『初一眼』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初一眼

2008/10/12 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 kilakunさん
クチコミ投稿数:4件

ついに買っちゃいました。本体の見た目の良さと一万円キャッシュバックにつられました。ヤマダで88000円のポイント18%。1GのSDカードとパッグサービスしてもらいました。
店員の勧めで追加でプロテクターとモニターの保護フィルム、4GのSD買いました。
ほかになにかいるものとか気をつけることがありましたら、教えてくれるとありがたいです。
これからどんどん撮っていこうと思います。

書込番号:8489498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/12 14:20(1年以上前)

持っていなければ、安いものでいいですから
クリーニングキット。
(ブロワブラシ、クロス、レンズクリーナー程度のセット。↓)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_8584674/1218328.html

ガス式のエアーダスター(ブロワー)はお勧めしません。
液の状態で出て悪さする可能性がありますから。

書込番号:8489587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2008/10/12 15:30(1年以上前)

kilakunさん

・カードリーダ USB転送は避けるのが無難。USBソケットの挿抜回数寿命は多くなく機械的強度も低い。

・αyamanekoさんが書かれていますように、ガス式エアダスタは絶対厳禁。
 ノズルストローが外れて飛び出し、受傷する心配があります。手動ブロワが安心。

ご参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711115/SortID=8487973/

書込番号:8489769

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/12 16:26(1年以上前)

kilakunさん、こんにちは。
ご購入、おめでとうございます!!

もう1つ、あるとけっこう便利なのは、予備バッテリーです。
長期間放置時のうっかり充電忘れや、撮影中のバッテリー切れに対応できますよ。

あと、皆さんご指摘の『厳禁!!ガス式エアダスター』の件についていは、
こちらの記事の中段あたりもご参考にしてください。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html

D60で、ステキなデジイチ生活をお楽しみくださいね〜〜

書込番号:8489930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/10/12 19:09(1年以上前)

PCへデータを写すときは、カードリーダーで行った方が良いですy
D60とPCを直接、USBで接続も出来ますが・・・転送が遅いです。
カードリーダーは、高速型といわれているものをお勧めします。どの機種かは、過去ログで検討されていますので

データの保存方法も、過去ログを検索してみてください。

CCDのホコリ取りには、PENTAXイメージセンサークリーニングキットO-ICK1が使いやすいですy
自分でCCDのホコリ取りが出来そうにないな・・・と思うときは、メーカーのサービスセンターでやってもらうのが無難ですね。

レンズや三脚にストロボなどは、自分の撮影したい対象にあわせて追加していけばよろしいかと思います。

書込番号:8490502

ナイスクチコミ!0


スレ主 kilakunさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/12 21:38(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!!
クリーナーはやっぱり買うべきですよね。液晶とかも意外と汚れやすくてびっくりしました。
ガス式エアダスタは絶対に使わないようにします。予備バッテリーは旅行する機会があったら買おうと思っています。
パソコンへの転送はちゃんとSDを挿したいと思います。

書込番号:8491119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング