います。
GT5084j以上だと改善はすると思いますが。

書込番号:5968597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/06 15:02(1年以上前)

Nisizakaさんへ

返信ありがとうございました。
ビスタを体験してみたいのが強かったのですが、
今のパソコンでもう少し様子をみます。

書込番号:5969146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 14:21(1年以上前)

便乗して質問おゆるしください。
現在わたしは ペンテアム4 3GHを使っておりますが、どちらが
サクサク感がありますか?

書込番号:5972814

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/02/07 18:11(1年以上前)

パソコン大好さん

サクサク感は個人の主観によって変わるので難しいですね。
GT5082j(Core2Duo E6300)とPentium4 3GHzならば間違いなくGT5082jですね。
Pentium 4系はCPUの構造上、他のCPUクロックと比較するとクロックの50〜60%程の速度になります。
3GHzだと他のCPUの1.5〜1.8GHz相当になります。
Core2Duoは、2コアなのでWindowsの分散処理によって負荷が軽減しますので、その分軽快になると思います。

家で705JP改(Pentium4 650(3.4Hz))とGT5058j(Core2Duo E6300(1.86GHz))を使用していますが、明らかにGT5058jの方が軽快に動作しています。

ちなみにAthlon64 X2とCore2Duoのどちらが速いのかは一長一短がありまして、Athlon64 X2(L2 1MB×2)とCore2Duo(L2 2MB)ならば、同じクロックであればほぼ同一の速度と考えています。

書込番号:5973364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 18:31(1年以上前)

Nisizakaさん>
そうですか。一概に数値だけの速さではなくなっているんですね。
私も この機種を買うことに ほぼ決心いたしました。教えていただきまして、ありがとうこざいました。

スレ主さん 勝手に使用して申し訳ございませんでした。

書込番号:5973426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/10 08:45(1年以上前)

先日この商品を購入しました。気になった点は、ハードディスクの書き込み音?が非常に五月蝿いことです。あと、起動時のファンの音も五月蝿いですね。不良かもしれないので、とりあえず、メーカーに再検査をお願いすることにしています。預かり期間は、1週間程度だそうです。それと、附属のキーボードのボタンが小さいので、慣れるまで時間がかかるかも?。あと、ドライブの開閉ボタンが、閉じるときに、出ているトレイが邪魔で、開閉ボタンが非常に押しにくい点です。この辺が、アメリカメーカの大雑把なところかな?と思いました。

書込番号:5982706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/26 21:58(1年以上前)

こんばんわ 僕もイーマシンズで同じように負荷をかけるとフリーズしてました。色々ネットで調べたところ、電源の可能性ありということで、
電源を交換したらまったくフリーズしなくなりました。それまではほぼ毎回といっていいほどフリーズしてました
色々な要因があるとおもいますので、当てはまらないかもしれませんが参考までに。

書込番号:6051748

ナイスクチコミ!0


062113さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/15 11:09(1年以上前)

デジタルと言っても故障対策はアナログ手法メーカーのサポートは正社員ではないような、やはり職人が居てほしいですよね、皆さん言葉使いも良いしそれなりの対応はしてくれるんですが毎回人が違うから同じことの繰り返し同じことを何度も説明しなければならないきちんとした社員を置いて素早い解決をしたほうが人件費も信頼度も良いのではおそらく派遣で若いお兄ちゃんが対応してると思うのですがそれでは自分でパソコン買って自宅でお客様の不都合を試すといっても経済的な裏付けがなければねー、私の場合サブウーファーからテストでは出るけれどいざ音楽を鳴らすと音が出ないという症状、サポートの対応してくれた方々誰もサブウーファーを繋いで試していない、物を売る以上信頼が大事利益も大事だけれど人を育てて信用を得なければ儲からないと思うのですが、私もまだまだ顧客の対象になりますよー、逃がしてしまいますか。

書込番号:6234089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5082j」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスク1TB + Windows7 + メモリ4GBにアップグレード 0 2012/01/28 0:23:59
Core 2 Duo E7600 への換装 5 2011/06/22 0:48:57
お尋ねしたいことがあります 3 2011/03/19 14:16:58
Windows 7 1 2009/12/13 16:30:58
メモリの増設 6 2009/08/02 12:15:31
mp4をスムーズに再生したい。 12 2008/11/04 16:47:48
ドライブとキーボードの一部のキーが反応しません。 2 2008/06/21 23:12:22
GT5082jのCPU交換 4 2008/04/20 22:29:49
メモリ増設について 4 2008/02/01 18:22:30
ソフトの対応 3 2007/11/10 20:53:07

「Gateway > Gateway GT5082j」のクチコミを見る(全 140件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5082j
Gateway

Gateway GT5082j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Gateway GT5082jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング