EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
みなさま、初心者ですがあまりの感動で書き込みしてしまいます。
(この掲示板の趣旨とずれていれば申し訳ございません。)
5D markUをキヤノンフォトサークルの初回モニターにあたり、本日手にすることができました。
地元のカメラ店でショーウィンドー越しに指をくわえて見ていたものが手元に!涙
しかも初回ということで新品。
今まで40Dを使用していましてフルサイズっていいのかな?いいなぁ。
いやいや、40Dもいいカメラだ!って思って我慢しておりました。
(実際私の腕では40Dでも使いこなせていないのですが・・)
本日、仕事から帰ってきたらジェラルミンケースに入った箱が届いてました。
爆弾でも入っているんじゃないか?と思うような箱です。ご参考までに画像アップしてみます。画像を投稿するのが初めての上、4M超えている・・どうやってアップしていいのか分からず適当にサイズダウンしてみました。みなさんはどうやってサイズダウンされているのですか?ご教示いただければと思います。
箱を開けた後、どうしてもファーストシャッターを外で切りたくて寒い夜に5Dmk2片手に出かけてきました。ファインダーをのぞいた時の感動といったら・・・
40Dのファインダーに慣れていた私としてはこんなに見やすくて広いものなのか?!
皆様がフルサイズがいいとおっしゃる理由がファインダーをのぞいただけで伝わってきました。ISO3200で撮った画像も私のレベルでは十分すぎる画質でした。
ちなみにファームウェアは最新のもの、レンズもOW11で始まるきれいなものでした。
3週間ほど借りられる予定なのですが、それを待たず購入してしまいそうです。
自宅が都内有名カメラ屋まで2分で且つ、会社帰りに通るというなんともいえない立地というのが決定的な気がします。
本当にいいカメラですね。次の書き込みは『買いました!』となる可能性大です。
もう少しモニター機で遊んでから考えようか・・・・
モニター検討されている方に少しでも参考になればと思ったこと、
そして忘れていた子供の頃味わったおうな感動をどうしても伝えたくて書き込みしてしまいました。このレベルの機種が20万円前半で買えてしまうのがすごいです。
長々とすみません。
書込番号:8935870
0点
camera PAPAさん
こんばんは。
モニター当選おめでとうございます!
私は過去に2度レンズに応募しましたが、まだ当選したことがありません。
読ませていただきましたが、リアルに嬉しさが伝わってきました。
私は貯金をはたいて購入しましたが、非常に満足してますよ。
まだまだ使いこなせていませんが、それでも撮影できる写真は本当に綺麗で
感動しています。
camera PAPAさんもおそらくモニターに当選したということは、「買うべき」という
メッセージかもしれないですね。
いずれにしても撮影楽しんでください(^-^)
>どうやってアップしていいのか分からず適当にサイズダウンしてみました。
>みなさんはどう>やってサイズダウンされているのですか?ご教示いただければと思います。
私も何度かサイズダウンし、4Mに近づけていますが、一発で4Mを指定できるやり方が
あればどなたかに教えていただきたいです。
書込番号:8936567
1点
camera PAPAさん、モニター当選おめでとうございます。
ぼくは70-200mmやプリンターのモニターに何度か応募しましたが、1度もあたったことがありません。うらやましい。
>3週間ほど借りられる予定なのですが、
>それを待たず購入してしまいそうです。
キヤノンの作戦にみごとはまりますね。でも、いいカメラですので、一緒に楽しみましょう。
書込番号:8936573
1点
モニターご当選、おめでとうございます。
僕は、初めて応募した EF 50 mm F1.2L USM のレンズがモニターに当たり(昨年10月)、その後、2ヶ月半たった今年1月上旬、 EF 50mm F1.2L USM のレンズ、購入しました。キヤノンさんの思うツボですが、思いっきり満足しております。レンズは、モニターで届いたレンズではAFも簡単に合わせられたはずでしたが、今、購入したレンズでは何故か難しいです。でも、その難しさがまた楽しいという・・・。
モニター機、しかも初回の新品モニター当選というのが羨ましいです。僕も、しばらくしたら、5D Mark II のモニターに応募してみようかと思います。ただ、モニター当選すると、 試用→購入のロードマップが完全に敷かれたような気がしてなりません。
数週間後に「買いました!」スレッドが立つことを期待しております。
※なお、僕も初めてフルサイズ機のファインダー見たとき、本当に感動しました。同じ感動を、5D Mark II で味わっておられるのですね。楽しさが伝わってきます!
書込番号:8936619
1点
おめでとうございます。うらやましい限りです。
サイズダウンは付属ソフトのDPPで「変換して保存」をするときにサイズ指定できるので、4MBに収まるようにサイズを指定すればできると思います。
私はモニターが4:3の19inchですので、だいたい900x600程度でリサイズしてます。だいたい500KB前後程度とUPした後も結構早く「現像中」が終了します。
書込番号:8936928
1点
EOS 5D 最終回モニター当選者から、
5D Mark II初回当選者へ心よりお慶びを申し上げます。
私自身も見事にワナにハマり、手許には5D Mark IIがおります。
このモニター体験は楽しかったですねぇー。スレ主さんも楽しんでください。
リサイズの件ですが、RAW撮り画像をリサイズしてJPEG化する場合、
5D Mark IIの5616ピクセルを2808ピクセルだかにすれば、
ぴったり4MBに収まると思いますよー。
書込番号:8937631
1点
camera PAPA さん、こんにちは
モニタ当選おめでとうございます♪
かく言う私も当選しました♪
嬉しくてこのまま貰ってしまいたいぐらいです(笑)
私もcamera PAPA さんと同じで40D使いです。
「いつかフルサイズ!」って思いも一緒ですね。
昨夜から30ショット位しか撮っていませんが、今月18日・19日に雪国へ旅行しますのでこのセットを抱えていきます。
3週間、お互いにバシバシ撮って5Dmk2を楽しみましょう!
http://blogs.yahoo.co.jp/je2jtb/58081816.html
書込番号:8937841
1点
パソコンにはリサイズしないで保存し、コピーをレタッチソフト(チビすな等)で
1024x768(又は900x600)にリサイズしてアップするのがいいと思います。
限度の4MBにリサイズしても、掲示板では1024x768で表示されるようです。
書込番号:8938018
1点
こんにちは。
私は、ここに画像を貼る時はDPPで、保存の時に長辺を850あたりにリサイズします。
じじかめさん の仰る様に元画像をリサイズしてコピーしてます。
850X567位が、クチコミで見る時に写真を動かさずに全体を見れるので
見易いサイズだと思いますよ。
書込番号:8938902
1点
今仕事から帰ってきて皆様のから頂いた返信の多さに感動です。
書き込みありがとうございます。
マキャベリアンさん
やはり、買うべきというより買っちゃいそうです。
40D大好きさん
40Dもいいカメラですよね。24−105を40Dにつけて楽しんでます。レンズと5D mk2のキャノン戦略に見事にはまっちゃいそうです。
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
EF 50 mm F1.2L USMもすごく気になるんですよね。フルサイズゲットしたら間違いなく欲しくなるレンズです。やっぱりいいレンズみたいですね。
保有しているEF50mm F1.4 USMを5Dmk2につけただけでも感動したのですから、EF 50 mm F1.2L USMだったら・・・・なんて想像してうれしくなってます。
(金銭的な問題はこの際考えておりません)
よっち〜♪さん
DPPで変更時にリサイズできるんですね。明るさやピクチャースタイル等の画像調整にしか使ったことなかったです。
ぽんた@風の吹くままさん
4MBにする方法教えていただきありがとうございました。今週末、撮影に出かけて試してみます。
孫にKissさん
モニター当選おめでとうございます。初回20名のうちの二人ってことですね。しかし、うらやましいです。今月に雪国に旅行とは・・・・。明日は仕事中行き先を考えて仕事にならない。いや、5Dmk2をもって外出している自分を想像してニヤケテそうです。お互い楽しみましょう!HP見せていただきました。おなじものですね。(あたりまえですが・・・)
しかし、もう少し外装はセンスあってもいいような気がしますね。
じじかめさん
詳しくピクセル単位で教えていただきありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。やはりみなさん詳しい方が多いですね。チビすな調べてみます!
北のえびすさん
掲示板には850X567位がいいのですか。勉強になりました。ありがとうございます。今後の投稿の参考にさせていただきます。
みなさまからの返信本当にありがとうございました。
書き込みに慣れていないため本当に最後にポチィってする前まで緊張してました。
皆様からの温かいお言葉をいただき、投稿してよかったって思えました。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:8940673
0点
camera PAPAさん 再度、レスいたします。
EF50L については、キヤノンのモニターでも試用できるレンズです。5D Mark II のモニターが終わり次第、応募してみても面白いかもしれませんね。
今やフルサイズのカメラは、キヤノンの特権というわけにはいかなくなりましたが、EF50L、EF85L II のF1.2については、EFマウントを擁するキヤノンの特権です。各社、 50mm F1.4は発売しており、どれも良いレンズと思いますが、やはり僕はキヤノンのカメラを使用している以上、この「特権標準レンズ」を使用したく思った次第です。
気になるレンズであるならば、一度、モニターで使用すると良いと思います。モニターが終わったら、キヤノンの策略にまんまとハマり、手元にモニターしたレンズがあることと思いますが(笑)。
書込番号:8940862
0点
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
書き込みありがとうございます。
5Dmk2のモニターが終わったらEF50mm 是非応募してみます。
そのときにはおそらく5Dmk2とEF24-105Lが手元にあって・・・
50mmのモニターが終わるころまた、50mmが手元にあって・・・
コレってキヤノンさんの策略にまんまとはまっているっていうんでしょうね。
策略とわかっていても喜んでいる自分がいるのも事実・・・
応募してみます!二度連続モニター当選はさすがにないですよねぇ。
私自身、写真を撮ることももちろん好きですが、同じようにメカとしてのカメラも好きです。
嫁にはどうも理解してもらえないようなのですが・・・
こんなやり取りをしております。
私『コレはモニターで当たったんだわ。モニター終わったら、いいカメラだから買おうかな?っておもってるんだ。』
嫁『そんなにいいカメラなの?4.5万くらいならいいかもね。』
私『そうだろ???買っちゃおうかな・・・』(激汗)
ってな具合です。レンズキットで30万こえているなんて口がさけても・・・
みなさんは嫁対策はどうされているんでしょう。
今思い浮かんだ候補としては
1.4.5万円でしたと申告。
2.カメラ雑誌の懸賞であたったと言う。(会社から出版社装って宅急便する)
3.ヘソクリで30万円で買いましたと言う。(離婚か?)
4.会社の人からもらったという。
5.中古のカメラ屋で激安で売ってたのよぉ。と言う。(これよく使いますが、クレジット明細が定期入れの隅っこで縮こまってます)
みなさま実際にやってこれはいける!っていう手法あります?
どこかしらの奥様方がこの掲示板見てたらこれまた問題のような・・・
書込番号:8941267
0点
この手の物は家のカミサンはまったく疎いので、いつも事後報告です。
多分「1万円!」って言っても「けっこうするのねぇ」の返事が返ります。
だから口が裂けても「その30倍」なんて言えません(笑)
銀行の通帳見られるとばれますが、、、
今月中か来月初めには4人目の孫が誕生しますので、その記念に買おうかな?と吹き込んでいます。
「40Dも綺麗に写るけど5Dmk2はもっと綺麗に撮れる」
「孫のために可愛い写真をいっぱい残してあげたい」
この二つを殺し文句にする予定です。
camera PAPAさんのお役に立ってないですね m(_ _)m
書込番号:8942003
0点
こんにちは。
私は、防湿庫が満員御礼になってますので、新しいカメラを買って入れても
まずバレません。
時々、一緒に撮影に出かけますが、40Dを使わせてもいまだに10Dのままだと
思ってます。全く疎いです。
全然答えになってませんね。
兎に角、価格を誤魔化しましょう。奥様の目の届くあたりにカメラ雑誌は置かない事。
領収書は即刻処分! あとは、どんどん機材を増やして何がなんだか分からなくする事。
とりあえず以上です。
書込番号:8942786
0点
camera PAPAさん、モニター当選おめでとうございます。
私も40Dを使っていて5DUを買い増したクチです。
これは、5DUボディ板にも書きましたが、昨年末40Dのシャッターがおかしくなり、
結局年明けに入院。キタムラで完治まで2ヶ月くらいかかるとの診断に、
長女の成人式があるから・・・、と言うことを理由に買っちゃいました(笑)。
成人式だけでもあっさりOKが出ましたが、その他今年ある幾つかの重要事項を
羅列したら「そうよねぇ・・・」と逆に賛同してくれました。
確かに高い買い物ですが、感動は今しか残せず、それはお金では買えません。
是非素晴らしい感動(記録?)を残す意味でも逝っちゃってください!
モニターしたんですから良さは了承済みでしょう。後悔はないと思います。
書込番号:8942862
0点
>>孫にKissさん
私の場合は3歳になる娘がいます。今年から幼稚園です。
入園の思い出は二度と手に入らないですもんね。
最高にいいカメラで残してあげたいですね。
>>北のえびすさん
誤魔化すというのもいい方法ですね。数を悟られないようにしないと・・・・
カメラ雑誌ですか?!!思いっきり居間に毎号おいてます。
嫁はまったく興味がないようで、今のところ大丈夫みたいです。本当は知ってたりして・・
>>浦友さん
壊れたから仕方なくっていう方法ですね。
だからといって、さすがに相棒の40Dを壊すことはできないですね。
(あっ、壊れたフリをしてもらいましょうか・・・40Dに。)
当分モニターの機種で楽しんでみます。
購入のご報告ができるように・・・・
書込番号:8944735
0点
camera PAPAさん、こんばんは。
ぼくは内緒で5D MarkIIを買った口なんですが、先日、ついにバレました。
5D2にシグマの50mmF1.4をつけたところを40Dで撮影していたら、「えっ!なんでカメラが2台もあるの?」ということになり、「水くさい」「はじめっから言えば反対なんかしない」と言われてしまいました。
「いくらしたの?」「20万」
レンズがつくと35万とはとても言えませんでした。
書込番号:8944923
0点
みなさん絶賛?のレンズについて一言…。24-105LF4は開放でもこれだけ写ればいいっていうところまで改良してきていると思います。僕は仕事で使用のため、このレンズは3本目の購入ですが、最初期型で発売前に買ったものと現在使用の3本目とは明らかにコントラスト、シャープネスが違い、これで同じ値段で売っていいのか?MkUとするべきでは?と思わせるだけの改良がしてあります。コーティングは明らかに違ってます。このレンズは買いでしょう。自分事ですが山屋ですので特に小さくて軽いので助かります。歳のせいもありますが、最近ではF2.8標準は使う目的が無い場合は持たなくなりました。でも絶賛の方が多い70-200F4については…やっぱり値段なりっていうところでしょう!F2.8とは明らかに差があり、開放時のボケも製品間でバラツキがあります。乱暴な言い方をすれば絞ればいっしょですがやっぱりF2.8を使うべきですよっていうかF4はF2.8の代わりにはなりません。2線ボケ等の指摘もありますが目立たなく使えばいいんですから…。私の師匠は頑固に未だにライカR7を3台ですけど、デジタルで写さなければならない仕事はEOS1DsVにアダプターをつけてライカレンズを使ってました。でも不便なので私のL玉(広角から600mmまで)を借りて使ったらライカレンズにおさらばを決意したようです。正月の挨拶にお邪魔したら早速L玉12本を買い込んでいました。そのときも70-200F4の話になり、倍の値段でもISがついてなくてもF2.8を買うべきだと言ってました。まったく同感でした。
書込番号:8950275
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













