先日のNikon Digital Live 2008で撮影したRAWデーターをサーバーにアップしました。
ISO100、200、400、800、1600の5種類の画像です。
D700購入の参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2008/07/nikond700_raw.html
書込番号:8086170
9点
おはようございます。
今回に限らずですが、ご丁寧に参考画像を提供していただき感謝申します。
特にISO1600でも十分いけることを再確認させていただき、
D700の到着をワクワクした気持ちで待つことになりました(^^
書込番号:8088979
1点
タクミYさん おはようございます。
いつも書き込みを楽しく見させていただき勉強しています。
今回アップされたD700のRAWデータを見させていただき,いまさらながら高感度の強さに感激しています。
ISO:1600の画像には・・・D3で証明済みとはいえびっくりです。
野外で小さな花を撮って楽しんでいますが・・・これでちょっとした風には悩まされないですむかと思っている次第です。
私は自適の生活ですので体力的にも経済的にもはD700が限度です。
今月の末に(・・たぶん)手に取ることが出来るのが本当に待ち遠しくワクワクしています。
情報ありがとうございました。
書込番号:8089136
1点
footworkerさん
NISHOさん
参考にして下さって、とても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
書込番号:8091942
0点
タクミY さん
ありがとうございます。
NX2で現像するとやはり暗部ノイズがきれいに消えています(0%BLK)。
純正以外のソフトで現像すると、暗部にノイズがありますが、色ノイズはNX2同様ほとんど見あたりません。
NX2は色温度が低く現像されます(モデルさんの肌で言えば暖かみのあるオークル系)。
純正以外のソフトは色温度が高く現像されますね。
参考になりました。
書込番号:8092450
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








