『ダイナミックレンジのテストなど・・・』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『ダイナミックレンジのテストなど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイナミックレンジのテストなど・・・

2007/03/08 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 yebisumaruさん
クチコミ投稿数:479件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

こんばんは

 アルバムを全面改装しまして、天体画像はそれなりに加工したものに変えました。あと、ダイナミックレンジのテストとして月を撮影したものを追加しました。
 生画像と、それなりに同じ感じなるように加工したものをセットでUPしております。

 ダイナミックレンジがあがるほど粘るのは当然としても、はやり限界がありますね。あまりぎりぎりまで露出をかけると、後の加工が大変ですし画像にも無理が生じてきます。DR230で、多少露出オーバー気味が、加工の幅があって今回はいい感じでした。

書込番号:6087982

ナイスクチコミ!3


返信する
Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/08 08:52(1年以上前)

yebisumaruさん はじめまして。

星と月のお写真、拝見いたしました。
すごいですね。月なんか、テクスチャーまでハッキリととらえられていて、素晴らしいです。これは私にとって図鑑などでしか見ることのない異次元の世界です。
こういった天体観測やそれらの写真は輝度差は大きいので、S5は重宝するのでしょうね。


私もダイナミックレンジの広さを体感できる写真を、yebisumaruさんと違って何てことない日常風景の中ですが、昨夕撮りました。
http://www.pbase.com/naooooo/image/75327515

手前の壁が潰れず、かと言って奥の夕陽も露出オーバーになることなく、バランスの良い見た目のままに近い状態です。
これがS5の醍醐味ですね。


>多少露出オーバー気味が、加工の幅があって今回はいい感じでした。
私はどちらかと言えばデジタルになってからは、アンダー気味に撮影しておく事が多いのですが、撮るものによってはやはり違ったりもするのですね。

書込番号:6088520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/03/08 12:15(1年以上前)

yebisumaruさん こんにちは。

さすが、釣り船(恵比須丸)の船長さん???
天体写真を大量(大猟)に撮って来ただけあって奥が深いコメントですね。

星の輝き感と大気のモヤモヤでダイナミックレンジ
のベスト設定が必要なんでしょうね
ほんとうに、異次元の世界だな〜

Naoooooさん  こんばんは。
>日常風景の中ですが
生活のなかで、無意識にレンズ画角で切り取っていると思いますよ。
そうじゃないと、こんなよいポジションにカメラを持っていけませんから、、。

それから。ニコンD40sの発売。消費者をてだまに取ろうとする戦略で
いやらしい。 横綱のやることではない。ニコンは前頭幕尻に陥落。
姉妹機とするならば、一緒に出すか40の発売時に2ヶ月後に40sが出る旨、
告知すればよいのに。私もがっかりしました。

どこかで、Naoooooさんが書いていたので。

書込番号:6089003

ナイスクチコミ!1


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/08 12:32(1年以上前)

姓はオロナインさん こんにちは。

>一緒に出すか40の発売時に2ヶ月後に40sが出る旨、
告知すればよいのに。私もがっかりしました。

・・・ですよね。
あっちの板で書き込むと怒られてしまうので。。

ちなみに今私の横にいる男はD40を購入していますが、D40Xに怒ってます。

書込番号:6089040

ナイスクチコミ!0


スレ主 yebisumaruさん
クチコミ投稿数:479件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/03/08 14:31(1年以上前)

Naoooooさん こんにちは

>こういった天体観測やそれらの写真は輝度差は大きいので、S5は重宝するのでしょうね。

まさにおっしゃるとおりで、星は基本的には点光源で、星雲や月面などは面ですから、輝度差は相当なものですのでS5には感謝感謝です。「すばる」も、フィルムで星雲の部分まで出そうとすると、どうしても星の方がものすごく強調されてしまうんです。

>手前の壁が潰れず、かと言って奥の夕陽も露出オーバーになることなく、バランスの良い見た目のままに近い状態です。
これがS5の醍醐味ですね。

これは本当にすごいですね。刻々と明るさと色彩が変わっていきますから、カメラの能力もさることながら、まさに撮影者の感性と技術のなせる業ですね。

姓はオロナインさん こんにちは

>星の輝き感と大気のモヤモヤでダイナミックレンジ
のベスト設定が必要なんでしょうね

 撮っているときは、「400がいいに決まっている」的な思い込みがあったのですが、実際に加工してみるといろいろと気づいた点が多かったです。これからが楽しみなカメラです。

書込番号:6089398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング