『印刷不具合の結果報告』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷不具合の結果報告

2008/10/15 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1052件
当機種
機種不明
機種不明

元画像

NX2印刷

Easy PhotprintEX印刷

皆さんこんにちは。
連続スレッドお許しください。

以前、http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8332192/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8DK%82%B9
のスレッドで皆さんのお世話になりましたが、キヤノンからの検証と回答もあり、
余計なことかもしれませんが、キヤノンプリンターをお使いの皆さんに役立つか
もしれないと思い、結果がまとまりましたのでご報告致します。

@キヤノンプリンターにバンドルされているEasy Photprintを最新のEasy PhotprintEX
にバージョンアップしてください。

ANX2などで現像したファイルをjpgファイルで保存してください。

BEasy PhotprintEX 印刷→ファイル→設定→詳細→ICCプロファイルを使う→
相対的な色域を維持

結果を画像アップします。(プリントアウト後スキャナーで取り込み)

NX2でそのまま印刷するよりはかなりよくなっています。
ただ、A4でしかプリントしていないのでそれ以上のサイズでの印刷確認はしていません。

ご報告が大変遅くなりましたことをお詫び致します。

書込番号:8504295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2008/10/15 17:11(1年以上前)

rdnhtmさん、こんにちは。

ご報告ありがとうございます。きっと役立つ方も多いことと思います。

このプリント作業については、私も試行錯誤の日々で悩まされたクチです(^^;

カメラの新機種購入→プリンターのドライバーやCameraRawのバージョンアップ
→印刷ソフトのアップ・・・
新機種の発売間隔が短くなり、ユーザーとしても眼が回るほどです(ん?面倒くさがりの自分だけかな)(^^;

ところで、確たる自信はないのですがNX2→編集→環境設定→カラーマネジメント、
及び印刷レイアウト画面のカラーマネジメントで再確認なさるなどして、
キヤノンプリンターのプロファイルを利用しないとすればNX2でも同様のプリントが可能なように思います。。。

いずれにしても、大変お疲れ様でした。

書込番号:8504487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/10/15 20:29(1年以上前)

rdnhtmさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
私もキャノンのプリンターを使っているので、早速試してみたいと思います。

書込番号:8505195

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1052件

2008/10/16 07:51(1年以上前)

footworkerさん、おはようございます。

レスありがとうございます。
>ところで、確たる自信はないのですがNX2→編集→環境設定→カラーマネジメント、
>及び印刷レイアウト画面のカラーマネジメントで再確認なさるなどして、

いろいろやってみましたが効果はありませんでした。
以前のスレでも皆さんにいろいろ教えて頂いたことを実行してみましたがやはり
効果はありませんでしたねぇ。

やはりキヤノンは一気通貫なのでしょうか、カメラ、プリンター、プリントソフト、
フォトペーパー等々・・・
プリンター替え時かな、エプソンからいいのでましたし(PX5600)。

書込番号:8507534

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1052件

2008/10/16 08:04(1年以上前)

nikonがすきさん、おはようございます。

レスありがとうございます。
私はEasy PhotprintEXを使う時はグラデーションの多い、他のソフトでは
印刷できない時に使おうと思っています。

例に挙げた写真のように青空から花びらへのグラデーションなどは家庭用
(一般市販)プリンターはやや苦手だとメーカーさんも仰っていました。

ご紹介した設定は、キヤノンが5〜6種類の設定例を提出してくれた中の一つです。

書込番号:8507571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング