『S5proダイナミックレンジ400%と高感度を試してみました。』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『S5proダイナミックレンジ400%と高感度を試してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

S5 proのダイナミックレンジ400%と高感度を試してみました。
比較機種は1Ds MarkIIです。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

書込番号:5944935

ナイスクチコミ!0


返信する
tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/01/31 15:06(1年以上前)

203さん こんにちは。

早速の試撮比較画像UP、ありがとうございます。
コメントを含め画像からDレンジ400%の魅力が伝わってまいりました。
私は、明日夕方到着です。。。(^^;


書込番号:5945083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/31 15:23(1年以上前)

203さん いちはやい比較有り難うございます。

ワイドRAWは、スタンダードRAWや他機にくらべ2分の一から3分の一は暗く見えますし
(トーンが乗るぶん)
モニターの表現領域等から400%の威力は、なかなかわかりませんが、
飛んだRAWdataから現像で出す比較をすると、よくわかるように思います。

キヤノンのフルサイズ機をお持ちの様ですので、機会があったら
ぜひテストお願い致します。




書込番号:5945135

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/31 17:15(1年以上前)

興味深いレポート有難うございます。
S5 proのハイライトよりもシャドー部の粘りが印象的でした。両機のWBの傾向も特徴的でした。さすがにフルサイズ1Dsの解像感は際立ってますね。

書込番号:5945388

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/31 19:41(1年以上前)

tettyanさん、こんばんは。
明日到着ですか。楽しみですね。ほんとにレンジ広いのを実感します。

姓はオロナインさん、こんばんは。
これだけでも十分ダイナミックレンジが広いのは実感しましたよ。
1DsMarkII自体が普通のデジタル一眼レフより1段近く白とびに強いので、僕の使い方では白とびで困ったことは全くありません。
それよりも上を行く訳ですからすごいです。素晴らしい。

Relishさん、こんばんは。
>S5 proのハイライトよりもシャドー部の粘りが印象的でした

僕自身はシャドー側は気にしないというか、ハイコントラストが好みで黒つぶれしてくれた方が締まって見えて好きなぐらいですが、S5のシャドー側はかなり広いみたいですね。ダイナミックレンジに関しては評判どおりだと思いました。高感度ノイズは期待し過ぎたようです。

書込番号:5945870

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

2007/02/01 19:26(1年以上前)

一日ちょっとで約2400アクセスありました。
みなさんかなり興味のあるカメラなんだなと感じました。
土日にもう少し撮影して掲載する予定です。

書込番号:5949681

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング