『Exif フィルムシミュレーション情報』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『Exif フィルムシミュレーション情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Exif フィルムシミュレーション情報

2019/05/09 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

撮影した画像のファイル詳細を見てもその画像がどのフィルムシミュレーションで撮ったのか判りません。

どこかに情報が出ていますか?

どのフィルムシミュレーションで撮影したのか、確認する方法はないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22655812

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/05/09 22:02(1年以上前)

>bigbear1さん こんにちは

当方のFujiで撮ったアステア、プロビア、ベルビアを同一シーンで撮ったものをExifで見ましたが、そのデータは無いようです。
画像の違いはあります、好みとシーンによるのではないでしょうか。
やはり、事前の設定や試写によって選択し、作画すべきかなと、正確なデータを残すにはメモでしょうか。

書込番号:22655911

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2019/05/09 22:51(1年以上前)

bigbear1さん こんばんは

フジの付属の現像プログラムは、Silkypix がもとになっています。
Silkypix を使うと 『フィルムシミュレーション』を確認できます。

Silkypix の最新版は、Silkypix developer Studio 9(https://silkypix.isl.co.jp/download/) ですが、
Silkypix developer Studio 6 でも確認できます。



* Silkypix developer Studio 6 は、以前無償で配布されていましたが、
今は、無償配布はなくなったようです。

書込番号:22656012

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3616件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2019/05/10 01:06(1年以上前)

>フジの付属の現像プログラムは、Silkypix がもとになっています

S5ProのRAWはFuji純正の『HS-V3』なるソフトで現像していました。
このソフトは付属ではなく別売りでした。

SILKYPIXを基にした「RAW FILE CONVERTER」がバンドルされるようになったのはX-Pro1からでは?

もっとも、スレ主さんのご質問が「Jpegで撮った画像のフィルムシミュレーションを確認したい」という話であれば、
HS-V3でも無理だったとの記憶があります。

その後、SILKYPIXがヴァージョンアップして、
S5Proのフィルムシミュレーションを確認できるようになっているのであれば申し訳ありません、

書込番号:22656254

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/05/10 07:21(1年以上前)

>sharaさん
>雲太さん
>里いもさん

ありがとうございます。
先程アチコチ触っていたら、確認できました。

FinePixViewer:左サイドの「ファイル/フォルダ情報」を下へ押し下げていくことでフィルムシミュレーション情報が確認できました。

ありがとうございます。

書込番号:22656428

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3616件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2019/05/10 12:13(1年以上前)

bigbear1さん

疑問解決で宜しゅうござました。

FinePixViewerで確認できたとのこと。
閲覧ソフトで確認できるならHS-V3でも同様でしょうね。

記憶違いでご迷惑をお掛け致しましたm(_ _)m

S5Pro、今は手放してしまいましたが当時は大いに発色が気に入っておりました。
どうぞ末永くご愛用くださいm(_ _)m

書込番号:22656804

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/05/10 15:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

オリンパスμ

春の紅葉 設定はF2

フィルムシミュレーションはstandard

>sharaさん

ありがとうございます。

まだまだわからない設定ばかりですがCCDの色にあこがれてFinePix S5 Proにしました。

かつてオリンパスのCCD(10年前のμ)に魅せられてからずっとこの色を求めていました。

今は満足です。

書込番号:22657160

ナイスクチコミ!4


st_さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/08 16:27(1年以上前)

1年半前の話しに今更ですが、
exiftool
https://exiftool.org/
で見られます。

私は、バッチファイルをつくって、撮影情報のリストのtxtファイルを出力してます。
出力例
元 yyyymmdd-hhmmss.JPG ExposureTime FNumber ISO ExposureCompensation FocalLength Model FilmMode
DSCF0036.JPG 20200921-114312.JPG 1/28 3.5 800 -0.67 18.0mm FinePixS5Pro F0/Standard_Provia
DSCF0338.JPG 20150330-120247.JPG 1/570 13.0 400 0 35.0mm FinePixS5Pro F1c/StudioPortraitIncreasedSharpness
DSCF0339.JPG 20150330-120328.JPG 1/570 13.0 400 0 35.0mm FinePixS5Pro F1/StudioPortrait

書込番号:23775979

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング