『批評ください。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ471

返信169

お気に入りに追加

標準

批評ください。

2009/02/08 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:421件
機種不明

下手ですいません。

私の住む町で一番高いビルからの撮影です。ここしかありませんです。
先般、夜間撮影についてご教授頂きまして、今回また、チャレンジしました。
露光時間30秒、ISOは100、ライヴビューMF、リモートスイッチ使用です。
チビすなにて、圧縮。シャープネス
ご批判くださいませ。

書込番号:9061649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 20:41(1年以上前)

>「WANDERVOGEL」さん

私ごときが評価するのもおこがましいですが、
綺麗な作品だと思います。

また力作のUPをお待ちしております。(^o^)/

書込番号:9061708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 20:41(1年以上前)

こんばんは。
これは岐阜駅でしょうか。シャープで綺麗に写っていると思いますよー。

書込番号:9061710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 20:43(1年以上前)

綺麗(^ω^)

これでビルがたくさん建っていれば更に感動(^^)

書込番号:9061721

ナイスクチコミ!1


candy.さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 20:44(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんばんは。

綺麗ですね!

43階から撮影されたのですね。ここはガラスにレンズを密着させるかレンズとガラス部分を黒いもので覆わないと後ろのレストランの光が入ったりするんですよね。

あたしは三ヶ月に一回くらいのペースでこの街に行っております。(住まいは東北ですが)
再来週にまた行きますけど(喜)あたしもここから何枚も撮りました。

また綺麗なお写真を見せてくださいね。

書込番号:9061730

ナイスクチコミ!3


candy.さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 20:48(1年以上前)

凄!小鳥遊歩さん、ぴったしカンカンですね(*^_^*)

書込番号:9061757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 20:50(1年以上前)

早速の返信誠に有り難うございます。

勿論EOS 5DmarkU+EF24-105F4 IS USMです。

お気持ち察しますさん。こんばんわ。
力・力・力作です。(汗)

小鳥遊歩さん。こんばんわ。
そうです。地元の岐阜駅です。すごい!!ばれた!!ご存じなのですね。びっくりです。!!
近い人????

しかし、今回は、シャープネスをいじってますが、元の画像はMFでしっかりあわせた
つもりなのですが、EF24-105も、シャープな写りとよくいわれますが、
そうでもないって、素人ながら思いました。どうなんでしょうね。



書込番号:9061767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 20:55(1年以上前)

さくら印さん、こんばんわ。
本当は、もっと夜景が綺麗なポイントがあるのですが、そこは、スカイレストランに
なっていて、入れませんでした。入れたかも分からないんですが、今日たまたま貸し切り
だったそうです。

candyさんこんばんわ。
なんでそんなに簡単に場所がばれるの?????びっくりです。
ばれちゃーしょうがないです。地元民です。

有り難うございます。

書込番号:9061807

ナイスクチコミ!1


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 20:58(1年以上前)

WANDERVOGELさん、こんばんは。

シティ・タワーの展望台から撮影ですか!綺麗です。

ちなみに私も岐阜県在住ですが、住まいは最北の町です(笑)

書込番号:9061818

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/02/08 20:59(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんばんは。

 批評くださいとのことなので感じたまま書きます。
 綺麗な夜景ですね。ただ、主題が見当たらないように感じます。

書込番号:9061822

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:504件

2009/02/08 21:00(1年以上前)

もう少しシャープネスと彩度を下げた方が良いですね。

書込番号:9061829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:01(1年以上前)

BMW M5さん
こんばんわ。
なんか、皆さんにバレバレで、びびってます。なんでそんなに簡単にわかるのって??
私の住まいは、みず・・・・です。

書込番号:9061832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2009/02/08 21:01(1年以上前)

スレ主殿こんばんわ

綺麗&シャープな作品ですねぇ〜!おみごとです!!
階上からの夜景撮影挑戦したいとこですが生憎ただいま仕事中です(涙)
この時期切り抜けたら自分にご褒美に深夜酒抜き夜景撮影会を開こうと目論んでいます。
負けじと挑戦しますよぉ−!

書込番号:9061836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 21:01(1年以上前)

へぇー、岐阜駅なんですねぇ。
学生時代に過ごした街なんですが、20年近く経つとずいぶん変わるもんですねぇ。
当時は服飾問屋街でとにかくゴチャゴチャした印象しかなかったです。
懐かしいなぁ。
ありがとうございました。

書込番号:9061837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:04(1年以上前)

yamabitoさん
ここは、主題の無いまちなんです。(泣笑)

otocinclusさん
勉強になります。

書込番号:9061844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:09(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
有り難うございます。素直に嬉しいです。頑張りました。

一昔10年・・一昔は、縫製の問屋町でにぎわっていたまちでした。
バブルがはじけてから、店は閉まる一方で、何とか活気つけようと、
頑張っている街なんです。
今は、ゴーストタウン化しています。
写真に写ってる場所だけが、唯一明るい所とでもいいましょうか。なんとも、、

書込番号:9061878

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 21:12(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんにちは

すごく綺麗ですね。 お見事です!!
綺麗に撮影できているので問題はないと思うのですが、ISO100で露光30秒とは長いですね!! 絞り値と距離を教えてください!!

書込番号:9061901

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/08 21:14(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんばんわ

おぉ〜!やりましたね!一発逆転ホームラン♪って感じです。
綺麗ですね〜
大きな元画でみてみたいです(*^^)v

書込番号:9061919

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/08 21:18(1年以上前)

ちょっと Sharpness が効き過ぎてザラついた感じになってしまいましたが、綺麗に撮れていますね。

書込番号:9061948

ナイスクチコミ!1


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/08 21:23(1年以上前)

ただ写っているだけですね。
表現したいことがわかりません。
あなたの写真全般に言えることですが、
”シャッターチャンス”を軽んじられているようですね。
ご自分の写真を見返してみてください、
「動きがない」、「これから何かが起こる」を、予感させるものがありません。

「批評ください」とのことだったので。

書込番号:9061984

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:24(1年以上前)

BVBさん。 有り難うございます。
絞りは9.0 露出0 焦点距離は47oです。リモートスイッチを、持って行って良かったです。

dossさんへ。有り難うございます。
一発逆転ホームラン・一発だけでした。(笑)次のイニングはあるのかな???(笑)

書込番号:9061992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:27(1年以上前)

Never Nextさん 誠に有り難うございます。

HC110さん 相変わらずの辛口コメント、勉強になります。
有り難うございます。

書込番号:9062011

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 21:29(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にさせていただきますね!!

書込番号:9062028

ナイスクチコミ!1


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/08 21:31(1年以上前)

で、この写真で何を表現したいの?

書込番号:9062034

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:31(1年以上前)

BVBさんへ

私素人ですが、どういたしまして(嬉)

素直に、うれしいです(^^)

書込番号:9062036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:32(1年以上前)

HC110さん かんべんしてくださいよぅ。

書込番号:9062046

ナイスクチコミ!3


焙じ茶さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/08 21:39(1年以上前)

はじめてのちゃんとした夜景と言った点ではキレイに撮れているんでは無いでしょうか...

せっかく、駅があるんだから
もう少し待って駅に入構する電車の光跡を入れるとか、
縦位置にして、もっと遠くの夜景までとりこんだりして画に奥行きを出すとか
いろいろと工夫した方がいいと思います。

書込番号:9062090

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/02/08 21:44(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんばんは。

綺麗ですね。

上の少し右側に写り込んでいる幅広で縦の帯状の光らしきものは、後ろのレストラン等ですか?
それともカメラの不具合でしょうか?
まさかエクトプラズム?

書込番号:9062137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/08 21:45(1年以上前)

WANDERVOGEL」さん

とても綺麗ですねー。主題は「綺麗な夜景」で十分です。理屈なんか素人の自分達には不要ですよ。

私もこの街で学生時代を過ごした一人です。様変わりに感慨深いです。。

書込番号:9062139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:45(1年以上前)

有り難うございます。
勉強になります。

書込番号:9062140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 21:48(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんばんは。
岐阜県って、47 都道府県の中で、未だ行ったことのない県のうちの一つです。お写真を拝見し、行ってみたいなって思いました!!

ありがとうございます!!

ではでは。

書込番号:9062154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 21:52(1年以上前)

駅の形状、河合塾、左背後の名鉄の駅が決めてになりました。>岐阜。

岐阜には縁もゆかりもありませんが、何度か訪れたことはあります。なかなか僕の中では印象に残っている街ですよ。

書込番号:9062188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:52(1年以上前)

タン塩天レンズさん
こんばんわ。
そうなんです。ガラス越しの撮影しかむりで、非常灯のひかりや、レストランの光や
天井のスモールライトとかが写ってしまいました。いろいろポジションを
考えていましたが、周りにはカップルも多く、なかなか難しかったです。
もっと、良い方法があったかもしれませんね。

カメラの故障ではありません。

10Dマッキーさん
こんばんわ。
誠に有り難うございます。
助けていただいて、嬉しいです。ほんとに嬉しいです。
素人でも、がんばってます。(笑)

書込番号:9062190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 21:54(1年以上前)

よぉっしーさん
小鳥遊歩さん

誠に有り難うございます。
有り難うございます。

書込番号:9062203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/08 22:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

光量の少ないパターン

ごちゃごちゃしてても主題はあります

Z型構図

東京タワーを探せ

こんばんは。
あまり他マウントのスレは見ないんですが夜景の匂いに誘われて来ちゃいました。
^^

いいですね、夜景♪よく撮れてると思います☆
ただ夜景は後処理でシャープをかけると、落ち着き感がなくなります。
MFに命をかけるくらいの集中力が大切かなと僕は思ってます^^
絞りはいい感じですね♪
あとは、こちらのレンズのことは良くわかりませんが、建物の質感を多少?撮りきれてないような気がしてます。

恥ずかしながら僕も写真を。。
濃い目が好きなので彩度のみ+0.2にして撮ってます。

それでは、失礼しました^^

書込番号:9062295

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 22:23(1年以上前)

>スカイカフェさん

お見事!
以前から素晴らしい夜景を撮影されていましたね。
癒されました。

書込番号:9062423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 22:30(1年以上前)

スカイカフェさん

やはり、素晴らしいですね。私もまだまだですねー。
勉強になりますね。
プロですね。正直に。素晴らしいです。

書込番号:9062474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/02/08 22:34(1年以上前)

作品として写真を撮る場合は、タイトル(主題は何か)を思い描きながら撮影するとよいと思います。

書込番号:9062500

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 22:35(1年以上前)

勉強になります。

書込番号:9062508

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 22:37(1年以上前)

「WANDERVOGEL」 さん

綺麗に撮れてますね。良いと思います。

HC110 さん

>ただ写っているだけですね。表現したいことがわかりません

へっ!そうですか?

じゃぁお聞きしますが。土門 拳の作品を見てどの様に思いますか?
是非聞かせて下さい。

書込番号:9062527

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 22:44(1年以上前)

機種不明

違うかな??

「WANDERVOGEL」さん、横レス失礼します!!

スカイカフェさん、こんばんは。
<<東京タワーを探せ・・・
見つけました!!(笑)

駄レスでごめんなさい!!

ではでは。

書込番号:9062592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 22:44(1年以上前)

R38さん
誠に有り難うございます。有り難うございます。
いっぱいいっぱい頑張ります。

書込番号:9062594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/02/08 22:45(1年以上前)

HC110さん 
>ただ写っているだけですね。
表現したいことがわかりません。

わかる写真見せて下さい。

書込番号:9062603

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/08 22:48(1年以上前)

車のテールライトを撮る夜景もありますが、建物の輪郭も欲しい夜景もあります。

日の出・日の入り前後の薄明かりは、はっきりした定義があり(はっきりした根拠はなし)
その薄明かりの終り頃は、夜景のゴールドタイムです(夜景は夜に撮るものでありません)。

ちなみに東京では今日の日没時刻は1716時ですが、薄明かりは1742時までです。
天気や被写体の明るさにもよりますが、1742時前後の10分間は“夜景タイム”だと思います。
夜景に少し空も入れたら綺麗かも知れません。

書込番号:9062623

ナイスクチコミ!5


MEYMEYさん
クチコミ投稿数:24件

2009/02/08 22:49(1年以上前)

↑同感です。
HC110さん、ぜひ写真アップして下さい!

書込番号:9062626

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2009/02/08 22:49(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん
 スカイカフェさん
お二人の夜景を見て私も夜景を撮ってみたくなりました。
また、批評している人の意見も参考にさせてもらいます。

書込番号:9062632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/08 22:56(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。
ドンペリが2本並んでいる写真など好きですね。
岐阜県と言えば、『金津園』しか思い浮かばないのですが..
次回は、岐阜県の聖地『金津園』の写真アップ期待しています。

書込番号:9062695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 23:00(1年以上前)

よぉっし〜さん
とても、素敵な写真ですね。うまい人はやっぱうまいですね。素敵。
港があるって良いですね。

書込番号:9062727

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 23:01(1年以上前)

うる星かめら さん

>その薄明かりの終り頃は、夜景のゴールドタイムです(夜景は夜に撮るものでありません)。

てっ!誰が言ってるのですか?定説ですか?

俺は別に夜に撮る夜景でも良いと思いますが!

書込番号:9062739

ナイスクチコミ!4


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/08 23:05(1年以上前)

R38 さん
なんで土門 拳?

「筑豊のこどもたち」から「室宝寺」に至る、土門の生き方には敬意をいだくのみです。
本棚にあります。
ただ、彼の死後、弟子が「先生が仏像を撮ると、まるで今にも仏像が動きだしそうなんです」
とまでは感じたことはありません。
むしろ、私が好きなのは「筑豊のこどもたち」のほうです。
見られてない方は、ぜひ。

書込番号:9062781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 23:08(1年以上前)

pretty boyさん
「金津園」はちょっと、、、(笑)

撮るというより、やってきます。(笑)

書込番号:9062806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/08 23:15(1年以上前)

チャングムと会いたいさん
有り難うございます。これからも精進します。


私は、あなたに会いたい(笑)

書込番号:9062856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/08 23:16(1年以上前)

こんばんは〜

夜景、いいですね!
夕暮れ時からの、1秒ごとに色が違う「一期一会の夜景」
そして日が落ちてからの「終わりのない夜景」
どちらも思い入れがある写真ならば、優劣はないと思います!


ちなみに私も土門拳さんは日本人写真家で最も尊敬する方です。
ただ、学生時代にお金が無く、古寺巡礼の豪壮版を買えず涙しましたが…東京からだと土門拳美術館は遠いですが、行ってよかったです!
写真好きならば一度は行くべきだと思いますよ!!

書込番号:9062860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 23:18(1年以上前)

ゴールドタイムもしくはゴールデンタイムは、写真(映像)の世界でよく言われる「ゴールデンアワー」を間違えて覚えられたものだと思います。

近年、映画の題名ともなりましたが正しくは「マジックアワー」「ゴールデンアワー」と呼ばれるものです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/マジックアワー_(写真)
↑URLリンクが上手く認識しないのでコピペしてみてください。

書込番号:9062870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/08 23:25(1年以上前)

スレ主さま、お気持ち察しますさん、チャングムと会いたいさん、ありがとうございます^^
よぉっし〜さん正解でーす^^
そういうノリ大好きです(笑)

僕は夜景を撮る時にはいろんなことを考えちゃいます。

構図はもちろんのこと、
選択するレンズの特性、カメラのクセ。
焦点距離や季節に時間帯、風、
またその焦点距離や時間帯や、被写体によってF値を決めたり、
あとは露出は最も神経質になる要素の1つですね。
ご存じの通りカメラは人間の目と違ってコントラストの幅が狭いので簡単に白とび黒潰れをおこしますよね。
僕は強いハイライトはある程度無視します。
さらに先ほど僕は濃いめが好きと言いましたが、夜景の場合、色飽和が発生しやすいです。
これも気を付けてますが、ただ他に大切なものがあってどうしても発生させざる負えない時は最小限になるよう頑張ってます。
あとはまぁ、展望台からの夜景ならばスポットへ行くと皆さん対応してますが、ガラスの写り込みも気をつけますよね。
こんなことを考えてると1枚撮るのに最初は10〜15分くらいかかっちゃいます(笑)
でも慣れてくると2、3分くらいになります^^

現像に関してはソフトを通すだけです。
(後処理を批判してるわけではありません)
ソフトを頼ろうとする気持ちがあると僕の場合適当に撮っちゃうんです^^;

こんな感じかなぁ。

レンズによって夜景に向き不向きはあると思います。
その一番大切な要素は、先ほども記載しましたが、夜に物の質感を出せるレンズと出せないレンズがあると思っています。
ゴーストやフレアも大事でしょうが僕はゴーストは嫌いじゃないのでそれでレンズを選んだりはしてないです。

うる星かめらさん、こんばんは。
>>その薄明かりの終り頃は、夜景のゴールドタイムです(夜景は夜に撮るものでありません)。

確かにトワイライトタイムの夜景の美しさは素敵ですよね。定番です。
僕はたいていトワイライトタイムの1時間前くらいにスポットに着いてブラブラしてます。
ただ(夜景は夜に撮るものでありません)ってとこが引っ掛かります。
僕はトワイライトタイムの夜景も好きですし夜が更けた夜景も大好きですよ^^

書込番号:9062917

ナイスクチコミ!6


fiveKさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 23:32(1年以上前)

WANDERVOGELさん新しくアップされた写真拝見しました。
何枚か撮影された中に、夜の街音が聞こえて来そうなのがありました。
そして闇夜に消えて行くオレンジの道、ステキな街にお住まいですね。
ありがとうございました。

書込番号:9062954

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/08 23:42(1年以上前)

別機種

「WANDERVOGEL」 さん

チョット横スレ失礼します。

HC110 さん

>なんで土門 拳?

別に!嫌みな評価をする人だなと思ったので、高名な先生の作品では、どの様な評価を
してるのかと、思って聞いて見ましたが何か!

>土門の生き方には敬意をいだくのみです。

そうですか。

俺も土門 拳は好きです。

でも、写真の評価なんて言う物は十人十色なんです。

スレ主さんは謙虚にどうでしょうかと、聞かれているのです。
その気持ちを解りませんか?

HC110 さん

俺も一枚写真貼っときますので、感想を一言願いますね。(笑)


書込番号:9063045

ナイスクチコミ!4


terje1080さん
クチコミ投稿数:15件

2009/02/08 23:47(1年以上前)

こんばんは。

確かに綺麗に撮れてますね。
ただ、それ以上のものは伝わらないです。

「綺麗に写っているか批評してください」という質問なら、
綺麗に写っていると思います。

夜景がお好きならば、夜景の写真をたくさんご覧になって
その写真のどこに感動したか考えるといいと思います。

批評してくれとのことで書きましたが、
写真は表現だと思いますので、頑張ってください。


書込番号:9063070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/02/08 23:56(1年以上前)

機種不明

俺の写真も評価してくれ!

書込番号:9063130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/02/09 00:02(1年以上前)

HC110さん

俺のどうっしゃ?

書込番号:9063170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2009/02/09 00:04(1年以上前)

HC110さん 

私には夜景をこれほどまで綺麗には撮れません。
参考になります。

>表現したいことがわかりません。

なんては 価格comで問題にする話と違うんじゃない。
敢えて云うんなら自分もサンプル見せるんだな。

書込番号:9063192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/02/09 00:05(1年以上前)

HC110さん

たのむよ!俺のどうっしゃ?

書込番号:9063204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/02/09 00:09(1年以上前)

とうとう★★★(^^♪が出てきたってみんな思ってるだろうなぁ

でも怖がらなくてもいいぞ!

まだまだ盛り上がって行きましょう!

さて、みんなよ!俺のはどうや!この絵を見て何か伝わったかの?

書込番号:9063223

ナイスクチコミ!2


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/09 00:13(1年以上前)

スカイカフェさんの写真はいいですね。
”バードアイ”
自分が鳥になったような感覚をあじあわせてくれます。
とてもいいセンスですね。

書込番号:9063248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/02/09 00:18(1年以上前)

★★★(^^♪さん こんばんは。

 荒れてて新聞の印刷をFAXで送られたような画像に見えますがそれが意図した写真でしょうか?

書込番号:9063275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/02/09 00:31(1年以上前)

夢のデアドルフさん
こんばんは。

これはねぇ昔々に彼女とデートで携帯の200万画素で撮影した僕の大切な思い出の写真なんですわぁ
恥ずかしいなぁぁ〜
画素数は200万でも俺の心には素晴らしい思い出が今も残っているんだなぁ〜

画素数がどうのとかレンズがどうのとか夜景がどうのとか求めんともいいんじゃないのかっておもっちょるよおれは。

その写真の中にどれ程の思い出があるかそれが原点じゃないのかな?
伝える前にまず自分の心に伝えられない写真は直ぐ捨てるゴミ箱じゃけど
この200万の高々携帯で撮った写真は俺のほんとに大切な写真じゃよ。

この場でくそのような口コミをしてるやつがほとんどと思ってるよ。
まったく苦労もない幸せな日本人たちよ!

くだらないことばかり言ってないでもっともっと求めるものがあるじゃろ!しっかりしろよ。

書込番号:9063344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2009/02/09 00:36(1年以上前)

スカイカフェさんの写真を褒めたって
それで済む問題でもないだろう。

”夜景”の写真の話をしているので”バードアイ”の話しをしている訳じゃない

書込番号:9063372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/09 00:41(1年以上前)

★★★(^^♪さん、お気持ちはわかります。

でもね、僕は人を感動させたいから写真を撮ってます。腕はまだまだですが、これが目的です。

そのために考えなければならない要素の1つは、
>>画素数がどうのとかレンズがどうのとか夜景がどうのとか求めんともいいんじゃないのかっておもっちょるよおれは。
これでは通用しないんです。僕の目的の場合はですね。

ゆえに、
>>その写真の中にどれ程の思い出があるかそれが原点じゃないのかな?

これもわかりますね。僕もそう思います。
ただ僕の場合はやっぱり目的が違うんですよ。

★★★(^^♪さんの今回のお写真は、客観的に見て、
夢のデアドルフさんのおっしゃるように、僕から見ても荒い写真に見えます。

★★★(^^♪さんにとっては思い入れのあるお写真なのでしょう。
でしたらこんなところにアップせずに大切にしまっておいて欲しいなと思いました。

書込番号:9063411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/02/09 00:44(1年以上前)

HC110
評価してくれるならアップするけど、どうよ?

書込番号:9063420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 00:44(1年以上前)

★★★(^^♪さん

ええ事言うてるようで、オシイなぁ。
そんな本人しか伝わらん写真を第三者に向けられてもねぇ、、

よくある赤ちゃん写真なんか、いい例よね。
自分の子がカワイイのは分かるが、、、

書込番号:9063422

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/02/09 00:52(1年以上前)

★★★(^^♪さん

 失礼しました。

 ラブラブでしたか。

 私の思いでは絵に描きました〜!

 HC110さんのコメントはストレートすぎますが、どこに目をやったら良いのか当をえてないからでしょう。

 「WANDERVOGEL」さん 次回期待・・・ガンバ!

書込番号:9063461

ナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 01:12(1年以上前)

機種不明

HC110 さん

だから!何が何処が酷いのか評価してよ!

主題がわからない?構図?露出?(笑)

じゃぁ!もう一つアップします。

この、丹頂の飛翔を見て何かじますか?

書込番号:9063554

ナイスクチコミ!3


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/09 01:17(1年以上前)

夢のデアドルフさん

MacPro いかがですか?
私のG5(PowerPc Dual 1.8)、PhotoshopCS4 を入れたら、動作が遅くて、悩んでます。

書込番号:9063578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 01:22(1年以上前)

師匠!(スカイカフェさん) あなたは化け物か!?
他のマウントの掲示板に書き込みなんで珍しいっすね(><)
今回も勉強になりましたm(__)m!!

書込番号:9063598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 01:26(1年以上前)

一人でも感動を与える写真は素晴らしいと思います(写真を撮った本人だけでも)。

書込番号:9063615

ナイスクチコミ!3


焙じ茶さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/09 01:38(1年以上前)

R38さん

夜景(新宿駅南口)の画像ですが、
きっとHC110さんあての貼り付けでしょうが

私だったらと言う観点で...
画面手前の車がきれいに流れているので、奥の反対車線も同じように流れるまで撮るのを待ちます。
あと、甲州街道の工事がじゃまと言うか画面上うるさいので、
この工事現場が入らない構図にします。
でも、たぶん工事現場が入らないような構図は無理なので作品や作例とするならこの場所はボツかな。
スナップならありかもしれませんが...

新宿駅は、人も車も多く常に動きがある場所で、
しかも、ネオン等とても明るくシャッタースピードも比較的速めが選択可能なので
その辺を駆使して動きのある画を撮りたいな。 と私は思います。

ちなみに、「作例Upしろ」とか言わないでくださいね。
作例になり得る夜景写真が手許にないし、何せ、へたっぴなんで...

書込番号:9063652

ナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 02:12(1年以上前)

焙じ茶 さん

HC110 さんの返答が来てから、お返事したいと思います。<(_ _)>

書込番号:9063748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 04:26(1年以上前)

20年後、ここはどうなっているでしょうね。

書込番号:9063910

ナイスクチコミ!0


象の耳さん
クチコミ投稿数:34件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 05:57(1年以上前)

機種不明

「WANDERVOGEL」さん

おはようございます。ちょっと思わぬ方向に荒れ気味ですが(笑)
奇麗な夜景ですね。雰囲気もあって良いと思いますよ。シャープネスもそんなに気になりませんでした。ただ一点だけ気になるとしたらやはり写り込みですか...
でもああいうお写真好きですよ。夜景に惹かれる人はそれぞれの思いがあって撮影してると思いますが...
旅先で高層ホテルから見下ろす夜景も大好きです。その町の寂しさや仕事帰りで家族が待っている家路に急ぐ人、タクシー、ネオン街、駅前広場、、、いろんな物が写りますよね。奇麗でした。
つたない写真ですが写真をupさせて頂きます。夜景はデジテルではなくフィルムで撮影することが多いのでデジタルではありません。またこのスレッドの写真とはちょっとずれてしまいますがこういう夜景もどうでしょうかという意味でご容赦ください
失礼いたします

書込番号:9063958

ナイスクチコミ!1


LA-zarusさん
クチコミ投稿数:35件 takaki.us 

2009/02/09 06:48(1年以上前)

写真に答えなんてなくて、全ての人から好かれる完璧な作品なんて、絶対につくれないけど、

タイトルが「批評ください。」なんだから、「ただ写っているだけですね。」
はもの凄く正しいと思いますけど。

もちろん、「ただ写す」っていうことが今回の目的であって、
そこから何かを伝えようとはしていないと思うので、別にいいのかな、とも思いますけどね。

僕は景色を撮るのは苦手なので、夜景の写真に関しては何も言えませんが、
「ご批判くださいませ。」だったら、批判に感謝するぐらいの、
心持ちの方がいいと思いますけどね。
打たれ弱い、というかなんというか。
うまくなりたいのかどうか、わかりませんが、
「すごい」と言われる意見を聞いているだけだと、成長しませんよ。

書込番号:9064010

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2009/02/09 06:53(1年以上前)

写真やカメラを1ミリも知らないおれが来ますた
2009/02/08 20:32 [9061649] 
写り込みが気になって心霊を探してしまう。左下の方が見たくなる。
2009/02/08 22:06 [9062295]
@ACこのままジグソーパズルになりそう。ステキ。 B酔う
2009/02/08 23:42 [9063045]
東京旅行の記念写真って感じ。
2009/02/08 23:56 [9063130]
雑誌のスキャナー画像乙
2009/02/09 01:12 [9063554]
ショボイデジカメで撮影した感じ。
2009/02/09 05:57 [9063958]
この写真は謎 考え込んでしまった。組写真の一枚なのだろうか?上級者向なんだとオモタ

書込番号:9064019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 08:44(1年以上前)

皆様、おはようございます。
朝見たら、変な方向へ進んでいたのでがっくりです。


像の耳さんこんにちは。
わたしは、像の耳さんの様なシリアスな写真好きです。
誠に有り難うございます。

HC110さん
私の勉強のために、写真アップ下さいね。
それから、言葉遣いは、勉強された方が良いですよ。

書込番号:9064229

ナイスクチコミ!2


EOS-8さん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/09 09:07(1年以上前)

>朝見たら、変な方向へ進んでいたのでがっくりです。

お気持ちは分かります。でも「批評ください」というスレッドタイトル
をつけてしまった以上、どれも「その通り」と私は思いました。

タイトルの付け方が違ったら皆様からのコメントも変わっていたのでは
と思うのは私だけでしょうか・・・

生意気な意見失礼しました。

書込番号:9064263

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 09:10(1年以上前)

なんか最近こういう板が多いですねぇ・・・。
アップされた時に「荒れるんだろうなぁ」と思ったのですが、やっぱりそうなってしまったようで。
スレ主さんはご自分でブログか何かやられて、そこで書かれた方がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9064274

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 09:15(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
反省します。

書込番号:9064282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 09:22(1年以上前)

スレ主さんが、どういう真意だったかによるでしょうねー。

よくある「撮ってみましたー」とか「撮ってきましたー」的なスレであれば、「ほめて欲しい」(これはもちろん誰でもほめてほしいという潜在意識はあるでしょうが)と思っているであろう一般的なスレ主さんの写真をいちいち他人が出てきて批判したり至らぬ点を指摘したりするというのはありがた迷惑な行為と思いますが、「批評してください」とタイトルにつけられそして文中には「批判してくださいませ」と書かれているのですから、批評・批判に対して耳を貸すべきと思うのが逆に普通でしょうねー。

確かに、自分の現状に満足せずどんなものであれ批判に耳を貸し、取り入れられるものは取り入れていくというスタンスの人間のほうが一般的には上達が速く最終的な到達点も高いであろうと推察はできるでしょう(どんな分野であれ)。一方、批判に耳を貸さない、オレはオレでいいんだ、「世界にひとつだけの花・オンリーワン」系の人間は、もともとに才能があれば天才なわけでしょうが、ほとんどの人間は凡人なわけで(僕ももちろん凡人です。笑)成長がなくいつまでたっても到達点は低いままになるわけです。

批評してください、や、批判してくださいが本当であればそのスタンスそのものが評価できるものだと思います。

逆に、批評に対して耳を貸さないスタンスなのであれば、スレタイはミスマッチングなタイトルだったということになるでしょうね。

書込番号:9064304

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 09:28(1年以上前)

スレ主さんの過去のスレ立ての仕方から見て、「批評ください」とあっても、実際は「見て見て〜」って感じだったのではないかと思っていました。
(あくまで私の推測ですが)
単に「見て見て〜」だったら、それこそご自分のブログでやってほしいです。
そうでなかったら、内容的には有意義な点もあるのですが・・・。

書込番号:9064320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 09:29(1年以上前)

小鳥遊歩さん
返信有り難うございます。
このたびは、素直に批評していただきたかったのです。
以前から、ほかの、素晴らしい夜景の写真を見ていて、「よしっ、僕もがんばるぞ」
と、いきごんでいました。だから、その結果、どう評価されるかお聞きしたかったんです。

ご迷惑をおかけしたのであれば、大変申し訳ありません。
じぶんでも、よく振り返っておきます。

でも、色々ご批評いただきました事には、心から感謝いたします。
これからの、糧にします。

書込番号:9064325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 09:56(1年以上前)

よく撮れたから見てもらおうとUPしたけどまぁなんか言ってもらおうかな…くらいのスタンスだったんだと思います。別にそれをブログでやってくれってことはないでしょう。

見た人にはダメだと思えばそれはダメと言ってもいいと思います。ただ褒めちぎったらそれでいいんだ、で終わってしまう人もいますから。ただ顔が見えないからといってぶっきらぼうに言うのはどうかと。親しき仲にも礼儀ありというのですから親しくなければなおさら礼儀が必要。言葉1つで荒れもするし、荒れが収まるときもありますから、丁寧語くらい使える大人になりましょうよ。それもわからなければ書き込む前に勉強してくださいって感じですね。

書込番号:9064399

ナイスクチコミ!6


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/09 10:13(1年以上前)

>「WANDERVOGEL」さん

もう締めに入っている感じですが、感想を。

HC110さんのおっしゃる「ただ写っているだけですね。」というのはわかるような気がします。
僕もただ撮っただけの写真が大量にあります。

スカイカフェさんの写真を見てみると空が少しだけ入っていますね。
これによって、とくに2枚目は建物の光がどこまでも続くかのような広がりのある印象を受けるし、それによって背景は中央のビル(群)を引き立てているのかなぁと思います。

それに空撮かと思いますが、自分の位置がどんどん変化していくなかでシャッターを切るわけですから、技術やセンスも必要なのではないでしょうか。

そんな風に「WANDERVOGEL」さんの写真をみてみると、キレイだけどなんとなく物足りなさを感じます。

画面右上には、けっこう明るく光の集まっている部分があって、もしかしたら手前の駅周辺より華やかなのではないかとも感じらます。
見る人の視線があちこちに行ってしまうとやはり、散漫な印象になるのではと思います。

この写真を撮られたときは縦位置も撮りましたでしょうか。
いろいろ撮ってみて、偶然でも良い物が撮れたら、なぜそれが良く見えるのかを研究すればいいのではないでしょうか。


タイトルが「批評ください。」である以上、辛口な感想が出てくるのは当然だし、それに対して「どこが悪いんだ!」とか「手本見せろ!」なんていうのはチョット違う気がします。

みんなで、褒めあってばかりでもダメで、辛口なコメントをする人も必要だと思います。
ホントはみんな辛口なことも言いたいけど、「じゃあ、写真見せろ!」と言われるのがイヤなので、優しいんだと思います。

なんて書きましたが、僕もお見せできるような写真ないんですけど。。。

書込番号:9064438

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 11:06(1年以上前)

皆様のアップ画像・コメントのやり取り、たいへん興味深く拝見しております。
 
 それにしても、写真は奥が深くて(?)楽しいですね。
普段の、何気ないスナップもさることながら、思い入れのあるショットにしても
「これだ!」といった写真がなかなか撮れないが故に余計です。

 このページに感謝 !!
 

書込番号:9064591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2009/02/09 11:08(1年以上前)

価格の掲示板だから単に“綺麗に写ってるでしょう”って云ってるだけだと思いますけどね。
初めっから何かを表現しようなんては考えてないように思う。

ブレもボケもなく上手く解像しているでしょーで良いんじゃないでしょうか。

作品がどうのこうのはわからない人に限って言いたがる。

書込番号:9064596

ナイスクチコミ!5


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2009/02/09 12:08(1年以上前)

>価格の掲示板だから単に“綺麗に写ってるでしょう”って云ってるだけ・・・・・・

ならば”批評ください”は間違った依頼と思いますが?
何人かの方が書いておられますが、批評であれば辛口の意見があって当たり前
”きれいに撮れたので見てください”ならば綺麗ですねで終わりです。
このスレ主さんは批評をお願いしているのですから、たんに綺麗だけを求めて
いるだけでは無いと思いますが。

と言っても、私はとても批評をお願い出来るような写真は撮った事がありませんが(涙!)




書込番号:9064772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2009/02/09 12:12(1年以上前)

「WANDERVOGEL」殿こんにちわ再登場させていただきます。

スレ題への返信ではないのですがお許し下さい。
スレ主殿や諸先輩方の文章&作例参考になるもの多々あります。文章など勉強不足のため内容ちょっと分からなかったりしますが作例は観ればやはり感想が沸いてきます。(リサイズの時に出来ればExif情報も開示していただけるとより参考になりますが・・)かといって売り言葉に買い言葉的に「作例・作品」の強要はどうなの?と感じてしまいます。角のある言い方やおどけたたり面白おかしい言いまわしたり読んでいてOKですが・・・かなりの上から目線の物言いや自分が「無礼」と感じてしまう言い方、鋭利な棘のある言い方だと「カッチン!カッチン!!」してしまうこともあっちゃいますよねぇ〜!「批評ください」に対しての批評や意見等に謙虚な姿勢で対するも、卑屈に対す事はないんじゃないでしょうか?5DUでの作例だし!(激高失礼)

書込番号:9064793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 12:32(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
有り難うございます。

「批評・批判」をいただきたい。と、題したのは、事実ですし、批評批判の中で、
誉めてくださる方も、そうでない人も、指摘してくださる方も、全て含めて受け止めます。

顔が見えないからこそ、言ってくださる方もおられると思います。
「撮ってきました」ではなく、「批評」お願いします。で、お願いしたのは
自分の趣味の一つである写真撮影のスキルを高めたかったからです。
どんな世界でも、批評批判はあります。
それを、積極的に取り入れ、身として、肉として力を付けていきたいのです。
私は、ポジティブな、生き方をしているので、どんな批評も、批判も、どんと来い
という感じです。
批判を頂いて、なおさらうまくなりたいと、沸々と感じています。
昔から、良い物は、見て盗めといいます。どんどん批判ください。

色々な意見を頂きまして、誠に感謝しています。

書込番号:9064875

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 12:48(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さんこんにちは

この板素敵だと思います。 
「WANDERVOGEL」さんの勇気?もアッパレだと思うし、率直な意見も勉強になるし、適度な荒れ具合で皆さんの本音が聞けるし、色々な方の作品も見られるし、面白いです。

この板があとどのくらい続くかわかりませんが、「WANDERVOGEL」さんの次回作品(板)を楽しみにしています。

書込番号:9064958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 12:54(1年以上前)

追記

私がなぜポジティブに生きているか・・・
28歳の時、癌を患ってから、この年まで、抗がん剤治療、放射線治療、服薬治療
を、続けながら仕事をしています。我が息子は、自閉症を患っています。
学校生活も大変で、排他的な世界で、堂々と生きています。
そんな環境のせいか、家族3人妻も含めて、前向きに「死」や「生きる」ということと
共生してきています。

だから、どんな事があっても、なにも怖くは無いんです。
癌が次々に転移し、その度に心は死に、、、なんど死んだでしょうか。

だから、ポジティブにいきているか・・・の答えなのです。
写真を通じて、一つでも多く思い出が残せれば、、、そう願います。

失礼な話をして申し訳ありません。
皆様、誠に有り難うございます。

書込番号:9064985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 12:55(1年以上前)

BVBさん
ありがとね。ありがとう。泣けてきます。
ありがとう。

書込番号:9064990

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 13:07(1年以上前)

そうですか・・・・・・・心中察しきれない自分に未熟さを感じますが、ただただ心には刻ませていただきます。

私の子供も軽度の障害があり元気に育てば良いと願う毎日ですが、後ろを振り向けない恐怖心と、無意識に戦っているような気がします。

とにかく有意義に楽しく前を見て行くしかないので、(一緒に)楽しみながら勉強していきましょう!!

書込番号:9065037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 13:14(1年以上前)

BVBさん

あなた様のことも、心に刻んでおきます。
そのひとの、背景が分かると、写真の見え方も変わるかもしれませんね。

ありがとうございます。たのしみましょうね。

書込番号:9065069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/02/09 13:25(1年以上前)

Pockmanさん 

>このスレ主さんは批評をお願いしているのですから、たんに綺麗だけを求めて
いるだけでは無いと思いますが。

写真の作品的内容じゃなくカメラの性能などを見せたいッてこともあります。

言葉を足すならフリンジもなく収差も無くとか解像しているとか、、、。

書込番号:9065110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/02/09 13:31(1年以上前)

Betchieさん
>それに空撮かと思いますが

空撮では、無いと思うのですが?どの写真の事でしょう???
空撮で数十秒の露光じかんは不可能だとおもいますよ〜

書込番号:9065132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 13:51(1年以上前)

ううぅそうだったのですかぁ(T_T)
WANDERVOGEL様のスレッドは、
初心者のおいらにとってとても勉強になっております。
これからも頑張って生きてください。

書込番号:9065219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/02/09 13:56(1年以上前)

スレ内容と関係ないことですいません‥。スカイカフェさんのスレで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211119/SortID=8991665/
の真ん中くらいに「カメラ経験半年」と2009年01月26日時点であるのですが、これはウソでしょうか?
言わば1年生でしかも入門機のα200であれだけの衝撃的な夜景が撮れるものなんでしょうか?
だとしたらK20D使ってる僕にも撮れますか?カメラ経験は3年目途中乳です。

書込番号:9065231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 13:58(1年以上前)

さくら印さん。
こんにちは。
癌と友達になると、結構心がスーとしますよ。
「生きる」事に対して、鮮明で無垢になれました。
暮らしはたいへんですけど(笑)

有り難うございますね。

書込番号:9065238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 15:03(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん
>だから、ポジティブにいきているか・・・の答えなのです。

  脱帽です。  

 自分の身内の、極々近いところにも同じ境遇の人が・・・。
その人も、やはり写真が趣味です。
どうか、おだやか、かつエキサイティングな日々をお過ごし下さいますよう。

書込番号:9065454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 15:16(1年以上前)

追伸
 「あしもと風景」より
 深い、新雪の雪景色、好きです。

書込番号:9065498

ナイスクチコミ!1


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 15:26(1年以上前)

HC110さん
ここで写真論じあったってしょうがないじゃん。
なんか勘違いしてない???
ココはどちらかというとカメラ好きの集まるところ。
そこに写真云々言ってもしょうがないと思わない??
ピンがあった写真で十分でしょ。夜景綺麗じゃない。意味いらぬ。
写真論じたいなら、あっちの一年も続いてるスレでやれば。
あれもあんたがスレ主だよね。

書込番号:9065528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/02/09 15:30(1年以上前)

最近(に限った話ではないのかもしれませんが)
クチコミ掲示板としては意味のないと感じられるスレッド多いですね。

撮ってきた写真を
「批評ください。」

ご自身でブログなど作ってされてはどうでしょうか?
少なくともこういう場所でやるものではないと私は思うのですが。

みんながこんな事をやりだしたら掲示板がどんなことになるか想像してみて下さい。

書込番号:9065540

ナイスクチコミ!9


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/09 15:49(1年以上前)

>スクープ君さん

撮影データもきちんと見ずに印象だけで書いてしまいました。お恥ずかしい限りです。
空撮云々の部分は無視していただければ・・・。

書込番号:9065592

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 16:09(1年以上前)

おっちゃんになりかけさんこんにちは

そうですね・・・・・・おっちゃんになりかけさんの仰る事も判ります。

しかし・・・・・・・このような板があり、価格情報の板があり、ご不明解決の板があり、不満爆発の板があり、技術的な情報交換の板があり、様々な種類の板が共存している状態が面白いと私は感じています。

自分のブログで展開するのも勿論OKだと思いますが、実際問題これだけの意見は得られないでしょう。 作品を見てスキルの高い人から多くの意見をもらえる場としてはいい場所だと思います。

スレの量は関心の高さ(良い悪いは別として)を示しているので、存在価値は十分にあると思います。
面白くないと思ったら、誰もお返事書きませんし、あっと言う間に下に落ちて行きますから・・・・・・・・・

私的には、こういう板が熱いアキハバラっぽい雰囲気の今の5D2掲示板が好きです。
・・・・・・っと言うのが私の意見です・・・・・・・・

でも、おっちゃんになりかけさんの意見も確かにわかるなぁ〜 色々ですね!!

書込番号:9065669

ナイスクチコミ!5


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/09 16:14(1年以上前)

>ピンが合った写真でじゅうぶんでしょ。

だれかそんなふうに考えて写真を撮っている人いるの?

書込番号:9065686

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 16:17(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、再びこんにちは。

<<「生きる」事に対して、鮮明で無垢になれました・・・
ドキュメント的にいえば、自分の周囲でもワタクシも含めて同じ境遇の方は多いと思います。ワタクシ自身も『生死』ってことを経験した若輩者です!!

フィクション的には、自分の好きな黒澤明の『生きる』って映画が好きだったりします!!

ところで・・・いろんなヒト達が集うこの掲示板。ワタクシも訳分からんスレッドを立てたこともあります(笑)。時として息抜き程度ならって思っていますが、あまり目立つようでは、多くのヒトの気に障るかもってことを認識しながらスレッドを立てればいいんじゃないかなって思ってます!!

ワタクシは写真に関して初心者(笑)。これからもよろしくです!!

ではでは。

書込番号:9065695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 17:05(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん 

>ご批判くださいませ。

これで、批判されてムカついて。

>28歳の時、癌を患ってから、

これは、ないでしょう。
このスレとは関係ない話です。(ゴメンね)

HC110さんのコメントはストレートだが、
はっきり言って的を得てるし、必然なコメントだと思ったよ。

ただ、「WANDERVOGEL」さんの誤算だっだだけでしょ。

書込番号:9065870

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 17:26(1年以上前)

自分は、皆さんのアップ画像もさることなが、世代を超えた(?)コメントのやり取りも
大いに感心を持って拝見しております。
 
そんなわけで、「BVBさん」の
>このような板があり、価格情報の板があり、ご不明解決の板があり、不満爆の板があり、
技術的な情報交換の板があり、様々な種類の板が共存している状態が面白いと私は感じています。

 に同感です。
「よぉっし〜さん」のご意見と共に。

書込番号:9065970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 17:28(1年以上前)

誤算だとか、誤算じゃないとか、そういう次元ではとらえておりません。
素直に、率直に「批評ください」と、語っただけです。


書込番号:9065974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 17:29(1年以上前)

HC110さんの偉そうな言い方が良くなかったな。
言ってる事は正しいが、、

書込番号:9065982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 17:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリジナル

シャープネス最大

僭越ですが、昨日からの疑問です。
疑問に思うのですが、夜景撮影にしても、他の撮影にしても、シャープネスというのは
どのくらい、かければよいのですか。
この写真は、ライヴビューMFで、きっちとあわせ、リモートスイッチ使用なので、
ぶれはないと思います。レンズもシャープな写りと言われているEF24-105 F4L IS USM
を、使用しました。 が、JPEG ラージ5616×3744ピクセルだと、ピンが甘く感じます。

撮影した画像を、いじるのは、常道でしょうか。

書込番号:9066040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/09 17:44(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん^^

[9061649]の返信です。僕はキヤノンは持ってないですが^^
夜景写真綺麗だと思いますよ^^線路があるので縦のアングルも面白いかも^^
絞りはF9なので露出時間が長くなったのですね^^

お体に気をつけて^^アルバムのお子さんの写真見ましたよ^^
アルバムもいい写真ですよ(イルミネーションや富士山など)

書込番号:9066052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 17:47(1年以上前)

take a pictureさん
有り難うございます。感謝いたします。

がんばります!!

書込番号:9066066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 18:01(1年以上前)

> てっ!誰が言ってるのですか?定説ですか?

一応定番だと思いますが、常識や定説を言わなくても、それを知らなくても、
撮影する時の色んな問題点を自分の頭で考えたら、自然的にそうなります。

建物が良く見えなくて良いですか、空が真っ黒で良いですか、
通行人の上半身が溶けて良いですか、ネオンが色飽和で良いですかですね。
車のテールライトも薄明かりの時に、NDフィルターを使って撮るのが良いです。

どんなことも、固定パターンになったら面白くありませんので、
ずれて、はみ出してやりたい気持ちが良くありますが、定番は定番で変わりはありません。

書込番号:9066138

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/02/09 18:04(1年以上前)

> どのくらい、かければよいのですか。

定理や決まりがあるわけではないので、「答え」を求めるものではないと思います。
自分の感性で「適当」と思う程度にすればいいのです。
素人写真なんて「自由」です、
貴殿の感性の範囲で自由なのですから、
ご自身の思うように、ご自身が納得できるようにされたらいいのです。

そうでなければ、写真教室にでも通われたらよいでしょう。
ネット上で参加できる写真教室もありますので、ご検討されたらいかがでしょうか?

書込番号:9066154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 18:07(1年以上前)

シャープネスは普通か弱めても良いです。
コントラストを弱めて、暗い部分を持ち上げて、NRをかけば良いと思います。

書込番号:9066165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 18:12(1年以上前)

>コントラストを弱めて、暗い部分を持ち上げてNRを

やってみます。
個人的には、どの写真も、鮮明さの精度を高めたくなりがちです。

NRをかけて、暗い部分を持ち上げてみます。
シャープネスは、かけすぎは、良くないですね。
勉強になります。
有り難うございます。

書込番号:9066189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 18:16(1年以上前)

>シャープネスというのはどのくらい、かければよいのですか。

シャープネスは最終目的に応じて変化させるのです。
この場合、オリジナルの方が良い。
プリントが目的の場合はモニターでは強めかける事。

人の見てる(感じてる)感覚を越え過ぎなくする事が大切。
実際は、ものすごくボンヤリ見えてるでしょ。

書込番号:9066202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 18:21(1年以上前)

otocinclusさん
有り難うございます。

>実際は、ものすごくボンヤリ見えるでしょ

そうなんです。それは、当たり前なのですか。(全て完璧に状況が揃った場合でも)

書込番号:9066225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/09 18:21(1年以上前)

てより・・・CANONじゃ夜景は無理なのでは?・・・直感だが夜の低ISOの描写力ではαとペンタに劣る気が・・・作例見る限り・・・

書込番号:9066228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 18:25(1年以上前)

> 鮮明さの精度を高めたくなりがちです。

女性の化粧と同じ、濃いめが良いか、自然で良いか悩むと思います。
グループ同士が争って濃いめになるのもありますが、外の人が見たらビックリします。

書込番号:9066243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 18:25(1年以上前)

   >、夜景撮影にしても、他の撮影にしても、シャープネスというのは
   どのくらい、かければよいのですか。
 
 最終的な使用目的が決まれば、おのずと答えは出てくると思うのですが。
どこかに、それが明示されていたのなら、ごめんなさい。

書込番号:9066245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 18:32(1年以上前)

>最終的な使用目的がきまれば

ほとんど、自分で楽しむか、先般書き込みました老人ホームでの写真飾りぐらいですが、
画像やプリントされた物が、輪郭や、写りなどが、ぼやけるのを非常に苦にしてしまいます。

ボケ味とは別のことです。
先ほど書き込みましたが、
>実際は、ものすごくボンヤリ見えるでしょ
に対しての感想ですが、そういう物なのでしょうか。

書込番号:9066278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 18:33(1年以上前)

麻生三郎さん、

夜景イコール低ISOではありません。色々ありますよ。
ニコンのカメラも良いですが、もっと頑張って欲しいと思います。

書込番号:9066279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 18:59(1年以上前)

>>実際は、ものすごくボンヤリ見えるでしょ
>に対しての感想ですが、そういう物なのでしょうか。

個人差があっても、肉眼はシャープ設定0よりシャープがかかってません!(言い切る)

シャープネスは強くすればする程、違和感を感じるが、
逆に、シャープを弱めても、ガウスまでかけても違和感をかんじないハズ。
これは、肉眼から想像や夢で見てる感覚に近い為。

書込番号:9066382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2009/02/09 19:02(1年以上前)

自爆(笑)

>個人差があっても、肉眼はシャープ設定0よりシャープがかかってません!(言い切る)

レンズの種類、設定によって一概ではない、、、

書込番号:9066400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 19:02(1年以上前)

なるほど。そう言うことなんですね。
勉強になります。
輪郭を気にしすぎですかね。

書込番号:9066402

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/09 19:05(1年以上前)

言い忘れたけど、
スレ主さんの写真、ガラス越しに撮ってるでしょう?
それで、カメラの右後ろにはやや明るめの、部屋とか通路があるはず。
みんな写りこんでますけど。
そんな写真を、私がなんでほめなきゃいけないの?

書込番号:9066414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 19:07(1年以上前)

黒点騒ぎ後の5D2を未だ良く使ったことがありませんが、
シャープネスが弱くなったでしょうか?

キヤノン機のシャープネス処理が優秀ですので(強すぎる?)、
最大でも標準までしか使いません。

書込番号:9066423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 19:09(1年以上前)

HC110さん

誉めてくれとは、頼んでおりません。ご了承下さいませ。m(_)m

書込番号:9066432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/02/09 19:14(1年以上前)

   >画像やプリントされた物が、輪郭や、写りなどが、ぼやけるのを非常に苦に
    してしまいます。

 スレ主さまの、色々な画像をかねてより拝見しております。
今回の画像もそうですが、ピント合わせには相当慎重なご様子。
原画を拝見できないのですが、花のアップや飛行鳥などいずれも、良いピントに
みえますよ。

 私など、とてもここまでは・・・。
どなたかのお話通り、写真は大なり小なりボケ(ブレ)ているものなのでは・・(大汗)。

書込番号:9066455

ナイスクチコミ!1


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 19:19(1年以上前)

老人ホームで展示することが目的ですよね?!

まぁ〜「WANDERVOGEL」さんのとりあえずの目標としては、お年寄りの皆さんに喜んでもらえる写真を撮ることだと思います。

お年寄の目は大なり小なり白内障があります。 老眼も進んでいます。 場合によっては著しい視野狭窄(目以外の理由もありますが)もあります。
(お年寄りの目は、くもりガラスのメガネをかけているような状態です)

お年寄りには、明暗がハッキリして、シャープネスがきつい鮮やかな写真の方が評価が高いと(経験上)思うのですが実際どうなんでしょうか?

一度、老人ホームで同じ写真を2枚、自然な仕上げと派手派手な仕上げで飾ってみて、どちらが好評が調べてみるのも面白いかもしれません。

書込番号:9066479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 19:24(1年以上前)


皆様、有り難うございます。
色々勉強になります。

書込番号:9066506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/09 19:39(1年以上前)

CANON機が夜景が苦手ってのがわかったところで、そろそろ終わりにしません?このスレッド。

書込番号:9066594

ナイスクチコミ!0


象の耳さん
クチコミ投稿数:34件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 19:42(1年以上前)

HC110さん

だれも褒めろとはいってないですよ?
そんなムキにならずに。。。
ただの笑い者になってしまいます。

スレ主さんは文面から明らかに夜景は初挑戦?に近くそれで感想を下さいとおっしゃってるんですからアドバイスなり技術的に言えることがあればお伝えすることがこのスレを立てた意味だと思うんですが。ただ批判的に、それもあからさまに嫌みに聞こえる(常識的に)ことは他でやってもらったらいいと思います。匿名性を利用してあーだこーだ言い切ることは誰にでもできます。


書込番号:9066616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/09 19:53(1年以上前)

スレ主さまは幸せ者ですよ^^
アドバイスをくれる方がざっと見ても100件を超えてます♪
これは昨年の僕の質問スレです☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211119/SortID=8332286/
僕はわけのわからないことを言ってます(笑)
やりとりは全部で25件。
でもその1件1件が貴重なアドバイスになりましたけどね^^
心が綺麗ならば何かと良い被写体に気づいてくるものです。
応援してます^^

書込番号:9066670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 20:01(1年以上前)

有り難うございます。

書込番号:9066712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/09 20:12(1年以上前)

なんかスレ主さん素っ気ないなぁと思ったら、このスレで余分なコメントを残してる方がいますね^^;
僕は失礼しますm(__)m では。

書込番号:9066761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 20:33(1年以上前)

スカイカフェさんへ
私も、いつかは、スカイカフェさんの様な写真を撮りたいです。

有り難うございます。

書込番号:9066876

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/02/09 20:40(1年以上前)

長いスレになりましたね。(笑)
「WANDERVOGEL」さんの人徳でしょうか。

>ここは、主題の無いまちなんです。(泣笑)

 そんな街はないと思いますよ。
 この光の一つ一つに一人一人の生活があると思えば全てが主題になり得るでしょう。
 きっと、「わぁっ、夜景が綺麗だ!」というご自分の気持ちを表現したかったのだと思います。
 でも、次回は同じ写真では物足りなく感じられると思います。
そして、初回には見えなかったものを探して撮るようになればきっと何か主題が見えてくるのではないでしょうか。

 私はこの季節は、よく富士山を撮りに出かけます。
 晴天の富士山は誰が撮っても綺麗ですが、主題が明確でなければ、ただの観光写真です。
 悪天でも、例えばガスのかかった裾野だけでも、富士山を想像させ人を感動させる作品は撮れます。(感動したプロの作品)

 アルバム拝見しました。
なかなか良い写真を撮られていますね。
 印象として、日の丸構図の写真が多いように思います。
 富士山の写真も、左右に振ったほうが、広がりが出て、見る人の視線を動かせると思います。
 それと空と湖の比率が半々なので、どちらかの比率を多く取り込むと主題が明確になると思います。

 私もビギナーですので、プロの方から教わったことをご参考までに書きました。<(__)>

書込番号:9066915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 20:49(1年以上前)

yamabitoさん
色々と、ご指摘ありがたく思います。
自分の暮らしている街に、主題がないなんて、いけませんね。I LOVE GIHU。

これからも、いっぱい、いっぱい写真撮って、構図も考えて、気持ちの入った
魂のこもった、写真にしていきたいと思います。

長いスレに、お相手下さった皆様に、まず感謝いたします。
誠に有り難うございます。

書込番号:9066965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/09 20:58(1年以上前)

>「WANDERVOGEL」さん

おぉー!
仕事から帰宅して見てみれば、すごいレス数。
いろいろなご意見があって当然だと思いますが、これだけの注目を集めることが出来るのはスレ主さんの前向きな姿勢と熱烈な向上心から伝わる何かがあるからでしょう。
純粋に素晴らしいことだと思います。

皆さまのご意見を拝見して、大変有益な情報を得られました。
ありがとうございます。
「WANDERVOGEL」さん、これからも応援します。

書込番号:9067027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 21:05(1年以上前)

お気持ち察しますさんへ。


誠に有り難うございます。

「応援」なんて言われて、私は、ほんとにほんとに心から嬉しいです。嬉しいです。

これからも、よろしくお願いいたします。
誠に有り難うございまいた。

書込番号:9067072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/09 21:12(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん^^
お気持ち察しますさん同様応援します^^
同じ写真好き同士仲良くいきましょう^^また色んな写真見せてください^^

書込番号:9067119

ナイスクチコミ!3


io59さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/09 21:35(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんばんは。

朝にこのスレを見たときプスプスと炎上しかかっていたので、夜になってどうなっているかと思って見たら返信が更に増えて微妙に別方向に向かいかけていますね。

普段は撮像に対する意見が主観的や感情的なモノにはROM状態で見守るのですが、遅ればせながら一言を。

批評を求めるなら撮像のテーマ性はやはり必要だと思います。
「こんな情景をこんな風に撮りたい」と言う目的・意図を示さない限り、意見や批評は真に参考にはならないと思います。

スカイカフェさんの撮像を見ていると個性とか意図性、センスが伝わってきます。
非常に精緻なレイアウトやパースの扱い、コントラストなど劇的な見せ方に精通されていると感じます。
そのことが自分の好む撮像かどうかは別ですが、夜景を撮らない自分にも露出の作り方やコメント含めて勉強になります。

いい加減なex.テーマですが
夜景のビル群を圧倒的なパースを付けて突き刺さるような画像にしたい…
満点?のライトや光跡で広大な都会性を表現したい…
モダンなホテルの中では今どんな人間模様があるのか…
等等
それが伝われは具体的なレンズ選び、露出、撮影に対する準備など様々な意見や批評が出てくるのではないでしょうか?
また、ダラダラと収拾のつかないスレにはならないと思います。

最後にスレ主さんのアルバムを見て感じたのですが(それこそ主観的ですがお許しを)
単焦点レンズを使って被写体にググッと寄って見ては如何でしょうが?構図を気にする余り勢いが出ていないように感じます。
もう一つ、水準器や三脚などを利用するなりで水平・垂直出しをしっかり意識された方が良いかと…

これからもカメラ道に精進してくださいね。
こう言う私もコンデジ中心からデジ一中心に以降したのは二ヶ月足らずの精進中の新米ですから。

書込番号:9067273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件

2009/02/09 21:50(1年以上前)

take a pictureさん
io59さん
お疲れ様です。返信有り難うございます。誠に有り難うございます。

これからも、楽しく、勉強しながら、写真ライフを精進していきます。

色々とありがとうございました。

おやすみなさい。

書込番号:9067394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/10 17:44(1年以上前)

HC110さんに一票。
いくら価格だからって言っても5D2の板でしょ。
慣れ合うだけなら別の場所でって思っちゃう。
批評ください。で批評した人に対して「サンプル見せろ」の流れは端から見てても最悪です。

ついでに私の意見を言わせてもらうと、全ての意見を聞いた所で上手くなるとは到底思えません。
全ての物には色んな面があり、誰からも好かれるものなんてそうそうありません。
サッカーだって、カメラだって、ピカソだって、スマップだって、犬だって、猫だって、
好きな人もいれば嫌いな人もいる。
全員の意見を平等に聞いた結果はただ単に「当たり障りの無い」物になるだけではないかと。
好きからも嫌いからも離れた存在は寂しいですよ。

もっと尖って自分流を追求して下さい。

書込番号:9071153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件

2009/02/10 17:57(1年以上前)

>批評ください。で批評した人に対して「サンプル見せろ」の流れは端から見てても最悪です。

自分では何も出来ないのに云いたい放題の好き勝手を言えば良いと云うわけか。



>好きからも嫌いからも離れた存在は寂しいですよ。
>もっと尖って自分流を追求して下さい。

だから批評するんだったらそれ相当のモノを出したら良いんじゃないかね。

書込番号:9071206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/02/10 18:09(1年以上前)

僕も最後に一言。

このスレの中には僕にとって、技術的に間違った情報がいくつもあります。

ですがそれは所詮、僕にとってです。

大切なのは、皆さんから引き出した情報を参考!にして、試行錯誤を重ね、
自分の写真を確立していくことだと思います。

ただしその前に、最低限の基本を抑えることは大切だと思っています。
(自他認める天才でもなければ)

ベースを知り、軸を1本持っていれば、自信を持って右にも左にもいけると思います。

ちなみに、天才には基本は教えてはいけないと思ってます。。

それから、最も大切なのは、
自分の好きな写真を見つけ「こんな写真が撮りたい」と思うことだと思います。
(自他認める天才でもなければ)

夢でも目標でも、こうなりたいというモノや気持ちがなければ到底そこには辿り付けないと思っています。

僕は夜景が好きだから、この夜景を綺麗に撮って人に伝えたいという気持ち、目標があります。
ゆえに昼の写真はあまりにしょぼくて涙が出てきます。

目標を見つけそこに向かって試行錯誤を繰り返し、それを続け、また目標を見つけていけば、
きっともっともっと素敵な写真が生まれてくるのではないでしょうか。

まぁ、なんでもそうですよね^^;

最後に、
昼の写真はあまりにしょぼくて涙が出てきます。

書込番号:9071260

ナイスクチコミ!5


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/02/10 19:13(1年以上前)

スカイカフェさんこんにちは

貴方の夜景写真を昨日拝見しましたが・・・あまりの美しさにポケ〜っとしてしまいました。
その後、解説とご意見を読ませていただき勉強させていただきました。

スカイカフェさんの作品を見れば一目瞭然だと思いますが、やはりあの素晴らしい作品を写した方ののご説明や批評には説得力があります。 敬服いたします。

書込番号:9071487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2009/02/10 19:58(1年以上前)

いくらなんでも、言い方ってありますよね。
町で、「この写真どう思います」って通りすがりの人に聞いても、ボロクソ言われたら「えっ」って思うでしょ。
ネット上は通りすがりみたいなものだから、顔が見えないからこそ、文章だけだからこそ、表現に気をつけるべきだと思いますね。
「批評するのに、なんでお前のために言葉遣いに気をつけなければならないんだ」って人はそもそもその人のために書き込む必要ないんじゃないか?と思うんですが。
自分のストレス解消のため、辛辣な言葉を使っているようにしか感じません。
その方の技術の向上を願うなら、やはりそれなりの言い方が(その人が受け入れやすいよう)あるし、言っていることが判りやすいよう、あるいは信用しやすいよう、作例を提示するなどの方法もあると思います。

実際の師弟の場合はこの限りではありません。
厳しい言葉もバンバンきますが、実際の師弟はすでに信頼関係で結ばれているのでOKです。

書込番号:9071683

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件

2009/02/11 09:29(1年以上前)

本当は、皆様の写真を見て、どのような状況・設定で撮っておられるのか。
知りたかったですね。それを、勉強したかったのです。

書込番号:9074716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/02/12 00:32(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんばんは。

 HC110さんの言葉から慌ただしくなってしまいましたが、2番目のレスで皆さん冷たく感じたのでしょう。

 私はHC110さんは写真を読める方と思います。私も最初の写真を見てHC110さんと同じ感想をのべようと思いました。

 長年写真の世界ではないですが、良いか悪いか中間は無しの世界にいたものでHC110さんの言葉はごく普通に聞こえてしまっている私ですが一人の意見として言わせて下さい。

 夜景はとても難しいと思います。なにしろ長時間露出とパット見の視覚ではわかりませんからどのように光が拡散?していくかいろいろ撮ってみないとわかりませんですからね。「WANDERVOGEL」さんはかなり迷われて写真を撮っていらっしゃるのではと「あしもとの風景」からも感じるのですがどうでしょう。
 
「夜景を撮りたい!」・・・が優先していざ高いところに上がったものの、どういった情景を切り取ったらよいのかわからないままシャッターを切っているように思えます。何を中心にしたらよいのか・・・広い視野か部分的にここを切り取ろうとか・・・。

 窓の写り込みが気になったのではガラス面に影を落とせば解決するはず。それを逆手にとり、「WANDERVOGEL」さん他まわりにいる方々をガラス面に写し出しても良いものが撮れたかもしれません。

 頭の中ではいろいろと夜景写真を見て自分もこのように撮りたいと思っていざタワービルに行った・・・しかし頭のイメージの情景とはまるっきり違っていたのだと思います。

 
 「あしもとの風景」全体の写真から受けた感想は私としてはとても寂しさを感じます。

  構図的にうまく撮れているのは 0401・0412

 鳥を数多く撮られてますが、画面のまん中にありすぎて動きが止まってしまってます。中央に配置することは情景も影響しますがかえって存在感を失います。

 あと私好みな情景が「WANDERVOGEL」さんの写真に数点あります。このように撮ったら良かったのではと言う写真があるのですがよろしかったらトリミングと加工したものを載せたいと思いますがどうでしょうか。

 もう遅いので明日の晩になると思いますが。

書込番号:9079922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/02/12 07:03(1年以上前)

私は、0415、1133、も、いいなぁと思いました。
お互い頑張りましょう。私はαのユーザーですけどね。

書込番号:9080594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/12 07:19(1年以上前)

夢のデアドルフさん
おはようございます。

ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
私の写真は、自由にさわってください。

書込番号:9080616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/12 07:21(1年以上前)

夜の世界の住人さん

有り難うございます。

書込番号:9080619

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/02/12 15:23(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんにちは (^o^) kuma4といいます。

私も夜の写真を多く撮っています。(スカイカフェさんのファンです)

お写真を拝見した感想なのですが・・・
あの場所と時間ですと、良く撮れていると思います。
同じ構図で変化を求めるなら、うるせいカメラさんのおっしゃるように時間帯をトワイライトな時間にすると印象が変わりますね。
1日に15分程度しかない時間なので、貴重な時間なのですが・・・

で、同じ場所から同じ時間帯で撮るとしたら・・・
望遠ズームで狙ってみてはどうでしょうか??
一部分を切り取る・・という感じです。いろいろなハイライトがカットできますので調和の撮れている部分だけを納める事が可能になりますので。

前のほうにありました
★シャープ処理
こちらは、出力に応じて変えると良いと思います。
たとえば、Lサイズなら、これくらい。A4ならこれくらい。という目安を持っていたほうが良いと思います。もちろん個々の写真によって微妙な変化は必要かとも思います。

そして、露出なのですが・・・
可能なだけ細かい段階露出をして、後で選出すると良いと思います。
たとえば、5段階ブラケットですとか、3段階を2回撮って、6段ですとか。
現在、私はα900を使って撮っていまして、このブラケット撮影が出来ないので(ミラーショックにより)、1発で狙っていますが、なかなか良い結果になりません (・_・、)

あとは・・・
手段を選ばす、なにしろ写真を印象的に良くしたいという事であれば・・・
様々な市販ソフトにより、レイヤー操作や露出合成などを使う方法もありますね。

夜の写真は、むずかしいですけど楽しいですよね。(^o^)/~~~

追記
うるせいカメラさん。さすがデスね。

書込番号:9082008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/12 15:52(1年以上前)

kuma4さん
誠に有り難うございます。

確かに、何枚も何枚も、構図を考えて、変えて、設定も変えて、、、
忍耐と、冷静な判断力を必要としますね。

カップルが、大勢いて、いちゃついて、レストランからは、客は出入りするは、もう
焦って撮りました。他の人は何も悪くないですけどね。

時って奴がありますね。勝期というか、、、

書込番号:9082104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/02/12 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真1

写真2

写真3

写真4

「WANDERVOGEL」さん こんばんは。

 kuma4さんもおっしゃっておりますが、主題を生かすための一部を切り取る作業はとても重要なところです。

 ここに写っているから良いのではなく、なにが素晴らしかったからどこの何を撮りたかったがやはり浮き出てこなければ弱い写真になると思います。夜景は一度写してみなければわからないと思いますが、それを元に次に感じた場所の撮影になることでしょう。

○写真1・・・赤く光った道は2枚あるので迷って載せたのだと思います。ストレートに長く伸びる道を生かすために縦位置にしました。しかし、私も迷いましたが道を中心から右に寄せるか左にするかと。ストレートに縦位置で撮ればもっと長い道が撮れたでしょう。
 題名付けられそうですね。R157・・・国道175号線では?

○写真2・・・なんかブラマンクの絵画を思わせる写真です。グレーの中に赤とシルバーが引き立っていますね。手前を削りました。もう少し前の方へ行ってトリミングしないで下を削れればと思います。赤い橋の下から橋を入れて煙突を狙っても良かったかもしれません。

○写真3・・・写真2と同じようになりましたが煙に目をいかすために下を削り、わずかに傾いてた感じなので0.5度ほど動かしました。絵画で言うとキリコみたいですがキリコの方は時間が止まっている感じです。

○写真4・・・橋桁ですか?他に広角でお撮りになったカットは無かったでしょうか。
迫力を出すために長く伸ばしてみました。島らしいところも長くなりましたが実際に広角で撮れば小さくてちょうど良い大きさになっている事でしょう。
 モノクロにしても良いですね。

 どうですか。

 私はストレートに撮りたいのでよほどのことがない限りトリミングはしません。

 撮影目的に合わせてパノラマに撮りたい時は6×12のフイルムバックを4×5のカメラに取り付けます。

 左右2カット撮って合成も良いかもしれませんね。カメラ雑誌にD3で2枚合成で撮影した風景写真載っていました。

 5DMarkUですと重すぎますかね?

 少し腰が痛くなりましたので休憩します。

 後ほど夜景ではありませんが、わたしが最近取り組んでる街撮りお見せしたいと思います。

書込番号:9084003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2009/02/13 23:19(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん こんばんは

 岐阜 シティ・タワー43 ですか!一度行ってみたい場所です。

 夜景、キレイだと思います。

書込番号:9089613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/14 00:16(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
こんばんは。
有り難うございます。

ここ、唯一の高層ビルです。
ぜひ、岐阜まで、おこしくださいませ。

書込番号:9090021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/14 00:46(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん^^

「WANDERVOGEL」さんコンテストに出したらいいなと思う考えは
夢のデアドルフさんと同様です^^

まずは雑誌のコンテストとか^^
ある程度知名度が上がれば雑誌の以来も来ますよ^^

図書券や現金や引き伸ばした写真などもらえますよ^^
それでお子さんに本をかってあげたり^^

僕は5回入選+1回だけ雑誌に掲載されました^^嬉しかったし夢が膨らみました^^
そんなあんなでさらに写真が面白くなります^^

健康第一で家族を第二カメラは第3かな??^^
これからも宜しく^^岐阜はたまに撮影に行きますよ^^

書込番号:9090214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/02/14 07:44(1年以上前)

よぉっし〜さん
take a pictureさん

誠に有り難うございます。
これからも、写真に、没頭します。

これからも、よろしくお願いいたします。

書込番号:9091027

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング