『シグマ、ニコン用モーター内蔵望遠マクロレンズ』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

『シグマ、ニコン用モーター内蔵望遠マクロレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

シグマ、ニコン用モーター内蔵望遠マクロレンズ
「APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用」「70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用」
が発表されましたねぇ。
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=1284
純正の70-300mmを買う予定でしたが、少し考えてみようかと思ってます。
 
しかし、値段は安めでも300mmでOS無しは、初心者な私にはつらいよなぁ・・・
APOの効果が気になる所なのですが。

書込番号:7294135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/01/26 00:32(1年以上前)

これ、タイトルとしては「シグマ、ニコン用モーター内蔵望遠ズームレンズ」が適当だと思います。
って、リンク先は…価格.comさんですか…しかたないのかなぁ。

書込番号:7294201

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/26 00:34(1年以上前)

2本ともモーター内臓タイプですがHSMタイプでは無いようですね!
キヤノンマウント版を流用した感じでしょうか?

書込番号:7294217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2008/01/26 00:40(1年以上前)

>値段は安めでも300mmでOS無しは、初心者な私にはつらいよなぁ・・・

普通200mmあたりでも、初心者でなくてもVR/OSなしでは手持ちは厳しいでしょうね。
三脚使用前提ですね。

書込番号:7294250

ナイスクチコミ!1


スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

2008/01/26 00:49(1年以上前)

レスありがとうございます。

kuma_san_A1 さん
「望遠マクロ」ではなく「望遠ズーム」というのは、
「マクロっぽい撮影が出来るレンズ」という程度なのでしょうか?
よくわかってもいないでコピペしちゃいました、すみません^^;
 
5yen-dama さん
あー・・・HSMでは無いんですね;;
って事は、AFが遅いのでしょうか…
 
Power Mac G5 さん
3脚使用が前提となると機動力に問題が出そうですね…
運動会や野球の試合は、保護者も色々と準備があったりで忙しいんですよねぇ
 
こう考えると、やっぱり純正VR70-300mmって事になりそうです^^;

書込番号:7294282

ナイスクチコミ!0


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2008/01/26 01:19(1年以上前)

先日、SIGMA 30mm F1.4 HSM を購入しまして、次はVR70-300かなと思っているので非常に興味があります。
いつかマクロレンズも欲しいとも思っているので尚更・・・
でも、HSMでなくてOSも無いとなると微妙ですね。しばらく動向を見守ります。

書込番号:7294410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/01/26 06:24(1年以上前)

まっきMさん
おはようございます。

VRは有った方が宜しいと思いますよ。
三脚必ず使用派でしたら別なのですが…。
私は三脚使わない派なものですから、VRは外せません!

書込番号:7294795

ナイスクチコミ!1


スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

2008/01/26 08:56(1年以上前)

色々考えましたが、私の腕をカバーしてくれるのは重要なので、やっぱり純正になりそうですw


以下余談
70-300mmで4本目、これでレンズは完成予定なのですが、
カメラ関係で、すでに38万の投資、D40だから周辺機器の充実に回せたと言う気持ちと
こんなにハマルならD300でもよかったかも?っと、少し複雑です^^;

当初は軽い小さい持ち歩きに便利! っと思いましたが
これだけハマルと、D300でも確実に持ち歩きそうw


最近は財布や携帯は忘れても、カメラは忘れてた事がありません・・・。

書込番号:7295003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/01/26 09:58(1年以上前)

おじゃまします。m(__)m

>こんなにハマルならD300でもよかったかも?っと、少し複雑です^^;

D40と出会えたからこその言葉だと思います。w

>これだけハマルと、D300でも確実に持ち歩きそうw

D300も逝って2台体制で持ち歩きましょう。(^0^)
私はそれが理想です。^^;



書込番号:7295185

ナイスクチコミ!1


スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

2008/01/26 10:39(1年以上前)

そうなんです! 2台体制が私も理想なんですw
でも、現実(嫁)は厳しいもので、あとかけられる年内予算は多くとも8万(まだ1月なのに・・・
秋の運動会までにはVR70-300を買う予定です


D80の後継機によっては買い替えも視野に・・・w

書込番号:7295309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/26 11:29(1年以上前)

VR70-300がシグマ70-300ぐらいのマクロ(最短撮影距離95cm)が出来るといいのですが・・・

書込番号:7295480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/01/26 12:28(1年以上前)

機種不明

VR70−300 プロビア100F

まっきMさん こんにちは。

VRに決められたのですねo(^-^)o
僕はもっぱら三脚使用ですが、三脚ブレを起こすくらい風が強い時などは
三脚からはずして、手持ち、VRオンで撮影し、大変重宝しております。

シグマに比べると最大撮影倍率は小さいですが、マクロレンズを
持ち合わせていない時は、これで花を撮ったりもしています。

HPの「VRUサンプル」にD40とVR70−300で撮影したものがありますので、
興味がございましたら、ご覧くださいませ。

書込番号:7295698

ナイスクチコミ!1


スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

2008/01/26 14:57(1年以上前)

青写森家 さん
ありがとうございます、家に帰ってから見させてもらいますね^^


今、ヨドバシで確認したところ、APO 25200円(ポイント10%) 通常品(?)15800円(ポイント10%)
随分と安いんですね・・・

書込番号:7296243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/26 15:55(1年以上前)

 一脚若しくはISOを上げてSSを稼ぐという手もあります。

 それを加味してもVRの優位性は変わりませんが、シグマレンズの購入価格は1/2〜1/3程に収まったりします。それと収納時はコンパクトです。

書込番号:7296481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/01/26 16:05(1年以上前)

私はダブルズームレンズキットを購入した、超初心者ですが、
天気のいい日であれば、55−200mmのレンズで200mmでも
VRなくても結構撮れますよ。

まあ油断すると手ぶれしたりしますが、まったく厳しいという
ことはないと思います。

屋外での撮影で比較的天気が良いという条件であれば、VRなしでも
問題ないと思いますがいかがでしょう?

全く駄目なのは、いまさら言うことでもないですが、体育館などの屋内での
撮影は内臓ストロボでも厳しいと言えるでしょうか。

私は200mm以上のレンズは使用したことがないので300mの域が
どれほどのものかよくわかってはいませんが。。。

マクロ撮影も厳しいでしょうね手持ちであれば。。。

ではでは(@^^)/~~~

書込番号:7296513

ナイスクチコミ!0


ofe7l2さん
クチコミ投稿数:106件

2008/01/26 17:58(1年以上前)

まっきMさん こんばんは

これからレンズを購入されてどれにするか?

楽しみですね。

上を見るときりが無いし悩ましいところです。

D40を使って既出のVR55-200,VRU70-300,シグマ30mm f1.4をお持ちの方
とても多いような気がします。

VRも二通りあって補正幅がかなり「違いますし、200mmと300mmでは微妙に
違いますのでよく店頭で試してみてから購入される事をお勧めします。

最近はお正月の旅行、オートサロン、昨週仕事で北京へシグマの
30mmを付けっぱなしにして少し慣れてきました。でもどうしても
夜景が綺麗に撮影できません。(涙)

参考になるか判りませんがへたくそな写真が
オンラインアルバムにありますので参考にしてください。

書込番号:7296972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング