『初夜景にチャレンジ♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『初夜景にチャレンジ♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

初夜景にチャレンジ♪

2008/09/22 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 
当機種
当機種

スッキリとは言えませんが…撮れただけでもラッキーでした♪

晴れていると、もっと綺麗なんでしょうね♪

今日は友人が新車を買ったということで初ドライブに行ってきました♪
せっかくなら夜景を撮りたいということで六甲山に行くことに♪
しかし昨日の天気とは打って変わって朝から雨…
これでは夜景なんて無理だろうと思いつつ、40Dと三脚を持ってドライブに!
案の定、到着すると雨&濃霧…

諦めかけたその時、スーっと霧がはれて、夜景が顔を覗かせてくれました♪
初めての夜景だったので設定がよく分からなかったのですが、何とか撮ってきました♪
駄作ですが…
これから空気が澄んで夜景の綺麗な季節だと思うのですが、
夜景の綺麗な撮り方があれば、ご教授いただけると嬉しく思います♪

書込番号:8391331

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/22 00:51(1年以上前)

こんばんは。

私ごときがいうのもあれですが、初めてにしては充分綺麗に撮れていると思います。
夜景となると長時間露光が当たり前になるので、ブレ対策は必須です。
もうやられているかもしれませんが、三脚は必須、ミラーアップ撮影、リモートコントローラー(なければ最低セルフタイマー使用)、振動のない(少ない)場所に三脚を設置する等私はやります。方法は人それぞれでしょうが、長時間露光なのでブレないようにすることが大切だと思ってます。

書込番号:8391388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/22 01:07(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんわ。
ご友人の新車スカイラインクーペじゃないですか! この車は最近では好きな1台ですね! 羨ましいなぁ^^
って、夜景ですよね、夜景! そうそう夜景^^
私はまだやったことがないのでアドバイスなど出来ませんが、スッキリしてないのは霧というか靄っているのかなと思いますが。 初めてでしたら上出来ではないですか、私はこんな風に撮れる自信はありません。
個人的には雲の感じが不気味で好きです^^
また、車撮影と夜景撮影にチャレンジしてくださいね^^

書込番号:8391476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/22 01:15(1年以上前)

manamonさん
早速のレスありがとうございます♪

今回、三脚、リモートスイッチを使用しましたが、ミラーアップはしていませんでした(^^ゞ
そっか〜ミラーショックなども気をつけるべきですよね♪
参考になります♪ありがとうございました♪


ドートマンダーさん
こんばんわ(^-^)
そうなんです♪スカイラインクーペ♪
運転はしてませんが、山道もスイスイと曲がって楽しかったです♪
車の撮影も難しいですね♪
夜景共々またチャレンジしてみます♪
僕も霧?靄?雲?が怪しくてこれはこれで気に入ってます(^-^)
ドートマンダーさんも夜景デビューして画像アップしてくださいね♪
楽しみに待ってます♪

書込番号:8391529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/22 01:35(1年以上前)

当機種

地元の夜景を初撮影

自然が一番さん、こんばんは。毎度です!
今日はあいにくの天気でしたが、そんな中でも撮影を楽しまれている自然が一番さんに拍手です(^^
今日の条件を考えたら、かなり綺麗に撮れていると思いますよ〜

先週神戸に行ったのですが、時間がなくて夜景は撮れませんでした。
神戸の夜景は広がりがあって良いですよね。次回はぜひ撮ってみたいです。

私の初夜景をアップしておきますね。
この写真はライブビューで撮ったのですが、三脚がショボイので液晶の拡大画像がプルプルと震えていました(涙)
それ以来、安物三脚を購入してしまったことを後悔し続けているのです。

あとご友人の新車、めっちゃカッコいいですね!!
実に撮影しがいのある被写体だと思います。またのアップを楽しみにしてますよ♪

書込番号:8391613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/22 02:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

どしゃ降り

タシデレさん
こんばんわ(^-^)
>今日はあいにくの天気でしたが、そんな中でも撮影を楽しまれている自然が一番さんに拍手です(^^
ありがとうございます♪
降ったり止んだり、かなり濡れもしましたが、撮影になると楽しくて仕方ないんです♪

>今日の条件を考えたら、かなり綺麗に撮れていると思いますよ〜
そう言っていただけると嬉しいです♪

タシデレさんの夜景の写真めっちゃ綺麗ですやん(*^∀^*)
僕もこんな風に撮りたいです♪
やっぱり腕の差は大きいな〜(T_T)
それにしても田舎だと聞いていたのに…
えらい都会じゃないですか!!!(ちょっとビックリ)

>先週神戸に行ったのですが
え〜神戸にいらしてたんですか?
言ってくれれば会いに行ったのに♪って連絡先知らないんだった…

>三脚がショボイので液晶の拡大画像がプルプルと震えていました
そうそう!僕も先日安物の三脚で満月を撮ろうとしたらプルプル震えておりました(涙)
三脚は丈夫な物に限りますね♪

車のかっこいい撮り方も勉強していきたいです♪

書込番号:8391728

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/22 10:15(1年以上前)

最近は突然雨がドバーっと降ってくるので、カメラ持っているとヒヤヒヤしますね。

夜景では無いですが、先日花火を撮った時は、ピクスタのクリアーを使いました。くすんだ感じは解消出来ると思います。

書込番号:8392435

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/22 10:57(1年以上前)

別機種

EF-s17-85mmF4-5.6IS USM

こんにちは。
僕も右の写真、雲の感じが他の夜景の写真ではあまり見ないので、とても好きです。
ただ、街の割合を広くした方が僕の好みではあります。(生意気言ってすみません">L<)
※画像はデジ一を買った頃、高感度、長時間露光でのノイズの出方等を確認したくて撮った1枚です。(かなり無謀な設定ですね)

書込番号:8392566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/22 11:40(1年以上前)

当機種
当機種

まだ少し霧が濃い頃 ピクスタ風景

左と同じ写真 ピクスタ:クリアー

毛糸屋さん
こんにちわ(^-^)
レスありがとうございます♪
そっか〜クリアーを使うと確かにスッキリしますね♪
やっぱりRAW画像は後から色々いらえるので何重にも楽しめますね♪


4cheさん
こんにちわ(^-^)
レス&画像ありがとうございます♪
ノイズはのってますが、面白い撮影ですね♪

>僕も右の写真、雲の感じが他の夜景の写真ではあまり見ないので、とても好きです。
お褒めいただき、ありがとうございます♪
>ただ、街の割合を広くした方が僕の好みではあります。
僕もそう感じました(^^ゞ
何枚か焦点距離を変えたり、撮影角度を変えたりして構図を決めていくのが大切なんですよね♪

書込番号:8392711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/09/22 18:00(1年以上前)

自然が1番さん こんばんわ。

綺麗に撮れていますね!
やはり夜景には三脚が必要であることを痛感しました。
(30秒の手持ちは、さすがに出来ません)
レンズばかりに目を向けないで、いい加減に三脚を買わないとと思った次第です。

書込番号:8394132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/22 18:23(1年以上前)

ベジタンVさん
こんにちわ(^-^)
お褒めいただきありがとうございます♪
>やはり夜景には三脚が必要であることを痛感しました。
>(30秒の手持ちは、さすがに出来ません)
>レンズばかりに目を向けないで、いい加減に三脚を買わないとと思った次第です。
僕もEl Carmagne645を買って正解だと痛感しました(^-^)
ぜひぜひEl Carmagne635いっちゃってくださいね♪
夜景がベジタンVさんを待ってますよ♪

書込番号:8394245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ちちくろアルバム 

2008/09/22 21:29(1年以上前)

自然が1番さん
お友達の、新車スカイラインクーペですね、昔ケンメリに、憧れていました。
夜景撮影とても、すばらしいですね三脚の、必要性を痛感いたしました。
次の目標は三脚購入に決定ですかね(^^)

タシデレさん
大変すばらしい夜景ですね、私もこのような写真を、撮影できるようにがんばります。

書込番号:8395229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/22 23:11(1年以上前)

当機種

40D+EF-S18-55/3.5-5.6II USM

あー、うちの家写ってないですー。
山の陰になっちゃってますー。
※∩山のふもとです(^^;)

永らく六甲は行ってませんね。ガソリン高騰&友人も私も歳食ってしまい、夜の山道は…(^^;)
2国を走ってラーメン三昧がオチですね。(−−;)
※かつては六甲→降りてラーメン、だったんですがね。(^^;)

頑丈な三脚、レリーズ、ライブビューまたはミラーアップ撮影。ISは必ず切ること。
がんばろうと思えば、バッテリの予備も忘れずに。(^^;)
※ライブビュー&長時間露出だと、結構バッテリなくなるまであっという間。

そちらが上から下界を見るなら、私は下界から夜の六甲を撮ってやる(^^;)

書込番号:8395984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/22 23:39(1年以上前)

ちちくろさん
こんばんわ(^-^)
レスありがとうございます♪
そうです♪友人の車はスカイラインクーペです♪
まだ新車の匂いがしておりました(^-^)
ケンとメリーのスカイラインですね♪
なぜにケンとメリーなんだろう?
まぁイイねんけど…
三脚いっちゃってくださいね♪
最初は安いのから…と妥協すると僕のように後悔し、反って余分なお金を遣うことになりますので、最初からある程度いい物を買っておいたほうが良いですよ♪
ぜひ三脚買って夜景撮影チャレンジしてみてくださいね♪


光る川・・・朝さん
こんばんわ(^-^)
光る川・・・朝さん宅が本来六甲から見えるんですね♪
今度望遠で探してみます♪(笑)
六甲下りてラーメンですか♪いいですね〜(*^∀^*)
今回三脚とレリーズを使って撮ってたんですが、ミラーアップを忘れてました(^^ゞ
次回はやってみます♪
花火の時などに経験しましたが、ライブビューはバッテリー喰いますよね〜
予備電池必須かもしれませんね♪
お〜♪夜の六甲だ!ちゃんと山の稜線が写るんですね♪

書込番号:8396232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/23 01:38(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんは。再びお邪魔します(^^
再びの新車のアップ、楽しませていただきました。雨だからこその迫力がありますね!

>タシデレさんの夜景の写真めっちゃ綺麗ですやん(*^∀^*)

いえいえ、空気が澄んだ日を狙って撮影しただけのことですよ。
何せプルプル三脚で30秒も露光しましたから、思いっきりシャープネスかけてます(^^;
キットレンズといいプルプル三脚といい、開き直った私はコストパフォーマンス徹底重視でいきまっせ♪
何せ私はそこそこ綺麗に撮れていれば満足する人間ですから(笑)

これからの季節は夜景に適した条件が整いますから、お互い再チャレンジしましょうね。

>えらい都会じゃないですか!!!(ちょっとビックリ)

都会に見えるのはこの画角の範囲内だけですってば(笑)
都会過ぎず、田舎過ぎず、丁度良いバランスの街だと思います♪

>言ってくれれば会いに行ったのに♪って連絡先知らないんだった…

ネット上で連絡先を交換するのってなかなか難しいですよね。どうやるんだろ?
でもいつかお会いしたいです!


ちちくろさん、こんばんは。
写真を褒めていただき、光栄です!
三脚は一生モノですから、自然が1番さんが仰る通り良いモノをお選びくださいね。
でないと、私のようにショボイ三脚を泣きながら使う羽目になりますから〜(涙)

書込番号:8397013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/23 08:50(1年以上前)

タシデレさん
おはようございます♪
再レスありがとうございます♪

>再びの新車のアップ、楽しませていただきました。雨だからこその迫力がありますね!
ありがとうございます(^-^)
今まで雨だと撮影を諦めていたのですが、今回は開き直って撮ってました(^^ゞ
傘を肩にかけての撮影でしたが、レンズは少し濡れちゃいました(T_T)
でも雨でしか撮れない写真もありますよね♪
これからは雨対策をしっかりして、雨の中でも撮影楽しんでみたいですね♪

>キットレンズといいプルプル三脚といい、開き直った私はコストパフォーマンス徹底重視でいきまっせ♪
僕もキットレンズ大好きですよ♪
タシデレさんも良いレンズお持ちじゃないですか♪僕の欲しいEF10-22♪
>これからの季節は夜景に適した条件が整いますから、お互い再チャレンジしましょうね。
はーい♪楽しみましょう♪
>ネット上で連絡先を交換するのってなかなか難しいですよね。どうやるんだろ?
>でもいつかお会いしたいです!
確かに何か方法があればいいのですが…
mixiであれば情報交換できますけどね(^-^)

書込番号:8397828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/09/23 09:07(1年以上前)

いいですね〜♪


天気が悪かったのでしょうか、モヤがかかってますが、逆にそれが味となって
いい雰囲気の夜景になりましたね。

関西は夜景スポットが多くてうらやましいです。


東京は街を見下ろして撮れる夜景スポットってビル以外はほとんどないですから。

書込番号:8397890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/23 09:33(1年以上前)

ほんわか旅人+さん
おはようございます♪
お褒めいただきありがとうございます♪
>天気が悪かったのでしょうか、モヤがかかってますが、逆にそれが味となって
>いい雰囲気の夜景になりましたね。
そうなんです(^-^)最初はモヤがかかりすぎて夜景を諦めそうになりましたが、一瞬だけモヤが晴れて夜景が顔を覗かせてくれました♪
自分でもこれはこれで気に入ってます♪

>東京は街を見下ろして撮れる夜景スポットってビル以外はほとんどないですから。
以前ランキングのテレビでパイロットが選ぶ世界の夜景というのをやってましたが、第2がラスベガスで、第1位が東京でした♪
なので勝手に東京タワーやレインボーブリッジなど夜景は東京と思ってました(^-^)
でも、そういえば山から見下ろした東京の写真ってなさそうですね(^^ゞ

ほんわか旅人+さんのブログに載ってるほたるからの夜景や横浜の夜景も綺麗ですね♪

書込番号:8398002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/24 05:54(1年以上前)

自然が1番さん おはようございます
亀レス失礼します。 

撮影お疲れ様でした。六甲山からの夜景、とてもいいですね。
地元関西に住んでいながら一枚も写真を撮影した事がないので、一度行ってみたくなりました。

これからの季節は空気が澄んでくるので夜景撮影にはもってこいですね!
ただ冬場になるとカメラの結露対策がちょっと面倒ですが‥‥。

夜景にピクチャースタイルのクリアを適用するとかなりスッキリするんですね、新発見です!最近ピクチャースタイルのクリアを飛行機撮影の時に使ってます。基本はスタンダードで撮影ですが、DPPでクリアを適用後コントラストをー3からー4位、シャープネスを少し上げるのがお気に入り設定です。ただ全ての条件では当てはまらないので試行錯誤中です。

普段は手持ち撮影が多いですが、夜景撮影や花火撮影用にしっかりした三脚が欲しいですね。昔オマケで貰った三脚がありますが高さはアイポイントまで足りないし、かなりガクガクです。(^^ゞ

書込番号:8403579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/24 09:00(1年以上前)

パイキー君さん
おはようございます♪
レスありがとうございます♪
僕も関西に居ながら六甲の夜景を見ること自体初めてでした(^^ゞ
なかなか綺麗でしたよ♪
これで晴れわたっていれば、かなり綺麗なんでしょうね♪
ぜひ一度撮影に行ってみてくださいね♪
僕も再チャレンジしたいと思っています(^-^)

>冬場になるとカメラの結露対策がちょっと面倒ですが‥‥。
結露対策ですか〜
結露対策ってどうすればいいんだろう?
気をつけないとカメラに悪影響が出そうですね。

>夜景にピクチャースタイルのクリアを適用するとかなりスッキリするんですね、新発見です!
そうですね♪僕も毛糸屋さんのアドバイスでクリアーを使ってみたら、スッキリ、クッキリしました(^-^)

>最近ピクチャースタイルのクリアを飛行機撮影の時に使ってます。基本はスタンダードで撮影ですが、DPPでクリアを適用後コントラストをー3からー4位、シャープネスを少し上げるのがお気に入り設定です。
お〜♪♪♪
またまた有益情報ありがとうございます♪
僕も飛行機にクリアーを使ったことがあります♪
青空がよりハッキリし、機体が浮きあっがった感じで好きですよ♪
コントラストを設定し直すとさらに良いのですね♪
やってみます(^-^)

>普段は手持ち撮影が多いですが、夜景撮影や花火撮影用にしっかりした三脚が欲しいですね。昔オマケで貰った三脚がありますが高さはアイポイントまで足りないし、かなりガクガクです。(^^ゞ
僕も最初にケチって安物を買ったのですが、軽くて持ち運びにはよく、40D+マクロレンズくらいなら大丈夫なんですが…
かなり低く、ちょっとした柵などがあると高さが足りず使えないことがよくありました(T_T)
淀川の花火大会も三脚を持っていってたのですが、ベランダの柵が邪魔になり結局手持ち撮影となって失敗だらけだったので、新たに三脚を購入することに!
今回買ったElCarmagne645は、安心して使えますので、買って良かったと思ってます♪

書込番号:8403909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/24 09:22(1年以上前)

自然が1番さん こんにちは

結露対策ですがカメラが入る大きなビニール袋を持っていき、撮影終了後寒い屋外にいてる時点でビニール袋にカメラとレンズごと入れます。

そのまま家に帰って、暖房の効いていない部屋で室温に馴染ませるという方法です。

ここで教わった事ですが、結露対策を全然気にもとめてなかった時に一度結露を発生させかけてかなり焦った事がありました。

書込番号:8403965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/24 09:31(1年以上前)

パイキー君さん
早速のレスありがとうございます♪
これで結露を気にせず撮影を楽しめます♪

書込番号:8403986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/25 00:24(1年以上前)

結露ですが、家から外、そして外から家へと、2段階で考慮しないといけませんよ。

<<注>>まず出かける前にバッテリを抜く。
※以下の手順を踏むと、内蔵したままのバッテリは低温のため起電しなくなるため。
抜いたバッテリは、ポケット等に入れて、常時暖めておく。予備バッテリも同じ。

暖房の効いた室内(でしょう、きっと)で、ビニール袋に入れて密封
車の後部座席において移動、ただし移動中に、徐々に暖房をゆるくする(外にあわせていく)ほうがよい。
車から出たら、すぐにカメラを出さずに、まずはゆっくり夜景を眺める(カメラの温度を外気に慣らしていく)
カメラがギンギンに冷えたら、バッテリを入れて、初めて撮影開始。

撮影終了したら、ビニール袋等に入れて密封。(もう使わないならバッテリも一緒で可)
車の後部座席で、徐々に温める(いきなりガンガンに暖房をかけないほうがよい)
家に帰ったらカメラはそのままにしてすぐに寝ましょう。
明日の朝なら、開封しても間違いなく大丈夫。


夏は、外気の湿気が高いために、冷房の効いた部屋にあった冷たいカメラ(外側が暑いため外側)が結露して困りますが、
冬は、空気が乾燥していても、温度差によって結露します。
それも暖かいほう(カメラ内部側)が結露しますので、電子部品の塊であるカメラには大変まずいです。
寒いホームからガンガンに暖房効いた電車に乗るのが、大変怖いですね…
※冬の電車って、ガラスも曇ってますよね。湿気も高いのでしょう…

書込番号:8408066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/25 07:14(1年以上前)

みなさん おはようございます

○光る川…朝さん
結露に関しての補足説明ありがとうございます。m(_ _)m

バッテリーにも注意しないといけなかったんですね。それとよくよく考えたら家から外に出る時も要注意でした。

色々とケアは大変ですが注意を守って、これからの季節の夜景撮影を楽しみたいと思います。

勉強になりました。(^-^)

書込番号:8408896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/25 07:33(1年以上前)

光る川・・・朝さん
おはようございます♪
結露対策ありがとうございます♪
なるほど〜
バッテリーって冷えると使えませんもんね(^^ゞ
温度差には注意が必要なんですね♪
めっちゃ甘く考えていましたが、メガネが曇るような状況はカメラに結露が発生する確率大ですね!気をつけねば(^。^;)
ビニール袋も必需品なんですね♪
ビニール袋って頼もしい奴なんですね♪カメラの味方♪

パイキー君さん
おはようございます♪
お互いこれからの季節も楽しみましょうね♪
夜景に再チャレンジしたくてウズウズしてます(^^ゞ

書込番号:8408931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/26 00:43(1年以上前)

※いってる本人は、結露対策をほとんどしてなかったり…(^^;)

バッテリは、2時間も並んで神戸ルミナリエ会場に入って、さ、どうぞ〜!!でバッテリ死んでましたから(;_;)

書込番号:8413030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/26 01:36(1年以上前)

光る川・・・朝さん
こんばんわ(^-^)
そういえばもう12月になればルミナリエがありますよね♪
2時間並んでバッテリー不良で撮れなかったら泣きそう…(T_T)
撮れなかったら…カメラって、ただの重い荷物ですよね…
バッテリーはポケットの中ですね♪

書込番号:8413294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 01:41(1年以上前)

○自然が1番さん こんばんは (^^)

ご無沙汰しております&かなりの遅レス失礼します。

>mixiであれば情報交換できますけどね(^-^)

最近、ドートマンダーさんやタシデレさんをはじめとした多くの価格コムのメンバーさんが
『フォト蔵』に登録して写真談義に花を咲かせてますよ♪
自然が1番さんも検討してみて下さい。

http://photozou.jp/

書込番号:8825750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/12/23 08:04(1年以上前)

パイキー君さん 
おはようございます♪

お〜♪
そんなのがあるんですね♪
早速登録してみます♪
ありがとうございます(^-^)

書込番号:8826333

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング