デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
カメラのゴゴー商会というお店で聞いたのですが
(このお店は店の入口に扉がなく中の声が筒抜けです)
EOS 5D Mark IIは在庫がダブついてて売れてないそうです。
キャノン大丈夫でしょうか?
書込番号:8939894
3点
>>EOS 5D Mark IIは在庫がダブついてて売れてないそうです<<
動画機能を外したMarkVの準備が出来てる ??
マサカね。 (有り得ない??)
>>キャノン大丈夫でしょうか?<<
売れ筋の商品のトラブルは頭を抱えてると思いますが。
書込番号:8939947
3点
そのお店がだぶついてるのでしょ。
大手量販ではすごく売れてると言ってましたよ。
バッテリも入手が難しくなっているぐらいですから。
書込番号:8939965
2点
キヤノンはもうダメでしょうね(笑)
といったカキコがあればご満足でしょうか?w
円高によって海外分のほとんどを国内に回してる上に、不景気(それも世界的)なのですから
多少ダブつくのは当たり前じゃないでしょうか?
というかググってみましたが、どうも福岡ローカルの店のようですね
それを伝え聞いた話じゃハッキリ言って全く参考になりません!
書込番号:8939983
7点
HPで店構えを見ました。
でも何十台も在庫を抱えてダブつかせているような店には見えませんが(-_-;
失礼
書込番号:8940057
1点
私の行きつけの量販店での話しですが
円高もさることながら、黒点問題が想像以上に海外でも話題になっており
その状態で海外に販売すると、ユーザーからのクレームなどへの対応が心配されるため
輸出分を国内のヨドバシなどへ回したみたいです。
ただ、その黒点問題もファームアップでほぼ問題ないようですので
為替の状態を見ながら徐々に輸出も始めるのではないでしょうか?
量販店の話しでは、決してだぶついているといった状態ではなさそうでしたし
何軒かお店を回った中でも、相変わらず在庫無しのところもありました。
書込番号:8940095
1点
もうチョット値下がりする決算期に購入します。在庫沢山抱えていて欲しいです。
書込番号:8940235
2点
英語仕様の商品を分解して、わざわざ日本語仕様に直すんですか!?
…それはすごいですねぇ。
そこまでしても年末まで国内の予約分を充当できず、
キャンセルが相次いでいるという海外でも在庫がなかったとは、
某フルサイズ機とは好対照な気がします(笑)
イワシ程度に書いてみました。
書込番号:8940290
1点
ゴゴー商会とは福岡市のクラシックカメラ専門店なので、だぶついているとか言った話は?ですね。 と思います。
書込番号:8940291
0点
この景気と自らのつまずきでダブルパンチ状態ですね〜
3D or 7Dのニューフェイスを投入して巻き返しでしょうか?
そろそろ・・・
書込番号:8940297
4点
価格.comを見れば判るとおりこのカメラを在庫を持って商売している店は相当の数に上ります。
対して、他社の機種は在庫を持って販売している店はこれの半分くらいです。
私も小売店のやってた経験がありますので、売れるものなら仕入れたいと思いますが売れないものは安売りしても回転が悪く仕入れたいと思いません。
メーカーとしては出荷ができて市場で流れているうちは「順調」で、流れが止まればキャンペーンで何かを付けたりしてテコ入れします。
この機種はこれから海外への出荷が一段落するまでは大丈夫でしょう。
D700のように店が仕入れてくれなくなるとキャッシュバックに打って出て市場の流れを回復させ、店へ仕入れを促すような展開になりますね。
そう考えるとこの機種も海外出荷が一段落した後、キャッシュバックが有るかも知れませんね。三月に決算を迎える店としては在庫は減らしたく仕入れはしたくないのが普通ですから・・・
あっ、3月決算のニコンさんは市場の流れを止めたくないはずですのでD700のCBは3月待つまで延長するかもしれませんね。 (^o^)丿
書込番号:8940300
1点
5D Mark II には、こういう good news も有りますよ〜
「Change.gov の記事に、オバマ大統領の最初の公式ポートレートが掲載。カメラは EOS 5D Mark II を使用、公式ポートレートをデジタルで撮影するのは今回が初めてとしている。」
http://dslcamera.ptzn.com/entry/2009/01/0901-074.php
書込番号:8940457
3点
海外は、返品の受付当たり前ですからね。
カメラの返品はどうなのですかね。
アメリカの場合、たとえば日本にもある服屋さんで
E社の場合は、買ってから数年後でも返品受け付けるのですが
当然全額返還。
(店員さんは、難癖つけずに笑顔で返品を扱うように教育されているようだし)
日本の消費者はそういった制度があっても、
姑息な人が悪用して、制度自体をなくし、
結局自分たちの首を絞めるというか。。。
景気も悪いので、高級カメラは売れにくいと思いますが、
シンパユーザーは買うでしょうねぇ。
でも、品質に完全に満足しなければ、返品できる。
(デジものはさすがに10日くらいでしょうか)
そういう文化が消費者を守るのですね。
だから海外では「うかつな商品」は出荷できないのですよね。
でも、黒点問題などは解決しているので、
これからは、海外でも売れるでしょうね。
日本でも品薄になるかも。
小生は、とりあえず初期ロットがこなれるのを待ちます。
書込番号:8940605
2点
現在40Dを使用しています。
5D2買増しを視野に入れて、毎日の価格を気にしているこの頃です。
今日立ち寄った量販店での店員との話で、今月末には相当こなれた
価格になるようです。キャッシュバックもあり得るような感触に
待つ事の楽しみもありますね。
書込番号:8940672
1点
キヤノン大丈夫か?
と言われれば、
ソニー、ニコン、キヤノンで比較すれば、
まず、1千億円の営業損失でキヤノンの時価総額の半分しかないソニーが真っ先につぶれて、
次に営業利益もキヤノンの1/6しかなくキヤノンの時価総額の1/10しかないニコンがつぶれて、
それから最後にキヤノンがつぶれるでしょうね。
と、まともに返してみる・・・。
書込番号:8940719
6点
カメラのゴゴー商会は確かに胡散臭い客がいりびたっていて女性客が入りにくい雰囲気ですが
社長さんは「博多祇園山笠の世話人」などをされていて、ここの社長さんの話は信用できます。
ですから、自分の店だけ売れてなくて他の店は売れてるなんてことはないと思います。
先代社長の頃からのお馴じみさんは、他の店より高くてもこのお店で購入するそうです。
書込番号:8940772
3点
エレクティオンさん
そりゃ違うんじゃねーの
だってニコンもソニーも黒点トラブルでコケる様なカメラを今は出してないじゃん
スレ主の『キヤノン大丈夫か?』ってのは『主力でこんな不具合満載のカメラ出してて大丈夫か?』って事じゃねーの?
書込番号:8940798
5点
それなら出欠大サービスで仕入れ値で売ればだぶつきも解消するでしょうね。
書込番号:8940947
0点
メーカーは大変でしょうが、消費者にとっては在庫がダブつけば、、、ムフフです。
キヤノンが傾いている頃には、他の多くの大手企業は倒産してますね。。。
書込番号:8941090
3点
カッパーカッパーさん、ニコンのD700を検討したこともありましたが、光源がファインダー内に映り込む現象やら偽色問題やらファームで解決しない致命的な欠陥があるようですが、人気の違いか、あまり話題になりませんでしたねー。どこの製品も同じで、話題にされるかされないかの違いだと思ひます。
書込番号:8941124
7点
カッパーカッパーさん、、
エレクティオンさんの書いてる事は事実だと思いますけど?
まぁあなたの中ではまだ黒点問題はお祭り時代のままなのでしょうけど。
現実みましょうよ。
書込番号:8941138
2点
>カッパーカッパーさん
じゃーD300やD200は縦縞でまくりの超欠陥カメラですね。
黒点なんてかわいいかわいい。
縦縞なんてどんなサイズで見ても酷いw
書込番号:8941159
2点
カメラのゴゴー商会の話が出てますが、福岡のヨドバシ・カメラでも在庫だぶついてますよ。
カメラ売り場はおろか、エレベーターの扉まで「在庫あり!」のビラ貼られてます。
書込番号:8941214
2点
>>エレベーターの扉まで「在庫あり!」のビラ貼られてます。
そんなビラが貼られてるなんて光栄じゃん。
注目されない機種にそんな告知しないと思う。
それは入荷されたという意味で、ダブつくとは言いませんねー。
残念!!(わらい)
書込番号:8941249
2点
プロは1D系を使うだろうから、5D2買うのは一部のカメラオタクがメイン。
基本的にKissX2とか50Dが売れてくれれば問題無いのでは?
全体からしたら深刻になる在庫数でもないでしょう。
書込番号:8941266
1点
たかだか「福岡のド田舎」のカメラ店が全国の在庫状況抑えているわけないじゃん。
東京で販売されている寮を考えると、福岡のヨドバシだって誤差程度の販売量しか
ありませんよ。
>冷泉小路さん カメラのゴゴー商会というお店で
初期の予約数から在庫を確保するために、注文を入れすぎてダブっているだけでしょ。
そもそも、1月中旬から2月は元々、一番カメラが売れない時期です。そんなのフィルム
一眼レフの時代からの「常識」です。さらにサブプライムとここへ来ての不況ですから
カメラメーカはどこも売れていません。
PENTAX・ソニー・ニコン・キヤノンとも国内・国外で工場労働者をあからさまに削減・
首切りをしており、大分キヤノンだけではありません。
書込番号:8941335
2点
今晩は。
私は複数店の予約でキャンセルする方が多いと聞きましたが…(別の店)
予約していれば、キャンセル待ちで案外簡単に入手可能かも。
書込番号:8941348
2点
別にカメラ店さんにどうのこうの、言うつもりはないけど
>カメラのゴゴー商会は確かに胡散臭い客がいりびたっていて女性客が入りにくい
>雰囲気ですが社長さんは「博多祇園山笠の世話人」などをされていて、ここの社
>長さんの話は信用できます。
だから何? 世話人だと他店やEOS5Dの販売状況・在庫状況が信頼できるの?
BCNランキングを見る限り、α900・EOS5DマークII・D700の中で最も売れている(先週)
のは、12位のEOS5DマークII。D700が19位。12月月間ランキングでも、フルサイズ機で
は最高の8位。十分「売れているレベル」のランキングを維持しています。キタムラ・
ヨドバシ・ヤマダ電機は含まないものの全国市場規模の約4割をカバーしている統計
データです。
α200やK-mよりも販売実績は多いのだからたいした物です。
一消費者が、たかだかカメラ店の親父の与太話をより所して、メーカの販売実績や
在庫状況を語らないで頂きたいな。大体今時ネット販売もしていないようなカメラ店
が月にEOS5DマークIIを何台売るのやら。
フジヤカメラや三宝カメラも決して大きい店舗ではないですが、通販での販売量が
桁違いです。
書込番号:8941405
10点
>BCNランキングを見る限り、α900・EOS5DマークII・D700の中で最も売れている(先週)
>のは、12位のEOS5DマークII。D700が19位。12月月間ランキングでも、フルサイズ機で
>は最高の8位。十分「売れているレベル」のランキングを維持しています。キタムラ・
>ヨドバシ・ヤマダ電機は含まないものの全国市場規模の約4割をカバーしている統計
>データです。
そうですね…客観的な情報がある方がわかりやすい。参考になりました。
人員削減させる、この景気ではどのメーカーも大変です。
でも、すごい売れ筋…
書込番号:8941447
2点
>一消費者が、たかだかカメラ店の親父の与太話をより所して、メーカの販売実績や
>在庫状況を語らないで頂きたいな。
買いたい方が居るなら「いつでも在庫はあるよ」と自分の見た目で、親切心で状況を
知らせてあげてるのに、あなたはその言論を封殺する気ですか?
あなたが何様というので、価格.comにおける5D MarkUの在庫総元締めみたいなツラ
してるんですか?不愉快ですからいい加減そういう態度、止めていただけませんか?
書込番号:8941461
10点
不愉快に感じたなら失礼。
ただし、写真はレンズで決まる!さんの情報は、確かに買いたい人にとっては
有用な情報だとは思いますよ。
>カメラ売り場はおろか、エレベーターの扉まで「在庫あり!」のビラ貼られてます。
スレッド主のはただの、カメラ店の話にかこつけた5DマークIIのネガキャンです。
ハンドルネームが捨てハン、「売れていないようです、キヤノンは大丈夫でしょうか」って
書いて釣っているだけですから。
書込番号:8941520
6点
>たかだか「福岡のド田舎」のカメラ店が全国の在庫状況抑えているわけないじゃん。
これもまた、極めて偏見に満ち満ちた書込みですね。
あなたにとっては都会で売れてるカメラが素晴らしく、統計で数字が伸びてるカメラこそが最も優れている、
という結論になりますね(その統計がどの程度信憑性があるのかも甚だ疑問ですが(笑)
情報操作や偏見で自分の意見が左右されてる様子が見てとれますが、結局、あなたにとって良いカメラの
判断基準とは何ですか?
書込番号:8941521
12点
福岡の都市圏規模は、29市町村・人口で約227.9万人。
首都圏の都市圏規模は、124市町村2,821万人、ついで大阪1,198万人、名古屋516万人。
イコール商圏規模ではないが、物品購入時に想定される規模・販売統計の母数としては
ある程度想定できる。これら都市圏における製品の購入のエリアを越えての購入は当然
非店舗販売、主にネット・通信販売。
別に都市で売れている=素晴らしいなどと一言も書いておりませんし、私は1D系と比較
して5DマークIIはパスした口です。売れているどうのこうの素晴らしい/欠陥があるなど
とは書いていません。ましてここのところの、黒点問題含めた書込には、購入していない
方やアンチキヤノンかどうか知りませんが、かこつけたマイナス書込が連続しています。
スレッド主も所詮、その口でしょう。
福岡のカメラ店でどれだけの台数が出ているかは統計の出しようがありませんが、売れて
いる売れていないはPOSデータ集計を行っているBCNランキングは相応に信頼できる客観的
な数量データです。たかだか小売店一店舗の感覚や、貴方がヨドバシ店頭で見てきた事実
よりも、遙かに客観性のある情報です。
無論販売実績であって、在庫状況ではありませんからこれから、在庫がだぶついているの
か適切な在庫なのかなどという判断は出来ません。だたし在庫がある=売れていない=
キヤノンが大丈夫かなどという言われなきメーカへの誹謗中傷はいかがなモノですか?
書込番号:8941554
12点
TAILさん
要はあなたの意見をまとめると、「自分はもっと大きな客観的データを持っているのだから、
個人で見聞きした、あなた方小さな意見の意見より私の方が数倍上だ」という自惚れ上がった
「上から目線」なのです。
また「在庫がある」という書込みをメーカーの誹謗中傷に短絡的に結びつけ相手を攻撃するのも、
話の裾野を行き詰ませる偏屈な考え方のように思われます、
カメラを語る前に、まず周囲に協調した気配りと語り口を勉強されては如何でしょうか?
その方があなたの人生をもっと豊かにすると思うのですが…
書込番号:8941583
17点
ゴゴー商会さんでは、在庫ではそういう認識を持っているらしいという情報でしょうか。
でも、正直に言いますと、僕ももっと本来は売れていたハズと考えています。品薄の解消が、発売前、そして発売時の読みよりもかなり早かったというのはいつわらざる印象ですね。
要因としてはやはり(日本を含む)世界的な景況感の悪化+急速な円高によって海外への出荷を国内へまわしたか?、あとは、やはり黒点問題も少しはマイナス方向に作用したと思っています(黒点問題の影響よりも、前者の影響のほうが何倍も大きいのではないかと思っていますが)。
ただ、これはキヤノンに限らず全産業的に大丈夫でしょうか?状態であって、その中にあって、5D2は「まだまし」という売れ行き感ではないでしょうか。これから先は、発売時のお祭り騒ぎも一段落してくる頃と思いますので20万円以上の高額カメラでもありますし、台数的にはそんなにはけずに1桁%台の販売シェアで安定するようになると思います。
キヤノンとして考えれば、今年の販売戦略上の本命中の本命はKissX3への動画搭載というところになってくるのではないかと思います。ニコンもD60後継機にD90で搭載した動画機能を当然のごとく搭載してくると思われますし、今年は、動画一眼元年として本格的に一眼レフでも動画ということがクローズアップされてきそうです。ただ、それにしても、各メーカーともに厳しい戦いになりそうですねー、今年は。
書込番号:8941622
6点
在庫が確保できなければ「派遣切りしたから工場の稼動が鈍ってる」、在庫が潤沢になれば「黒点で買い控え」…
何が理想?
書込番号:8942458
0点
CよりNの方が深刻じゃない?大手では。
それより我々消費者は、この大量在庫だぶつき時代のこれから来るであろう安売り合戦を享受しようではありませんか。
3月から乱売か?????
書込番号:8943571
0点
みなさん、こんばんは。
http://www.excite.co.jp/News/it/20090116/Itmedia_news_20090116081.html
↑こんなご時世ですから・・・。
横レス失礼しました。
ではでは。
書込番号:8943784
0点
メーカへの誹謗中傷を打ち消したいがために
販売店をコケ下ろすってのは
傍から見ていて不愉快ですね。
書込番号:8943794
7点
ようするにそのゴゴー商会とかゆ〜お店が在庫を抱えて大変だとゆう事ですね。
書込番号:8943882
0点
キヤノンのネガキャンを書きたいがために
どうでも良いような地方の一小売店の、しかも他人と話していることがちらっと聞こえただけの内容を
このような大きな掲示板に、さもキヤノンが大苦戦をしているように書き込んで、
マインドコントロールをしようとしているスレ主の戦略が浅はかすぎて
笑うに笑えませんな。
まあ、マインドコントロールとまでは行かないまでも、そのように思わせるように書き込んでいるのは確実です。
実際そのだぶついている状況を確認した人は誰もいませんので。
書込番号:8943890
3点
ゴゴー商会って中古専門店だよ。
そりゃあ客から注文があれば新品も扱うけど在庫はしないからダブつくはずがない。
あるとすれば中古屋の常で胡散臭い客もよく来るからそのあたりのヨタ話だろう。
書込番号:8944120
0点
スレ主さん、
町の有用な情報をありがとうございます。
さまざまな情報welcomeです。
その商品のプラス情報だけの価格.comなんて、必要ありません。
ネガキャンと決め付けて、
過剰反応している人たちが居ますが、
これまで、それはひどいケースがあったため、そうなったもので、
その人の人格は、もともとちっとも悪くない人たちだと思います。
「ど田舎」とか「浅はか」とか、と言う言葉は、
無視しましょう。
そして、これからも、皆、自由に書き込みましょう!
こんなに吐き出す映像の良いカメラ、もっと安くなると買うな、
というのが小生の印象です。
実は、先日実機を触りましたが、
5Dと比較すると、カメラ上部のモード切替のダイヤルの質感が落ちていて、
ちょっとショックでした。。。5DもKissになっていくような。。。
もし在庫がだぶついているとすれば、「販促キャンペーン」がでてくると思いますが。
体制整えるまで、もうちょっと時間がかかるかも。
Lレンズも一気に更新してもらいたいというのが、小生の願い。
在庫さばいて、一気に更新ですよ、キヤノンさん!!24−70Lとか、35Lとか、マクロのLもほしいですね。
動画機能を付けたことによる、「ブルーオーシャン戦略」はちょいと不発かも。
EOSと特別にマッチする、A2サイズのプリンターをすごい格安で売り出さないと、他社との差異化は得られないかも。
書込番号:8944146
3点
参考情報ありがとうございます。
>taro@hakataさん
>ゴゴー商会って中古専門店だよ。
>そりゃあ客から注文があれば新品も扱うけど在庫はしないからダブつくはずがない。
はい、これでこのスレッドは終わりですね。
スレッド主が、与太話の根拠無き話をさぞも、EOS5DマークIIが売れていないという
キヤノンに対するネガキャンを書き込んだと言うことです。反論があるなら出てくる
でしょうし、典型的捨てハンパターン。
釣られちまいましたねーーー
書込番号:8944591
1点
>典型的捨てハンパターン
...ここ迄言われたら、二度とここに来たくなくなるわな...
新参者がちょっとでもネガティブなこと言うと、どうして常連が威張り散らしてここ迄キツくするんだろう...
書込番号:8944924
13点
この手の書きこみがあると、即座にネガキャンだと決めつけて寄ってたかってつぶしにかかるのはいかがなものでしょうか。
いろんな情報があってこその掲示板だと思いますが。
それと、カメラ店が、あるカメラの売れ行きについてどのような認識を持つかは自由です。
レスをした人の中で誰とは言いませんが、このカメラ店に関してちょっと言葉が過ぎていませんか。場合によっては民事上の責任を問われるかもしれませんよ。
書込番号:8945157
8点
スレ主さん。
ゴゴー商会では販売価格はいくらですか。
書込番号:8945187
0点
ゴゴー商会さんとは何度か顔見知りですが、新品を販売する所ではなかったと思いますよ。
ただし、こちらの地域で定期的に写真展なども催される、カメラ文化の普及にご尽力されている老舗のお店です。当然業界のことには長けてます。
アサカメとかにも、稀に宣伝とか見ますし…
色々な情報を寄せ合う掲示板で、自分と意見の合わない者へ、私見をまくしたてて持論を展開する輩は、迷惑のかからぬように、自分のホームページでいくらでもやっていただければ良いのです。顰蹙を買っていることに気が付かぬほど周囲が見えてないというのは、それだけ筋金入りの自己チューということでしょう…
書込番号:8945577
6点
キヤノン、とりあえず大丈夫でしょう。
去年は年末の29日まで出荷してたらしく、いっきに市場が満たされました。
ところが年が明けて黒点問題がネットで騒動になり、キャンセルする方が出たので、多少ダブついたのが現状です。
先に入荷した店から売れていきますから、お店も多少余分に注文して、それがダブつきに加担しています。
一般の人からすれば、安くないカメラですから、問題解消してから買いたいでしょうし、今は正月明けで、結構散財したあとですから、新ファームでほぼ問題が解消された今、これからまた売れるでしょう。
ただ、テレビやニュースで不況不況と騒がれると、しばらく厳しいかな?
