


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

デジタルで撮られた写真を見るたび、
CGに見える。ハイコンポジのほうが案外綺麗だったり
書込番号:9891946
0点

キレイに撮れてますね。NDフィルターなしで、ファインダーで撮影したのでしょうか?
書込番号:9892004
1点

こんばんは
firebossさん 46年振りという記念すべき日食なので記録写真が撮れてラッキーでした。
じじかめさん 無謀にもファィンダーを覗きました(^_^;)
書込番号:9892083
0点

ご説明ありがとうございます。無事で良かったですね。
書込番号:9892230
0点

私は目視用に溶接用のガラスを使って観察しましたが、
カメラのレンズには持っておらず、なんどか素で試しましたが、
露出オーバーでセンサーを焼きそうな気がして数回で止めました。
あきらめて、カメラを片付けようとしたところ太陽が濃い雲に掛かり、
減光したので思わず撮りました。
他にも兵庫県で最高の日食(11時ごろ)のもありますが、雲にムラがあり、
あまり綺麗に取れませんでした。
書込番号:9892362
0点

私も肉眼で太陽が見れるようになったので、思わずファインダーで部分日食
を撮ってしまいました。ただ最初に太陽の位置を見て、後は目をつぶって
シャッターを切りました。だもんで、とても人様に見ていただけるような
写真は撮れませんでした。
後から考えると、ちょっと怖いですね。
書込番号:9892660
0点

那覇市での最大食(91.7%)の写真です。
328にドロップインゼラチンフィルタに富士フィルムND2.0フィルタ二枚重ねで
撮影時以外はレンズにキャップするようにしてレンズやカメラの画像センサを
保護するように努めたのですが、撮影時以外はキャップをするのを怠り
ドロップインゼラチンフィルタを曇らせてしまいました。
この経緯をレンズ328板に書き込んでいます。3年後の金環食の参考にしてください。
書込番号:9893254
0点

画像センサへの悪影響が心配なので
1D3は持ち出さずほぼ退役している40Dで撮影しました。
結構長時間にわたって直射太陽にさらしましたが
10000分の1のフィルター越しで画像センサには異常なかったようです。
書込番号:9893326
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





