こんばんは、
まだまだ現役なD40にAi105mm/f2.5sをくっつけて撮影してみました。
考えてみたらこの組み合わせは初めてでした
D700だとMFがスクリーンを見るだけで合わせられますが、
D40の場合、半分はフォーカスエイドの●印がたよりです
しかし、なかなかの写りをします。
レンズもそんなに高くは無いので、結構お薦めかも・・・です
注意は設定は書いて置くとかしないと、忘れてしまいます。
画像は、RAW→スタンダード→jpeg吐き出しです
書込番号:9661745
1点
おっと いいですね
Ai-sのMFレンズはそのうちに欲しい物が沢山あります。
これとかあると
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/vc-meter/index.html
いいカモね。
書込番号:9661958
1点
非Ai Nikkor-Q Auto 135mm F2.8です。D40/D60系の離れ業。
D60による試写例とD40装着姿。
書込番号:9662012
3点
・写真拝見。紫色の花は、あやめ?でしょうか
・D40に、Ais105/2.5SとDX18-55 どちらも綺麗ですね。
・ひとそれぞれ、好きずきがあるかと思いますが、強いていえば、
私はAis105/2.5Sの方がシャープに感じます。(Photoshop_CS 等倍比較)
・銀塩時代から、私もこのレンズ持っています。
・Ais105/2.5Sの名機を忘れていました。
・D200ですが、最近はAis55/2.8Sで花を撮ることの方が多いです。
・スレ主さんに刺激されて、久しぶりに防湿庫から取り出し、庭の花を撮ってみます。
・ありがとうございました。
書込番号:9662213
1点
MT46さん、こんばんは。
雰囲気と季節感ある色合いのお写真で、いいですね〜〜
> D40の場合、半分はフォーカスエイドの●印がたよりです
MFで撮る時は私、時々D40にパナソニック用マグニファイヤー「VYC0973」を付けてます。
時々出る話題なのでご存知でしょうが、お値打ちですし、特に削るなどの改造をしなくても装着できるので良いと思います。
私は眼鏡をかけてるので少々四隅が見にくいですが、それでも使用するとピント合わせが少ししやすくなるので、時々使います。
Customer-ID:u1nje3raさんご紹介の露出計って、以下で使われてたヤツですね。なかなか便利そうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/02/07/5541.html
書込番号:9662315
1点
MT46さん、こんばんは。
いいですね。昔のレンズには、質感など、今のレンズでは無い魅力がありますね。私も何本か持ってます。フルマニュアルになるので、ちょっと億劫になってましたが、今日は天気もよさそうだし、持ち出してみようかと思います。
書込番号:9662768
1点
MT46さん、おはようございます。記号までは詳しく覚えていませんが、105mmF2.5って、昔、ポートレート撮影等に盛んに使われた名レンズでしたね。
また、ハナショウブのお写真は、どの程度の絞りで撮影されたのか分かりませんが、バックのボケがやわらかく、いい感じですね。
書込番号:9663208
1点
私も105mmF2.5は大好きです。
買った時は単に安価だったのでコレしか手が出なかっただけなんですが、人物撮影は殆どこれでした。
デジタルのDXでは出番が無く最近あまり使ってませんが(どうしてもVR105mmマイクロが楽なので使ってしまう)、久しぶりに使ってみたくなりました。
デジ一を買った時にすぐさまテストしてみましたがその後のAFレンズ達より良くて驚いた記憶があります。
30年近く使ってて調子が余り良くありませんが、所有のものより程度が凄く良いものでも1万以下で中古でありますし、買い増ししたいレンズNo.2です。
書込番号:9663632
2点
皆さんこんばんは
Ai105mm/F2.5sは以前よりずっと探していて
約2年前に、中野で買いました。
1万3千円前後だった記憶が有ります。
D40だと、ちょっとMFは厳しい感じです
私の場合眼鏡をかけているので、マグニファイングアイピースを装着すると
かなりケラレるので尚更です
最近のライブビュー可能なカメラだとピント合わせはもっと楽なのでしょうね
露出は感+ヒストグラムでほぼ問題は有りません
絞りはF4.0〜5.6で使う事が多く、今回の画像の絞りもF4.0です
書込番号:9666883
0点
こんにちは。
Ai105mm
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2000/0007/
を見て、いつか手に入れよう、いつでも手に入る、
と思っていたら廃盤になってしまったんですね。
シンプルな光学系だけに基本性能が高いんでしょう。
ぜひ、AF化を望みます^^;(普通のF2.5レンズとして)
書込番号:9666922
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















