『オートフォーカスでなかなか焦点が合わない(>_<)』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『オートフォーカスでなかなか焦点が合わない(>_<)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんにちは。
仕事の関係上なかなかカメラを使えなく本日礼文、利尻島旅行のため、久しぶりにカメラを使いました。(3ヶ月ぶりくらい)
屋外では特に問題なく撮影出来たのですが、屋内(旅館の部屋)で写真を撮ろうとすると、オートフォーカスでなかなか焦点があいません。
半押しすると、カッカッカッカッカッとフォーカスに迷いがありなかなかあいません。
被写体とは2mは離れているのですが、なぜでしょうか?センサーが汚れてしまったのでしょうか?それともレンズ内の小さなゴミに反応してフォーカスが合わなかったりするのでしょうか?

レンズはEF16-35Lです。
このような経験や原因が分かる方がいれば、ご教授お願いします!

書込番号:14499269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/29 18:21(1年以上前)

北の離島から お疲れ様です。

とりあえず マニュアルフォーカスにして フォーカスエイド(ピントが合えば赤く光りますよね?)で使っては如何でしょうか?

または、ライブビューで コントラストAFを使ってみるとか。

原因は、帰ってからジックリ検証するのが良いと思いますよ。

書込番号:14499320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/29 18:33(1年以上前)

タチロー51さん こんにちは。

本体とレンズにある接点に汚れはないでしょうか?軽くこすってみてはいかがでしょうか。

書込番号:14499364

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/29 18:38(1年以上前)

X5で同様の経験があります。

また他者の同様の症状を見たこともあります。

両方ともレンズを何度かつけ直すと症状がなくなりました。
後から学園の先生に聞いたところ、原因は『接点の汚れ』であることが多いそうです。

書込番号:14499380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件

2012/04/29 18:46(1年以上前)

できるだけオートで撮りたいです!

レンズとの接触部分拭いて見ましたが、結構汚れてますね!しかし事象は解消せずです(>_<)

書込番号:14499404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件

2012/04/29 18:48(1年以上前)

なるほどぉ。
ではもう少し優しく念入りに拭いてみます!

書込番号:14499409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/29 21:51(1年以上前)

>『接点の汚れ』
>
面棒でレンズと本体をほこりが挿入しないよう、掃除すれば兵器です。

また自分も似た現象があり(50D+EF70-200 F4L USM)、
CD-89(接点復活剤)で掃除しました。
自分のは接点の金属疲労?と思われます。結果OKでした。

くれぐれもレンズ内、本体内にほこり、ごみが入らないようにされればよいです。

カメラとレンズは気まぐれかもしれませんね!
ではまた

書込番号:14500097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/29 22:44(1年以上前)

AFを期待しちゃいけないカメラにAFを期待しても……。お任せで撮るのであれば、
60Dでいいんじゃないんですかね?なしより軽いし。

書込番号:14500349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/29 23:43(1年以上前)

フォーカスが迷う時はレンズがおかしいのかボディがおかしいのかを整理しなければなりません。

ボディがおかしい場合はAFが最短と無限遠を行ったり来たりして
レンズがおかしい場合はタチロー51さんの書かれてるようにカッカッカッカッとなると聞いたような…
以前に同じような症状になるレンズを手にしたとき、AFのヘリコロイドが磨耗してました。

ただ、屋内限定と言うことであれば他に原因があるかもしれませんね。

ちなみにこのレンズは被写界深度がの関係で、2mは慣れているのであればMFにして無限遠にセットしておけばいいと思います。
ただ、無限遠でもやりすぎるとピンボケするので、そこは自分で判断するしかないでしょうね。。。

書込番号:14500612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/30 07:54(1年以上前)

たまにそういう事、あります。

フォーカスポイントを中央1点にして、AFが得意とするコントラストのハッキリしたものにピントを合わせてみると、すぐに合ったりしませんか?

わたしの場合、それで良しとしてしまって、それ以上は何もしていないです。
アドバイスできずに申し訳ない。m(_ _)m

書込番号:14501416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/04/30 11:17(1年以上前)

>フォーカスポイントを中央1点にして
>
御意!

一番精度が高いとマニュアル記載ありました。

自分も中央1点です。

書込番号:14502067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 白文鳥の写真館 

2012/05/02 09:27(1年以上前)

もう手遅れかもしれませんが、この症状で一番考えられるのはAFモードが「AI SERVO」になっている可能性だと思いますが。

屋内に移動したくらいに、何かのミスで設定を変えたとかです。

書込番号:14510263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2012/05/02 10:51(1年以上前)

皆様たくさんのコメントありがとうございました!
札幌のサービスセンターに持って行ったところ、事象は再現し、レンズがおかしいとのことでした。フォーカス・ユニットに異常があるのかも?ということだったので修理代が16,000円ということでしたが、GW明けに修理に出したいと思います。

書込番号:14510517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/02 11:09(1年以上前)

タチロー51さん

修理代は痛いですが、症状が確認できて、改善の方向が見えたのは良かったですね。

書込番号:14510578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング