EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
Canon EOS 5D Mark2 EF24-105L IS Uレンズキット+KenkoPro1Dフィルター
(フードなし)で、焦点距離24〜32mm広角側で撮ると、画像左上隅にケラレのよ
うな暗い影のようなものが出るときがあります。参考画像1枚アップします。
周辺減光と思われる暗さはDPPで良化しますが、隅の暗い部分はとれませんでし
た。絞り数値を変えても出ます。発生条件は正確にはわかっていません。
お客様相談センターへ問い合わせると、フードの装着不良、あるいは厚型のフィ
ルター使用以外であればSCでのチェックとの回答をいただきました。どこに原
因があるのかわかりませんでしたので、先日カメラ、レンズキット一式をSCへ
送付しました。
もし本現象についてご存じの方おられましたらご教示をお願いします。
書込番号:12392571
2点

meow0125さん
災難でしたね。
フィルターを外して撮影した画像はどうでしょうか?
絞り値(F13)を考えると周辺減光の可能性は低いです。
両サイド四隅が減光していれば、フィルターのケラレでしょうが、それ以外ですとIS(手振れ補正)の誤作動みたいな光軸のズレが考えられます。
早く直って戻ると良いですね。
書込番号:12392640
1点

画像を見る限り、周辺減光では無いようです。
フィルタかフードによるケラレが濃厚ですが、左上だけ、かつ出るときと出ないときがある…という事では謎ですね。(フィルタなどのケラレだと、同じ焦点距離、絞りで撮影すると再現するはずなので)
書込番号:12392708
1点

個人的には、フードの装着不良である可能性が高いと推測致します。
フード及びフィルターを未装着の状態でチェックすべきだったかもしれません。
特にフードはバネヨットの一部の爪がちゃんと装着されていないと四隅のひとつが
ケラレたかのように、欠けてしまいます。ちょうど添付画像のような状態となります。
このような装着不良であっても、望遠側や絞り込まない状態ですとケラレが画像に
現れないことも多く、そういう意味でも発生条件に合っているように感じます。
わたし自身はフードの装着不良が原因だったものと思います。
書込番号:12393159
2点

F13まで絞られているので周辺減光ではないだろうし、フードも装着してないとのことなのであとはフィルターかその他の要因になっちゃいますね
フィルターはワイド用の薄枠でしょうか?
フィルターを付けた状態と外された状態でテストして原因を調べるしかないでしょう
フィルターとってもケラレルようならSC行き
フィルター外してケラレが無くなり、フィルターが普通の厚さのものだった場合は薄枠のフィルターに交換されたら良いということになりますね
書込番号:12393194
2点

おぉ、Frank.Flankerさんの回答を見て、今一度ご質問を確認すると
"フードなし"ってことだったんですね。 m(_ _)m
一応、同じようにフィルターもネジ枠に斜めにはまることがありますので、
これも要確認ポイントだと思います。
今回は違うと思いますが、写り込んだのは帽子のツバだった…なんて
落ちがあったことがありました。
書込番号:12393212
0点

>画像左上隅にケラレのような暗い影のようなものが出るときがあります。
撮影場所に障害になるような木の枝や屋根などはなかったのでしょうか?
広角ですと気づかない間に写り込んだりしますので・・・。
書込番号:12393408
0点

わたしも、周辺減光ではないと思います。
なにかにケラレているようにおもいます。
広角域ででるのなら、フィルターのけられでは?
書込番号:12393535
0点

meow0125さん こんにちは
私もまったく同じ症状で左上だけにけられたような影ができ
SCに3回修理を依頼しました。投稿NO[9074147][9738527][9841092]
おそらく原因はレンズ側の問題だと思います。
1回目、2回目は不具合が見つからないとのことで
返却されたのですが納得がいかず、3回目にデータとSCにあった
24-105のレンズと自分のレンズを使い、その場で撮影して
背面液晶で係員にも確認させた上で、再度修理を依頼しました。
しかしちょうど3回目の修理を依頼した時、5DMKUの
レンズキットが結構売れており、部品が調達できないとの理由から
新品に交換になったため、原因はわかりませんでした。
今回の修理では不具合なしで返却される可能性がありますので
1回であきらずに修理依頼をしてください。
1つ質問ですが現像ソフトにLightroomもしくはPhotoshopを使用しておられませんか?
Adobeのソフトで現像するとより顕著に周辺のけられたが見えた経験があります。
新品に交換してもらい、ケラレはなくなったのですが
周辺の流れは酷くなりました。でもここ1年以上24-105は
防湿庫の肥やしになっており、もうどうでもよくなっていますが・・・
書込番号:12393888
1点

『フィルターがまっすぐに入っていない』
なんてことはないですか?
フィルターのネジピッチは細かいから斜めに入っても力を入れるとねじ込んでいけて
しまう事があります。
すでにSCに送ってあるようなので確認は出来ないと思いますが、フィルターとレンズの
接続点を良く見てみて、部分的に隙間が違うようなら斜めに入っています。
書込番号:12394607
1点

こんにちは。
すべての画像に見られる現象ではないのですね。
やはりフィルターのケラレっぽいですね。
広角側だけに見られる症状ではないですか?
望遠側でも発生するなら手がかかってしまったとかも考えられるかな??
勝手ながら画像お借りして修正させて頂きました。
DPPのコピースタンプツールで補正できますので、大事なお写真でしたら
お試しください。
書込番号:12394884
1点

ごめんなさい。
広角側で撮ると・・・とお書きでしたね。
失礼しました。
書込番号:12394892
0点

>画像左上隅にケラレのような暗い影のようなものが出る
フィルターのケラレでしょうが、ご自身で『ケラレの様な』と判断されているのに
フィルターを外して検証はしていないのでしょうか?
>EF24-105LIS+KenkoPro1D
このレンズは広角端でケラレ易いんじゃなかったかな??
フィルターもしっかり取り付けられているか確認した方がよいですね。
書込番号:12396547
0点

皆様、ご教示ありがとうございます。
フィルターは、KENKO 77mm PRO1Dプロテクター(W)でワイド用の薄枠と思いま
す。SCでチェックしていただくために、フィルターをレンズにつけたまま送付
しました。
DLEDさんのスレッドを拝見させていただきました。現象似てると思いました。ま
たLightroomもしくはPhotoshopは使っておりません。
DPPのコピースタンプツールでの編集を練習してみます。
今後、SCの修理結果を待ちたいと思います。
書込番号:12396715
0点

この投稿を見てびっくりしました。
実は、私も左上にケラレが出る症状に悩まされています。
一度SCに持ち込みましたが、異常なしで返却されました。
ちなみに私の場合は純正フード+レンズフィルター無しです。
時々発生する、というのは同じです。
近いうちにまたSC持ち込むか〜。。。
年末年始は混んでそうですけどね。
書込番号:12396804
1点

私のレンズもまったく同じ症状がありました。
症状の出ている画像と一緒にレンズを修理依頼しましたところ、
東日本修理センターより、
レンズユニット交換で症状も改善され戻ってきました。
同じようなことではないでしょうかね?
だといいですね。
書込番号:12397006
1点

レンズの偏芯(中心がずれていること)が原因かもしれませんね。
よく広角ズームでは問題になります。
たとえば、EF−S10−22oとかでは多く聞く症状です。
SCで調整してもらうしかないですが、完全に直らないこともありますよ。
ちなみに、5DなどのフルサイズでEF24−105oを使うと、素の周辺減光は可也のものです。
RAWをDPPで補正するか、カメラの周辺減光補正を常時ONにしておくことをお薦めいたします。
書込番号:12398384
0点

最近24-105でこの報告よく聞きますね。。。
リコールでも起こりそうな予感します。
書込番号:12400706
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





