『ノイズ低減方法?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ノイズ低減方法?

2009/02/09 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

今40Dを使っていますが、室内の舞台撮影でフラッシュをハイスピードモードにしたうえでISOを限度一杯の1600で撮っているためにノイズがすごく目立ちます。ソフト操作で何とかならないものでしょうか?
諦めて4段階に設定できる50Dに買い替えるべきでしょうか?

書込番号:9066656

ナイスクチコミ!0


返信する
ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/09 21:02(1年以上前)

JPEG撮りでしょうか。
50DのJPEG、仰るようにNRかなりかけていますがRAWレベルのノイズは40Dより多いです(特にカラーノイズ)。
下記に私のテストがあります。
http://ts1000.s310.xrea.com/index.html

書込番号:9067055

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/09 21:29(1年以上前)

RAW の状態だと 50D のほうがカラーノイズが多いですね。
DPP の「NR適用」を操作すると、ほとんどノイズレスになりますが、
解像が落ちます。ただ、50D+ISO1600 はノイズという意味では使える
と思いますよ。

書込番号:9067228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/02/09 21:51(1年以上前)

「ハイスピードモード」は「ハイスピードシンクロ」に設定したと言うことだと思います。
これだとガイドナンバー(発光量)が落ちます。
このカメラのシンクロ速度は1/250なので、通常発光の方が有利だと思いますよ。
発光量が増えた分感度を落とせますし。

書込番号:9067406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/09 22:33(1年以上前)

んー
本当に、ストロボは被写体まで届いてますか?
内蔵ストロボなんて、10mも届かない可能性大ですが。
それとも外付けの大容量ストロボをぶっ放しているのでしょうか?

高速連写を要するので、ノイズ低減をONにできない、という意味ですね…

んー、私なら素直にあきらめちゃいますねぇ。
ISO800では必要な光量が足りませんか?ノイズの面ではかなり低減されますが。

明るいレンズでノンストロボのほうが、意外と効果的かもしれませんよ。
演技されてる方やまわりの観客への"負担"も減りますし…
※個人的なことで恐縮ですが、横でストロボ焚かれちゃ、演技も鑑賞もへったくれもなくなり、大変不快です。

書込番号:9067746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/02/09 22:40(1年以上前)

確かに自分が舞台やステージを撮影するときはストロボ使用しません。
必要以上に速いシャッター速度にしない。
必要な速度でちょい足らないぐらいの感度設定。
明るいレンズに投資するのが常道です。

書込番号:9067799

ナイスクチコミ!2


スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

2009/02/09 23:54(1年以上前)

当機種
当機種

>ts1000さん

JPEG撮りです。

今までRAW撮りの事知らずに今日キヤノンサービスで知った次第です。

>mt_papa さん

すみませんRAWの使い方よく勉強してから答えます。

>kuma_san_A1さん 本番ライブ撮影の時はダンスも入るので通常のモードで撮っていると被写体プレが生じてしまいます。それでハイスピードシンクロを試した次第です。

>光る川・・・朝さんkuma_san_A1さん

外付けでやっています。
フラッシュなしの方がやっている方も見ている方も不快は解っているのですが、前回ライブでノンストロボで大口径ズーム(17-55 F2.8・28-105 F2.8)でやっていたのですが光量が足りなくてとても暗く写りました。本音を言えば結婚式披露宴のカメラマンのようにやりたいのです。

書込番号:9068347

ナイスクチコミ!0


スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

2009/02/10 00:50(1年以上前)

当機種
当機種

作例としてフラッシュなしの画像も掲載します。

皆様の意見を統合していると、明るいレンズ(それも短焦点の明るいレンズのことを指されているのだと思います。)で決め撮りしながらの撮影になると思います。

現実私が依頼されて撮った時に感じたのは舞台も動けば自分も邪魔なく動くのが鉄則なのは体験しました。
でも現実は邪魔なく寄ろうとした場合短焦点だと余計動き回らなければならず、カメラマンの私が目立ってしまうことも分かりました。(28ミリF1.8でも撮影)

それでもフラッシュは邪魔ですか?

本来の質問に戻りますが、ノイズの低減をしたいのです。香料のない中で何が必要ですか?

書込番号:9068666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/10 06:26(1年以上前)

-> mal1971jeさん

> 本来の質問に戻りますが、ノイズの低減をしたいのです。
> ソフト操作で何とかならないものでしょうか?

つまり、本来のご質問はこれからの撮影法ではなく、既に撮影済みの画像のノイズ低減を
図りたいという訳ですね。

わたしがお薦めしたいのは、「NeatImage」によるノイズ除去です。
# http://digicamworks.net/Gekkan/Neat/Neat.htm

ノイズ除去専門のソフトで、既に古いソフトではあるのですが現在も開発は継続されており、
ノイズの除去に関しては世界最強とまで言われています。

もちろん、ノイズ除去による副作用はありますが、他のソフトに比べ同程度のノイズ除去に
比べると少なく、逆に同程度の副作用であればノイズ除去の効果は非常に高いと言えるで
しょう。

副作用との絡みもありますが、ISO1600位であればほぼノイズレスにまで除去することが
可能です。実際に比較して頂ければよく分かるのですが、DPPよりも解像感の低下は遙かに
少ないかと思います。

> 諦めて4段階に設定できる50Dに買い替えるべきでしょうか?

「NeatImage」を併用するならば、40Dでも50Dのデフォルト以上のノイズ除去効果を体感
することが可能かと思います。

有料ソフトではあるのですが、制限付きでフリーでも使えますので一度お試しください。
50Dに買い換えるよりもほほど効果は高いと思いますヨ。

書込番号:9069149

ナイスクチコミ!1


スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

2009/02/10 09:03(1年以上前)

当機種
機種不明

処理前

処理後

>クリアグリーン さん

わたしがお薦めしたいのは、「NeatImage」によるノイズ除去です。
# http://digicamworks.net/Gekkan/Neat/Ne
at.htm

ノイズ除去専門のソフトで、既に古いソフトではあるのですが現在も開発は継続されており、
ノイズの除去に関しては世界最強とまで言われています。

もちろん、ノイズ除去による副作用はありますが、他のソフトに比べ同程度のノイズ除去に
比べると少なく、逆に同程度の副作用であればノイズ除去の効果は非常に高いと言えるで
しょう。

副作用との絡みもありますが、ISO1600位であればほぼノイズレスにまで除去することが
可能です。実際に比較して頂ければよく分かるのですが、DPPよりも解像感の低下は遙かに
少ないかと思います。


ありがとうございます。今試しにそのソフトを試してみましたが、かなり改善していました。

しばらくこれで様子を見たいと思います。

書込番号:9069448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/10 19:52(1年以上前)

1枚目の男性ボーカルの写真は被写体ブレですね。

ノイズ低減も大事かもしれませんが、被写体ぶれのないよう明るいレンズを使い、ISO値を上げてシャッタースピードをもっと上げる必要があると思います。

また雰囲気を壊さない配慮は確かに必要ではありますが、それでもストロボの使用が許可されるのであれば、ISO値は低くメニューからストロボ使用時のシャッタースピードを250分の1に固定してからAVモードを使用し、露出補正はマイナス2段くらいにすることでシャープできれいな写真が撮れると思いますが・・・

被写体からの撮影依頼は必須条件でしょうが、ストロボを使うことによる弊害は雰囲気を壊す、ライブの臨場感を損ねる、周りに迷惑になるなどですから、それとの兼ね合いでしょうね。

書込番号:9071658

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング