


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
タイトルからして初心者で恐縮です。
モードダイヤルに「夕景」「夜景」のダイヤルが付いている機種を
使っていた時は、そのモードに助けられて(爆汗)、
暖色系な雰囲気に撮れていたのですが、
5DmarkUでは勿論そのようなダイヤルに頼れません。
色々設定を変えてトライしてますが、いまいち冷たい色調(涙)。
ダイヤルモード、ホワイトバランス、ピクチャースタイル等々を、
どのように設定して、イルミネーション等を撮っておられますか?
より暖色系の雰囲気にする設定のコツがあればご指南下さい。
書込番号:10598077
1点

こんにちは。
RAWで撮って、後でDPPなりで好みに補正するのが手っ取り早いと思います。
書込番号:10598128
8点

こんにちは
イルミの一個一個が星の輝きのように4方へ広がって写るやつがありますね。
書込番号:10598130
3点

暖かみを出すにはRAWで撮って後で色温度を上げてやればいいと思います。
書込番号:10598135
5点

撮影時またはRAW現像時に太陽光(お日様のマーク)にすれば、白熱電球などを使ったイルミネーションは黄色っぽく仕上がります。
書込番号:10598151
4点

ダイヤルモード:Av か P
ホワイトバランス:太陽光 か 温度指定なら6000K 位
ピクチャースタイル:スタンダード か 風景
こんな設定でお試しいただければと。
あとはお好みで。
最近はブルーや白のLEDのイルミネーションも多いので、その場合は冷たい色調でも良いと思います。
書込番号:10598228
3点

夜景とか花とかのダイヤル欲しいですね。誰か闇ファーム作って。
書込番号:10598579
3点

>モードダイヤルに「夕景」「夜景」のダイヤルが付いている機種を
もう一度買って、しばらく併用してみては?
RAWで撮って、後処理が無難だと思いますが。
書込番号:10598804
3点

ホワイトバランスを「日陰」や「曇り」にすると暖色系になりますよ。
せっかくのデジタルカメラなので、いろいろ設定を変えながらチャレンジしてみるといいと思います。
他の方も言われるようにRAWにチャレンジだと勉強にもなるのでいいのではないかと思いますよ。
書込番号:10599556
3点

RAWで撮っていろいろ試せるのがいいですね。
書込番号:10599732
1点

暖色系にする目的なら、ホワイトバランンスを曇り、晴天日陰の設定にしましょう、これはもトライしましたよね? でも光源がLEDでは、暖色系になりにくいでしょう。
やはり撮影テクニックで改善するのが王道でしょうか。そうですね、光が弱めの電球を探してください。そしてその電球の光を大きな前ボケにしては如何でしょう。ボケが写真を大きく覆うことで、ぐっと雰囲気のある写真になるでしょう。
少々邪道ですが、イルミネーションをフォギーフィルタで撮るのも面白いと思います。全体に霧がかかったようにボケます。その意味で面白い雰囲気がですと思います。これは通常の撮影後にフォトシップでも加工修正可能です。
また、クロスフィルターは試しましたか?す。イルミネーションの光が十字になります。PLフィルターのようにリングが着いていて回すと十字の方向が変わります。
クリスマスっぽい雰囲気と云われても、人それぞれ、感性や主観に大きく影響されますね。スレ主さんおかれましては、ご自分の感性を信じて、主観的で個性的な写真を写して頂ければ、と存じます。
書込番号:10599738
0点

「BAJA人」さん「里いも」さん「ゼク」さん「hotman」さん「スースエ」さん
「赤色燦星」さん「αyamaneko」さん「1976号まこっちゃん」さん
皆さん色々な参考になる情報ありがとうございました。
ご指南の詳細内容で色々試してみます。
「αyamaneko」さん、ご提言の通り前機種がまだ手元にあれば、
5DmarkUで撮り慣れるまで、今年のクリスマスイルミまでは前機種で、
撮っておきたい所なんですが、5DmarkUを購入する為に下取り処分して、
また再度買い戻す予算もありませんし、なんと言っても5DmarkUの
描写その他には大満足で、フルサイズでない前機種には戻れそうもありません。
ただ、まだシーン毎の場数を踏んでないので、今回のような
初心者質問させて頂きました。レスありがとうございました。
「1976号まこっちゃん」さん
大変わかりやすい比較画像ありがとうございました。
この中では「日陰」あたりの雰囲気を目指しています。
書込番号:10599801
0点

「mt papa」さん「狩野」さんありがとうございました。
RAWでも試してみます。
「狩野」さん
ご指南のフィルターなんですが、コンデジ(今は手元にありませんが。)
で一度試した事があります。
「softonU」フィルターでしたが、私の希望する雰囲気を出す効果があったので、
今、markU用の大径を注文中です。(クリスマスに間に合うのか?汗)
これと、「日陰」とRAW現像を色々試してみます。
色々とご指南ありがとうございます。
書込番号:10599877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





