『フォーカシングスクリーンの交換』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『フォーカシングスクリーンの交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカシングスクリーンの交換

2009/08/06 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

方眼スクリーンへの交換を考えているのですが、
ブログ等で他の方がやられているのを拝見すると、
きれいに交換するのが結構むずかしそうだなぁと思っています。

交換用のフォーカシングスクリーンを購入して、
サービスセンターに持ち込んだら、
ファインダー周りのクリーニングのついでに交換してもらえるでしょうか?

書込番号:9962172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/06 21:22(1年以上前)

こんばんは。
やってくれますよ、普通に。お近くであれば是非どうぞ。

あとSCなら大丈夫と思いますが、スクリーン交換後にカスタムファンクションの変更をすることを忘れないようにして下さいね。

書込番号:9962260

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/06 21:36(1年以上前)

スクリーンの交換は日常的なので経験の回数として数百回になります。
最初の数回はとてもびびりながらの作業でした。やり方は説明書を見てもよくわからない。。。
コツをつかめばスタンプタイプでのセンサーの清掃よりは楽だと思います。20秒程度で交換できると思います。

一度だけ失敗したことがありました。スクリーン交換中に交換中を知らなかった人にPCからシャッターを押さ
れてしまって、たまたまタイミング良くミラーアップによってうまく格納された格好になり実害なしでした。

しかし以降交換のときはカメラの電源を切るようにしました。

交換がめったにない場合は作業に慣れる必要もないでしょうし、プロにお願いするのも良いと思います。

書込番号:9962335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/06 21:41(1年以上前)

こんばんは

僕は銀座SCでファインダーとCMSクリーニングのついでに交換してもらいました。


書込番号:9962372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2009/08/06 22:00(1年以上前)

へのかっぱ。

書込番号:9962492

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/06 23:19(1年以上前)

 私も方眼スクリーンへ交換しました。

 何せデジイチ初心者で、風景を撮影しても平行線が平行でない(?_?)

 交換を店員さんにお願いしましたが、皆さん未経験でした(笑)。

 自分で交換しましたが、取扱説明書通りに交換すれば、さほど難しい作業ではありません。

 他人に任せて失敗するより、カメラボディ内部もしっかり見れますから、チャレンジされては如何でしょうか。

書込番号:9963039

ナイスクチコミ!4


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/06 23:21(1年以上前)

キン肉マン

書込番号:9963057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/07 00:33(1年以上前)

テリーマン







スクリーン交換は簡単だから自分でやった方がいいと思うわ(・ω・)ノ
後に自分で清掃出来るし...

書込番号:9963462

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/08/07 00:37(1年以上前)

交換自体はさほど難しくはないです、
ただし、指紋をつけずに、埃を立てずに、など、環境問題はいくらかありそうです。

SCに持ち込んだことはないのですが、問題なく交換してくれる、と聞いています。

ただし、厚みの個体差によって不具合が出ることがありますので
完了後はきちんと検品してくださいね。

http://cantam.exblog.jp/10454178/

書込番号:9963488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/08/07 07:46(1年以上前)

>キン肉マン

>テリーマン

意味がわからないのはわたしだけ???????

ちなみにわたしは、

サラリーマン  
(????????)


スクリーン交換は慣れれば大したことないと思いますが。

でも一度だけ、ちゃんとつけたつもりが、シャッターを何回か切っていたら
中で「カチャン」と音がして外れたことが・・・・・・。

書込番号:9964250

ナイスクチコミ!6


旅情さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:16件 旅.フォト 

2009/08/07 11:45(1年以上前)

スクリーン交換はそれほど難しくないですが、スクリーンにゴミがつきやすいので要注意でしょうか。
SCでの交換(ついでにセンサーのゴミ掃除も)が無難でしょう。

書込番号:9964874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/08/07 12:04(1年以上前)

水平確認ならこちらの方がお奨め。

ベルボン「アクションレベル」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/11/26/9694.html

厳密に合わせるなら、カスタム設定で微調整してください。

書込番号:9964927

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/08/07 13:10(1年以上前)

> ベルボン「アクションレベル」

こちらもなかなか使いよいです、
三脚+自由雲台なら、これで決まりかも。

案外キタムラが安かった

http://cantam.exblog.jp/11404173/

書込番号:9965157

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/07 17:12(1年以上前)

やってもらったという書き込みを多数みています。(笑)

書込番号:9965837

ナイスクチコミ!1


.kenさん
クチコミ投稿数:53件

2009/08/07 18:58(1年以上前)

自分もHC110さんと一緒の気持ちでこんなものへのカッパと思い
交換後ファインダーを覗いたら真っ暗・・・(汗)
交換後カチッというまで元の位置まで戻さないとひどい目に(泣)
次の日に再購入今度は大丈夫でした
ちなみに失敗したスクリーンを付けてファインダーを覗いたら
黒い棒状のスレみたいなキズがついてました
参考までに

書込番号:9966229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/07 20:38(1年以上前)

ベルボン「アクションレベル」サウンド付きを使っていました。
なれてきた頃旅行に持ち出したのですがバスに轢かれぐちゃぐちゃになりました。
いつの間にか落ちてしまい探したらぐちゃぐちゃのベルボンでした。
取り扱いには充分中が必要です。(なくさないように神経を使ってください)

電子水準器付けてくれないかな・・・・・。

書込番号:9966602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/08/08 09:16(1年以上前)

おじさん@相模原さんに激しく同意です。電子水準器を付けて欲しかったなぁ‥。

私もスクリーン交換をしてもらいました。
自分でもやってみましたが、細かいゴミが入ってその後の除去が面倒でした。
慎重に作業をしても、室内にホコリが散っている限りゴミは入ってきますので、
きれいに仕上げたいのなら、修理センターに任せた方がいいと思います。

あと、スクリーン交換と併せてベストピント調整もお願いしてはいかがでしょうか。
マイクロアジャストメントでも調整できますが、やはりプロに任せた方が精度が高いです。

書込番号:9969059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/08/08 09:25(1年以上前)

キヤノンに交換を頼むと手数料1000円かな。
交換は超簡単だから自分で挑戦してみましょう。

書込番号:9969095

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/08 12:23(1年以上前)

キヤノンに交換を頼むと手数料1000円かな。

え〜変わったんだ!僕はお金取られ無かったけどな。

書込番号:9969726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/08/12 07:41(1年以上前)

1回自分でやって、ファインダーをゴミだらけにして以来、キヤノンのSCにお願いしています。

自分で交換して、ファインダーのゴミ掃除にSCに持って行くなら、最初からSCで交換仕手もらった方が良いように思いまして。

ヨドバシかな?フォーカシングスクリーンを買ってその場で交換してもらった、っていう書込みも 5D のクチコミで見たような気がします。

書込番号:9986728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング