『■D80練習中です。』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

デジタル一眼レフカメラD80と手ブレ補正機構搭載高倍率ズームレンズAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

『■D80練習中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

■D80練習中です。

2012/03/04 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

スレ主 obatamixさん
クチコミ投稿数:26件 株式会社 ヴィライン 

昨日 質問をさせて頂いた者です。URL先の写真レベルまで撮影技術を上げる為にどんなカメラ・どんな機材が必要でしょうか??と言う質問をさせていただいました。が、沢山かきこみ頂いており返信をしようとしたら、、、削除されてしまいました。ご意見をいくつか読む事が出来たのですが全てに目を通す事が出来ずで大変申し訳なく思っております。リンク先のURLが削除の理由かと思います。いくつかのアドバイスの中に撮影テクニックの本を読みなさいとのご意見が有りました。早速・近所の本屋さんで「女の子をかわいく撮る 光のテクニック」と言う本を買い、早速勉強しています。目から鱗ものの記載が沢山あり、本当にアドバイス下さった方には感謝しております。有難うございます。今読み始めたばかりですが、室内でもレフ板使いが必須である事・女の子の目の中にキャッチライトを入れる事できらきらした雰囲気が出てとてもかわいく映るなどなど、凄いですね〜♪凄く参考になります。

それと昨日の質問欄に書き漏れた事なのですが、自分のカメラはD80ですが、職場ではD700を使って撮影をしております。が、まだまだD700は前々使いこなせていない状況です。

誠に申し訳ないのですが、沢山の書き込み頂いておきながら、全てに目を通せずじまいになっております。大変あつかましいお願いなのです、もう一度お手数ですが、アドバイス下さいませ。早くカメラの技術をレベルアップしたいです。宜しくお願いします。

書込番号:14241817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/05 00:11(1年以上前)

D700あるならカメラは充分ですね。
あとは何冊かポートレートテクニックの本を読めばOKだと思います。

ちなみにフォトレタッチも勉強したほうがいいとおもいます。
これも「女の子を可愛く撮るフォトショップテクニック」みたいな本があると思うので
一冊読んでみてください。
ポートレートはレタッチするのが常識の世界です。
肌を綺麗に修正する専用ソフトもいくつかありますよ。

書込番号:14242094

ナイスクチコミ!3


スレ主 obatamixさん
クチコミ投稿数:26件 株式会社 ヴィライン 

2012/03/05 01:20(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。フォトレタッチのソフトもあるんですか(^ ^)始めて知りました。仕事でPhotoshopを使っているのである程度使えます。早速明日からフォトレタッチの勉強致しますねo(^▽^)oありがとうございます。またフォトレタッチでわからない事ありましたら質問させて頂いても良いでしょうか⁇早く写真技術をレベルアップしたいので、一生懸命頑張ります。

書込番号:14242359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/05 06:59(1年以上前)

obatamixさん
残念やけど仕方無いな。
撮ってる所を、
見たり出来るんやったら
見してもらった方が、ええで。

書込番号:14242708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/03/05 07:55(1年以上前)

obatamixさん おはようございます。

女の子を撮る場合ライティングなども当然重要ですが、綺麗に見えるように撮る為にはその女の子の綺麗なところを撮り、それ以外のところはボカしてしまうなどという撮り方も重要だと思いますので、F2.8程度で不要な部分をボカして脇役にしてしまうと言うのも重要だと思います。

脇役にはそれなりのセットも必要だと思いますし、先日の写真のような背景が望めないのであれば、スタジオ撮影のように白く飛ばしたり暗く沈めたりのテクニックも必要になると思います。

レタッチで綺麗に見せるのも良いでしょうが、ケンコーのデュートなど極少のソフトフィルターで肌を綺麗に見せるのなども、どちらかというと写真はきつくなりがちなので良いと思います。

書込番号:14242824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/03/05 10:37(1年以上前)

おはよーございます♪

残念でしたね(^^;;;・・・良いレスが沢山付いてたんですけどね。。。

先ず初めに・・・「露出」と「被写界深度(ピント)」程度のことは既に理解されていると思うので・・・
この件は、割愛させていただきます。

それから「構図」・・・これも、一応セオリーと言うか??理論的なことはあるんですけど・・・
一生勉強と言うか??・・・沢山撮影して「経験」を積む事で洗練される物でもあるので、コレも割愛します。

やはり、仕事として写真を撮ろうと思うなら・・・
前スレでも沢山の方がアドバイスしていたように「ライティング」=「光の当て方」と・・・
その「光の当て方による、映像の効果=光と影の表現」
コレに尽きると思います。
「光と影」「陰影」「ハイライトとシャドウ」・・・普段から敏感に感じ取る訓練はされた方が良いと思います。

前スレでも紹介があったと思いますけど・・・
http://aska-sg.net/ht_photo/index.html

このホームページをザッと読破するだけでもかなり勉強になると思います♪

まあ・・・異論はあると思いますけど(^^;;;
先ずは・・・
1)天気の良い日に外に出て(太陽光に匹敵するくらいの豊富な光で被写体を照らす)
2)カメラを三脚等にシッカリ固定して(構図を固定する)
3)被写体に「1秒ジッとしてろ!」と注文を付けて(ポーズを付けさせる、構図を固定する)
4)「ハイ!チーズ♪」とか、「1・2・3!」と声を掛けて、被写体とタイミングを合わせて撮影する。
この由緒正しい、裏千家流(笑・・・の撮影作法で・・・
クウォリティの高い写真を撮る事を覚えるのが先だと思います。

カメラと言う道具は、この作法と逆の事をするのが苦手な道具ですので・・・
1)室内照明(一般照明)や夜景等の光の乏しい場所で・・・
2)手持ちで
3)自由奔放に動く被写体を
4)向こう合わせのタイミングでシャッターボタンを押す
この条件が重なるほど、クウォリティの高い写真を撮影するのが難しくなります。

ご参考まで

書込番号:14243247

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/05 13:17(1年以上前)

こんにちは。

参考にされたサイトに問題があったようですね(笑)
前回とほとんど同じレスを貼っておきますね。



とりあえずスピードライトのバウンス撮影と
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000319194.K0000151495.10602510157

レフ板があれば撮れると思います。
http://kakaku.com/search_results/%83%8C%83t/?category=0003%2C0046%2C0005&lid=3_leftkeyrank_000300460005&nameonly=on

レンズもポートレートに定評のある
タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
もオススメです。
http://kakaku.com/item/10505511961/

また撮影場所によってはパラソルなどもあると便利です。(キヤノンでの作例ですが)
http://review.kakaku.com/review/10601010154/ReviewCD=483382/

ポートレートはサイトや
http://aska-sg.net/ht_photo/index.html

本を参考にされてくださいね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B7%A5%E5%A4%AB%E3%81%A8%E3%83%AF%E3%82%B6-Gakken-Camera-Mook-%E9%A6%AC%E5%A0%B4/dp/4056052980

書込番号:14243869

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/05 13:33(1年以上前)

追加で

多灯ストロボを楽しめるヒカリ小町もご紹介させていただきます。
http://www.morrisccc.co.jp/shouhin/shouhin1.htm

書込番号:14243944

ナイスクチコミ!1


スレ主 obatamixさん
クチコミ投稿数:26件 株式会社 ヴィライン 

2012/03/06 10:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。フォトレタッチですね(^ ^)わかりました。早速本を読んで勉強しますねo(^▽^)oありがとうございます。

書込番号:14248338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 obatamixさん
クチコミ投稿数:26件 株式会社 ヴィライン 

2012/03/06 10:45(1年以上前)

そうですね(^ ^)いくら参考本を沢山読んだとしても、実際に経験積んだ人から学ぶ事の方がより効率良く学ぶ事が出来るでしょうね
o(^▽^)o1人カメラに詳しく、伊丹空港に飛行機を撮るのが趣味の友達が居てるので一度その撮影に参加したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:14248361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/06 10:56(1年以上前)

obatamixさん
聞いてみてわからんかったら
価格.COM に聞いたらええやん。

書込番号:14248397

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング