『A DATAの×256 8GB CF試してみました。』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

A DATAの×256 8GB CF試してみました。

2007/05/14 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

A DATAの×256 8GB CFを購入しましたので、記録速度を試してみました。
jpg(L、Fine)+RAW、D-RANGE230%でシャッター速度1/500、連射設定で
バッファフルからランプが消えるまでの時間計測で、およそ34秒という成績です。
(×120 8GB CFだと44秒ほどでした。)

実売12,000円ほどですけど、十分に高速です。
(でも初期ロットのトランセンド×120 8Gの方が速いんですよね^^;
カメラとCF間のタイミング取りの関係でレイテンシーが有るんでしょうか。。。)

書込番号:6334554

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/14 20:07(1年以上前)

倍率について訂正です。

×256ではなく、×266でした^^;
また、S5PROでの記録は支障なく行えていることも、念のため付け加えておきますね。

いつもながらうっかりうっかり"σ(^-^;;

書込番号:6334929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/14 21:32(1年以上前)

>バッファフルからランプが消えるまでの時間計測で、およそ34秒

むかしのトラ(x120)が30秒ですから、ちょっと遅いぐらいですね。
概ねトラ(x45)と同じぐらいかな?

一体、この『×266』の表示って、何を意味するんでしょうね。

良く、「遅いのはカメラとの相性・・・・」と言うようなメーカー談を
見ますが、私の経験的には、早いメディアはカメラが変わっても早いし、
遅いものはどうやっても遅い・・・・・

A DATAは、最初のころはロットによって、「いきなり消えた・・・・・」とか
報告されていましたが、最近は安定してそうですね。

書込番号:6335246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/05/14 22:18(1年以上前)

Satosidheさん

私も8GBが欲しい と思っておりましたので参考になります。
ありがとうございます。

34秒だとサンデスクウルトラ2の4GB以上と同じ位です(2GBまでだとだと29秒)

44秒だとS3増設タイプのXD1GBと同じ位なんですよね。


>「いきなり消えた・・・・・」
8GBがいきなり消えたら、私も東京湾の海底に消えなければ、、、、、。

書込番号:6335477

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/15 00:01(1年以上前)

Fシングル大好きさん、
姓はオロナインさん、
こんばんは。

まず、倍速表記はなべて見ると読み込み時の表記のようですね。
いちおうCFの「等速」がCD-ROMの等速データ転送速度(毎秒150キロバイト)を
基準としているそうですから、理想的なデータアクセスが行えれば
×266では毎秒約39メガバイト、×120では毎秒17.5メガバイトの
データ転送が行えます。×133だと毎秒19.5メガバイトですね。

実際にはメーカーの商品ページを見ると、トランセンドは読み出し速度と
書き込み速度に差があり、レキサーとサンディスクは読み書き同等で
保証してますね。A-DATAはなんと書き込み速度の表記無しです(そら安いはずですわ)^^;

以前F340Eさんが書かれていた以上のことは、私では何とも言えませんが、
サンディスクウルトラ2が記録速度毎秒9メガバイトですし、その辺に
収束するならS5PROの記録速度は毎秒7.5〜10メガバイト程度ではないかと思います。
(7.5ってのは、コンパクト機ではその辺りがひとつの基準だったと思いますから。)

ですので、書き込みが毎秒10メガバイト以上のカードに関しては、
記録速度でそれ程差が出ることはないと思うんですけどね。
同期取りのタイミングロスを防ぎやすくインデックス部分の参照時間を
短縮できる分、小容量であればあるほど、高速であればあるほど記録が
高速に感じることも有るかもしれません。あくまで可能性の話ですが。


A-DATAは、5年ほど前携帯のメモリー用に「消えても良いから試してみよう」と
SDカードを購入し、以後3年ほどの使用期間に十分耐えましたから、
データ消失に関してはあまり心配してませんでした。
(でもこっそり他の方がデジカメ用にCFを使っておられるのを掲示板で
拝見してから購入していますけれど^m^;)

工業製品ですし、ひょっとすると他社より不良率が高い時期があったために
出た評価なのかも知れませんけど、とりあえず今は永久保証も有りますから、
A-DATA側もデータ消失が起きないよう注意しているのかも知れませんよ。

書込番号:6336018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/15 09:05(1年以上前)

皆さん、結果どこのどれが一番早いですか?

自分は、SUNDISKのExtream3の2GBを2枚で使っていますが、これよりいいのってありますか?

書込番号:6336714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/17 01:27(1年以上前)

>実売12,000円ほどですけど、十分に高速です。

実売\12000とお買い得ですね。できたら、購入先情報をお教えいただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:6342831

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/17 01:42(1年以上前)

fiberopticsさん、こんばんは。
私がよく利用してますのはグッドメディアというインターネットショップです。
http://www.pc-goodmedia.jp/

私は振込決済で購入してますので、送料と併せて12,500円ってところですよ。


---------------------------------------

ダイ@D70sさん 、こんばんは。
後先になって申し訳ありません。
私は言うほどメディアの種類を使っておりませんので、明言は出来ませんが、
開発時にSandiskの協力を仰いでいるとどこかで見た気がしますから、
Extream3で問題無いと思いますよ。

今回A-DATAのメディアを購入する際、お値段3.5倍でExtream3の16GBが
有りましたから、実はそっち買おうかと悩み、さすがに予備入れて
30GBは一度に使うこともないだろうとA-DATAの方にしています。

同店にExtreme4の8Gが有ったらそちらにしていたかもしれません。

書込番号:6342863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング