『こういう現象になった方いませんか?故障ですかね。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『こういう現象になった方いませんか?故障ですかね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種

質問させて下さい。MKUを1月21日に購入して楽しく撮影しています。ところが昨日、今日と電源を入れて撮り始めた所、貼り付けの写真のようになりました。また、ライブビュ-の最初も同じようになります。少し時間をたつと普通に撮れるようになるのですが。エラ−メッセ−ジは出ません。同じ症状が出ている方いませんか?故障なんでしょうかね。

書込番号:8989640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/25 21:13(1年以上前)

こんなトコで質問しているより、画像を添付してキヤノンのSCか購入店へ直行ですね。

書込番号:8989695

ナイスクチコミ!2


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/25 21:27(1年以上前)

一番可能性の高いのが、幕切れです。
でもこれには落ちがついていて、
純正以外のストロボを使い、シャッターを多分1/2000か1/1000ぐらいにしてマニュアルで撮影していませんか?
もしそうであるなら、
純正以外のストロボを使用するときは、*1/200以下のシャッター速度を使用してください。
二番目は、ミラー切れです。
ミラーの上がりがまたは下がりが不完全で、シャッターの走行とかぶっている。・・・故障です。無料修理です。
三番目は、結露密着によるシャッター幕の走行エラー。
でもこれくらい露光面が少なくなっているなら、ユニット自体が多分行ってしまっています。・・・故障です。無料修理です。
四晩目は、同じく結露が理由ですが、基盤エラー。
しばらく撮っているうち・・・結露がとれてくると・・・症状が改善される。・・・5Dクラスなら無料修理でしょう。少なくとも1Dならそうです。というか、本来あっては行けない状況です。・・・結局故障です。無料修理です。
五番目としては・・・センサー異常?画像下だけ?・・・画像素子上の結像は上下左右反対ですから・・・。あまりありえないです。ランダムなジャミングとかならありそうですが・・・。
画像を見る限りは、割とハード的なエラーなきがします。
原因「1」以外だったら、修理だと思います。

書込番号:8989799

ナイスクチコミ!2


mmkgs1viさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/25 21:38(1年以上前)

2007年度以降発売の家庭用カメラは撮影禁止場所を撮影した際に画像を記録できないようになっています。これはCGMSと同じように映画や公演等の盗撮行為を根絶するための業界の取り組みで、
この例も撮影してはいけない場所(物)等が写りこんでいたか、近隣で撮影禁止信号を発するイベント等が行われていた可能性が高いのではないかと思います。当方はニコンD90で同様の症状に遭い、
偶然近くで行われていたアイドルイベントによるものであったようでした。
当然ですが撮影禁止場所の撮影は止めましょうね。

書込番号:8989865

ナイスクチコミ!8


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/25 22:12(1年以上前)

mmkgs1vi様
上記情報は本当でしょうか?
本当ならもっと詳しく情報を開示してください。
CGMSはA信号でコピーガードとして使われている、、メディアやの再生するデッキ上の取り扱いとして、というのが私の知識です。
携帯電話の信号を妨害するジャミングの使用は、電波管理法で認められています。
液晶モニターの画像の傍受は合法ですが、画像素子記録自体への電波的干渉は、少なくとも合法化されていない・・・はずです。
これって重大問題ですよ!!!。
mmkgs1viさん!!。本当ですか?。
もしも単なるあらしなら、あまりにもひどい・・・いやいや、とにかく真偽を教えてください。

書込番号:8990101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/25 22:15(1年以上前)

シャッタートラブルですね。販売店で交換してもらいましょう。

書込番号:8990121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/25 22:20(1年以上前)

ライブビューのスタート時というのが決定的ですが、他の方もご指摘のとおりシャッターのトラブルでしょう。SCに持ち込まれることをお勧めします。

画像は一応その際に一緒に出すのがいいと思います。話が早いですから。

書込番号:8990156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/01/25 22:27(1年以上前)

iceman306lmさんありがとうございます。購入店には先ほどメ−ルしました(通販購入)その返事次第でキヤノンのSCに行ってみます。

ゆ-こさんありがとうございます。@ストロボは使いませんAの可能性ですかねB、Cはないと思います。この前まで、5Dを使ってましたがこういう事は1度も有りませんでした。東洋リビングの防湿庫に入れてますから。

mmkgs1viさん自分の部屋を撮ったもので「撮影禁止場所」では有りません。周りは「田んぼ」ですから「近隣で撮影禁止信号を発するイベント等」は有りません。

書込番号:8990208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/01/25 22:35(1年以上前)

十割蕎麦さん、小鳥遊歩さんありがとうございます。

今週末どうしても撮影したいものが有るので、、、。5Dは里子に出してしまったし。チョット悩んでみます。

書込番号:8990269

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7786件Goodアンサー獲得:367件

2009/01/25 22:45(1年以上前)

別機種

メモリーを含むエレクトロニクス系の不良

 シャッターやミラーのトラブルの可能性もあるでしょうが、貼られた画像をよく見ると黒い部分が横にスパッと綺麗な一直線で切れているので、シャッターやミラーのような機械系のトラブルよりも(写した画像を内臓メモリーに一時的に取り込む)電気系のトラブルのように思えます。

 見た目の症状は若干違いますが、私が新品のカメラで経験した画像不良の例を掲げておきます。カメラの不具合で、良品に交換してもらいました(購入店で異常であることを実践で示して実証したら、すぐに対応してくれました)。

書込番号:8990357

ナイスクチコミ!3


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/25 22:50(1年以上前)

mmkgs1viさんの話が事実なら、芸能人のコンサートやライブの記録写真はフィルム
カメラでしか撮れないわけだ。w

デジカメでCD用のライブ写真なんか撮れないね。w

書込番号:8990400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/01/25 22:59(1年以上前)

私もメモリーエラーだと思います
時間がたつと正常になるというのは、ピンの接触不良とかかも知れませんね

CFと画像を添付して、点検に出されるといいと思います

書込番号:8990480

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/25 23:11(1年以上前)

一般的には、これ、典型的なメモリ不良ですよね。
私もこういう状態になったメモリが2枚、じきに壊れた経験があります。

他のメモリで試してみても同じような症状が出るようでしたらカメラ側の不具合を
疑ってください。

書込番号:8990582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/25 23:13(1年以上前)

ライブビューに切り替えた時の液晶表示が同じようになるとの記載から考えて、メディア側(記録側)のトラブルである可能性は少ないと思いますが・・・。

書込番号:8990601

ナイスクチコミ!0


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/25 23:23(1年以上前)

 スレ主様横スレ失礼いたします。
 isoworld様
 貴重な情報ありがとうございます。
なるほどー。こういう場合があるのですね。とてもとても勉強になります。価格コムに入って4ヶ月。時折のこういうホームラン、とてもためになります。高輝度部分のビジュアルのプロック分割も興味深い具合です。面白いです。内部メモリーのエラー、ですか、なるほど。
 
 スレ主様、後学のため修理結果のご報告を・・・できたら出良いので・・・せひ、お待ちしております。

書込番号:8990678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/25 23:25(1年以上前)

せっかく購入されたのに災難ですね。

量販店で購入されているなら、不良として取り替えてくれるのではないでしょうか。
そうすれば週末に間に合いますね☆

書込番号:8990691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/01/25 23:38(1年以上前)

知らないところで撮影禁止防止システムがカメラに組み込まれているのかと思ってしまいました。
元来電波受信の装置はカメラに入っていないはずなので大変不思議でした。
仮にそういう装置の動作を妨害しようとすると、強力な電磁波で人間の方が参ってしまいます。

書込番号:8990780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2009/01/26 10:58(1年以上前)

私も以前30Dの時に下半分が同じ様に真っ黒が何枚かありました。
しかし私の場合、黒くなった部分が少し斜めになって撮影されていました。 

その後は青空好きさんと同じように、少ししたら普通に撮れるようになり再現は
ありませんでした。

しかし保障期間が残り僅かであったため、販売店に持ち込んで説明したが再現が
無いため取り扱ってもらえず、仕方ないので銀座のキャノンSCへ持ち込みました。

そこでの判断は『再現は確認されませんでしたが、該当と思われる基盤の交換』と
いうことで無償修理をしていただきました。

もしキャノンSCへ持ち込む場合、画像データーを添付した方が解析しやすいとの事
ですので、一応参考にしてください。


書込番号:8992258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/01/26 20:22(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

昨晩、今朝と購入先の販売店にメ−ルを出し、お昼頃рナお話をさせて頂きました。初期不良と言う事で気持ち良く交換に応じて頂きました。価格comの評価等を参考にして購入して正解でした。29日には到着するそうなので、何とか週末に間に合いました。販売店の名前を公表したいのですが、差し控えさせて頂きます。お一人づつお礼を申し上げればよろしいのですが、これで皆様への御礼とさせて頂きます。

*一応、メ−カ−のお客様相談室にもお話しさせていただきました。どうも初めてのケ−スのようです。対応も好感が持てました。(販売店で交換して下さいとのことでした)

書込番号:8994311

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング