『インターバル撮影について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

『インターバル撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影について

2008/08/23 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

こちらのHP(http://www.digitalwalk.org/interval/index.html)を見て
写真の動画を作ってみたく、マニュアルを見たのですが、書いてないように思います。
このD40では無理なのでしょうか?
また写真から動画を作るソフトって付属していましたっけ???

書込番号:8242575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/23 19:01(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/spec.htm

仕様表にも載ってませんし、できないと思われます。

書込番号:8242763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/23 19:47(1年以上前)

インターバルタイマーは上位機種だとオプションで使用できるようですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/remote_code/10pin.htm#mc-36

ちなみにD60ならカメラで動画の作成が出来るみたいですよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/features04.htm

書込番号:8242918

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/08/23 19:59(1年以上前)

D40には、そのような機能もソフトも付いてないですね。

怪しいインターバル撮影ができるグッズもあったようです。

北海道発!旅の空から
D40用 JENIS(中国メーカー) タイマーバッテリーグリップ
http://ameblo.jp/tako/entry-10084066117.html

といって出来ないことはないですね。

手動で時間おきにシャッターを切るとか、ニコンのCamera Cotrol Pro2を買えばPC経由で、インターバル撮影自体はできます。
写真が取れたら、動画編集ソフトで作成すればできます。
(PCに付属してる場合もありますし、Windows ムービーメーカーでもできる)

書込番号:8242962

ナイスクチコミ!1


スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/08/23 21:57(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
どうもこのままのD40では無理なようで。
手動っきゃないですね☆
ってとても大変なのでD40の間は諦めます。

書込番号:8243559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/23 23:24(1年以上前)

それと・・・

携帯電話用のソフトで「デジりも」ってのがあるみたいですよ。
携帯電話をリモコンにするソフトでインターバルタイマーの機能もあるようです。

あと外国製のバッテリーグリップでインターバルタイマー機能付きのがあるみたいですよ。
http://cgi.ebay.com/Battery-pack-Jenis-PRO-with-LCD--for-Nikon-D40-D40x-_W0QQitemZ170252791592QQcmdZViewItemQQimsxZ20080820?IMSfp=TL08082017109r4420
日本で入手できるのかは分かりませんが、時々この手の物を輸入して売っているお店がありますね。

書込番号:8244054

ナイスクチコミ!1


スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/08/23 23:56(1年以上前)

デジりも、、、、、ドコモのアプリですよね。
AUだったりします、、、、、
で、Camera Cotrol Pro2買っちゃいました(笑)
でもUSBが短くてベランダまで届かない。。。。。。

書込番号:8244235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/24 00:26(1年以上前)

すると後は長い(ものすごく長い?)USBケーブルですね。

しまった・・・バッテリーグリップは既にバネラさんが紹介済みでしたね。
失礼しました。

書込番号:8244397

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/08/24 07:21(1年以上前)

>で、Camera Cotrol Pro2買っちゃいました(笑)
>でもUSBが短くてベランダまで届かない。。。。。。

か、買ったんですかぁ。

USBは規格上、長さは5mまでとなっています。
(これ以上は、やってみないとわからないし、5m以下でもダメなときもあります。)

もっと、延長する方法として、一例ですが、下記のようなものがあります。

USB2.0リピーターケーブル
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-USB-R205
USB機器を最大で60m延長するUSB延長器「CG-EXUSB」を新発売
http://www.corega.co.jp/product/news/070712.htm

ご成功を、お祈り申し上げます。

書込番号:8245205

ナイスクチコミ!1


スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/08/24 16:17(1年以上前)

USBもそうなんですが、ちょっと遊んでみてバッテリーが足らないことが分かりました。
2,3時間で電源落ちちゃいますね。
アダプターが要りますね。

こういうインターバル撮影のサンプルは星空なら星空、昼間の雲なら雲、
と丸一日空を写したサンプルを見かけないのですが、
シャッター速度や露出などどうすればよいのですかね?
星を撮れる様明るくしていたら昼間の空が飛んでしまうし、
暗くしていたら夜空の星は撮れないし。
かといってプログラムで撮ると明るさの変化が大きすぎて失敗するみたいなことを
どこかのHPで書いていたのですが。。。。。。
昼間は昼間、夜は夜といったんカットするしかないでしょうかね?

書込番号:8247018

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/24 19:29(1年以上前)

場(板?)違いですが、オリンパスのE-10はいかがですか、インターバルも簡単だし、ヤフオクなら10000円程度で購入できます。

書込番号:8247807

ナイスクチコミ!1


スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/08/24 20:29(1年以上前)

有難う御座います。これは良いですね。
安いので馬鹿みたいにシャッター数を消費してもなんとも思いませんし。
ただ400万画素なのが残念。
もしかしたら買うかもしれません。この値段なら気軽ですね。

書込番号:8248095

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/08/24 22:11(1年以上前)

>ただ400万画素なのが残念。

最終的に「動画」になさるのなら、問題ありませんよ。
動画の解像度はカメラと比べると低いです。

DVD画質 720x480 (約35万画素)
ハイビジョン画質 1920×1080 (約200万画素)

E-10 は 2240×1680 ですので、ハイビジョンより高画素です。
D40なら、Lサイズは大きすぎますね。

書込番号:8248664

ナイスクチコミ!1


スレ主 YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/08/25 10:38(1年以上前)

そうなんですか!
では専用機としては十分ですね。
買いたいと思います。

書込番号:8250528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング