『ライフビューAFについて教えてください』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ライフビューAFについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ライフビューAFについて教えてください

2008/10/02 09:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:154件

既出だったらごめんなさい。

Webの仕様には、フォーカス/ライブモードとありますし、快適AFライブビュー撮影機能搭載とも書かれています。この機種はミラーアップしないでもライブビューのままでAFできるのでしょうか(α300並に)?
動画撮影できるということは、ミラーアップAF可能と解釈していいのでしょうか?できるとすると購買意欲25%アップですね。

書込番号:8443395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/02 09:51(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/feature-operation.html

調べてから聞くようにしませんか?

書込番号:8443468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2008/10/02 10:24(1年以上前)

いろいろとご指導、ご丁寧にありがとうございます。
ライブビューも大分進化したようで使えるようになってきましたね。

あと、クイックモードとライブモードのAFの違いについても何処かにあるようでしたらお教えいただければ幸いです。
それにクイックモードでは合焦枠が表示された写真が掲載されていますが、実際にこのモードを使うと、この枠は見えないのではないでしょうか?

書込番号:8443561

ナイスクチコミ!0


libertinさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/02 10:39(1年以上前)

実機を触ってきての感想ですが、ライブモードはピントが合い辛く使い物にならないと思います。クイックモードは音がうるさいけれどもちゃんとピントは合います。うるさいと言っても普通の撮影の時のミラー音ですけど。

書込番号:8443600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2008/10/02 11:23(1年以上前)

libertinさん、

早速のご連絡ありがとうございます。

そうですか、ライブモード期待しましたが使えないみたいですね。クイックモードの場合、一旦ミラーダウンしてディスプレーはブラックアウトするわけですが、AFが何処で合焦したのか分るのでしょうか?というのも、三脚の場合は問題ないのですが、手持ち撮影の場合ブラックアウトした瞬間に別の場所にフォーカスしてしまう可能性があります。カメラが固定できればいいのですが、手持ちでクイックモードは使えそうですか?

書込番号:8443707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/02 12:23(1年以上前)

X2のページには動画で解説があります。
(機能はほぼ同じと考えてよいと思います)

それによるとクイックモードで合焦枠が表示されてます。

50Dの説明書によると、AFフレームの場所は自動と選択ができて、

焦点が合ったところが赤く光るとあります。
(ライブビュー画面に赤く光る点が表示されてます)

書込番号:8443874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2008/10/02 13:17(1年以上前)

らいおん3さん、

あらためてご教示感謝します。

50Dではクイックモードのとき、ディスプレーを見ながら合焦枠を手動で選択できる上に、AF後ライブビューに戻ったとき、合焦点に赤いハイライト表示がされるということですね。5D2もこれと同じなら使えそうですね。

書込番号:8444057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング