


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
既出だったらごめんなさい。
Webの仕様には、フォーカス/ライブモードとありますし、快適AFライブビュー撮影機能搭載とも書かれています。この機種はミラーアップしないでもライブビューのままでAFできるのでしょうか(α300並に)?
動画撮影できるということは、ミラーアップAF可能と解釈していいのでしょうか?できるとすると購買意欲25%アップですね。
書込番号:8443395
0点


いろいろとご指導、ご丁寧にありがとうございます。
ライブビューも大分進化したようで使えるようになってきましたね。
あと、クイックモードとライブモードのAFの違いについても何処かにあるようでしたらお教えいただければ幸いです。
それにクイックモードでは合焦枠が表示された写真が掲載されていますが、実際にこのモードを使うと、この枠は見えないのではないでしょうか?
書込番号:8443561
0点

実機を触ってきての感想ですが、ライブモードはピントが合い辛く使い物にならないと思います。クイックモードは音がうるさいけれどもちゃんとピントは合います。うるさいと言っても普通の撮影の時のミラー音ですけど。
書込番号:8443600
1点

libertinさん、
早速のご連絡ありがとうございます。
そうですか、ライブモード期待しましたが使えないみたいですね。クイックモードの場合、一旦ミラーダウンしてディスプレーはブラックアウトするわけですが、AFが何処で合焦したのか分るのでしょうか?というのも、三脚の場合は問題ないのですが、手持ち撮影の場合ブラックアウトした瞬間に別の場所にフォーカスしてしまう可能性があります。カメラが固定できればいいのですが、手持ちでクイックモードは使えそうですか?
書込番号:8443707
0点

X2のページには動画で解説があります。
(機能はほぼ同じと考えてよいと思います)
それによるとクイックモードで合焦枠が表示されてます。
50Dの説明書によると、AFフレームの場所は自動と選択ができて、
焦点が合ったところが赤く光るとあります。
(ライブビュー画面に赤く光る点が表示されてます)
書込番号:8443874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