20万円を超える商品ですから、じっくり長く売れれば良いカメラだと思います。
Kissが売れなくなったら、キヤノンまじでピンチです。
コンパクトはかなり売れ行きが落ちてきているようなので、そちらの方が心配でしょうね。
不況の影響、かなり甚大です。
百匹狼さん
多くのプロは、5D買ってますよ。
1系を買って、減価償却出来るプロは、かなり良い方です。
一般的な多くのプロは、5Dを買ってます。
5D2が出た直後は、5Dの中古が数多く出ましたが、かなりプロが買っていました。
パソコンの導入のため、必要経費は増えているのに、フィルム代がかからないからと、クライアントには仕事の単価を下げられ、1系なんてとっても無理っていうプロはかなり多いです。
現実には、今だに20Dや30Dで仕事してるプロもいますし、50Dが出たことで40Dの中古が大量に出てきて、これを喜んだプロは結構いました。
5D2は、価格も重量も1系より軽いのに、画質は遜色ないので、喜んでいるプロは多いです。
高額商品は、売れるとメーカーも利益は大きいですから、今のご時世、売れて欲しいと思いますよ。
先代より価格をかなり下げてきたのも、数が売れて欲しいからだと思います。
書込番号:8945955
1点
>多くのプロは、5D買ってますよ。
>1系を買って、減価償却出来るプロは、かなり良い方です。
>一般的な多くのプロは、5Dを買ってます。
>5D2が出た直後は、5Dの中古が数多く出ましたが、かなりプロが買っていました。
>パソコンの導入のため、必要経費は増えているのに、フィルム代がかからないからと、クライアントには仕事の単価を下げられ、1系なんてとっても無理っていうプロはかなり多いです。
その程度のは、プロのワクからはずして考えていいんじゃないでしょうか。
書込番号:8946160
1点
ここで目をつり上げて書き込んでいる人は キヤノンや競合会社の
販売員のみなさんでしょうか。
ご苦労様ですね(笑)。
在庫が多かろうが 順調に売れていようが ユーザーにとっては
欲しいものが手に入るその1台があれば いいことじゃないでしょうか?
なんで ムキになるのかねー (笑)。
書込番号:8946205
2点
書き込み内容から
ネガキャンとかステハンと
断定できちゃうところがすごいです。
愛は盲目ってことでしょうか。
書込番号:8946224
5点
自分が愛する5D2をちょっとでも悪く言われると必要以上に反応する。たとえそれが「福岡のド田舎」カメラ店主だろうと、スレ主だろうと。セッセとネットで調べて反対論文書いて。
別に売れようが在庫がどうでもいいじゃないですか(笑)。たかだかカメラごときで。
がんばれカメラアナリスト!じゃなくてカメオタ!
書込番号:8946232
4点
みんな別にキヤノンがどうだとか自分の愛機5DM2をコケにされたからとかで反応してるんじゃないだろ。買う気も無い奴が作り話で煽ってる行為が腹立たしいのさ。正義感の強い人達なんだよ。
軟亭骨太さんや、kichisaさんや、baby_star2015さんと違ってね。。
書込番号:8946286
1点
>kichisaさん
○悪いですねっ!
スレ主はこのスレにこんな事書く為だけにHNとってるんだよ。
それを捨てハンっていうの。
他の書き込みがないんだから、こう言われて当然w
書込番号:8946368
0点
>正義感の強い人達なんだよ。
正義感が強くても、ウソつきではしょうがない。
必要なのは事実を言う人達ですね。
どっかの店の事を言う気は無いが、
全国的にはすでに在庫がダブついてるのは事実だ。
事実を言うと叩いてくるのは、
ほとんどウソつき達だね。
書込番号:8946377
3点
おっ散歩カメラマンさん
なるほど,
おっ散歩カメラマンさんは,このレスつけるために
HNとったんですね。
初めての書き込みでは内容に注意しないと,
変な偏見持たれちゃうから気をつけないといけませんね。
書込番号:8947220
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








