


いつも参考になるご意見楽しく拝見させていただいてます。
さてこの度、皆様の愛用レンズをお聞きしたいのですが、
私は現在所有が28mm,35mm,50mm及びズームが18-50mm,18-135mmです。
18-50mmがシグマ製であとはニコン製です。
家の中では単焦点の35mmか50mmつけっぱなしで、主に3歳の子供スナップ専用にしてます。
外出時は便利な18-50mmで子供スナップ、風景、集合写真等を主に写します。
その他のレンズは使用したことが無いのですが、評判のよい70〜200VR(2万程度の商品)
が気になっています。
皆様方、それ以外のレンズで「とても気に入ってる1本」はお有りでしょうか?
D90と相性がいいレンズが有れば、今後の購入予定に是非教えてもらいたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:10359829
0点

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
人情侍さん こんにちは
お持ちのレンズから望遠系を足されたらもっと楽しめそうです。
私の現在のレンズ使用頻度
1 16-85mm
2 70-300mm
3 18-200mm
書込番号:10359898
1点

>評判のよい70〜200VR(2万程度の商品)
信頼出来る所で動作に問題なければ買うべきです(いわくつき?)。
書込番号:10360099
1点

こんにちは
価格がAF-S DX 35mmF1.8Gのようにお手ごろではありませんが、AF DX フィッシュアイ 10.5mmF2.8Gは面白いですよ。
D90は画像編集で魚眼効果を選べますが、このレンズの方が天気のいい日は空と海のブルーがかなり綺麗にでるような
気がしますね。
書込番号:10360133
1点

D90ではないですが、同等素子であるD300を使っています。
稼働率No.1はDX12-24でNo.2はVR70-200です。
で、No.3は10.5魚眼。
オススメは、
http://kakaku.com/item/K0000030214/
ですね。
DX12-24を持ってなかったら買ったました。12-24より安くて描写性能も上のようです。
とても気にいっているレンズとしては魚眼もあります。
最初は面白くて使ったけど直ぐに飽きた。と言う話を聞くとか言われてましたが、実際私の周りでは飽きた人はいません。
皆がハマっています(たぶん)。
書込番号:10360135
1点

>それ以外のレンズで「とても気に入ってる1本」
・AiAF85mmF1.8D: 子供の屋内のイベントで重宝しています。お買い得感十分だと思います。
・AF-S DX 16-85mm: 焦点距離を広角側に振っているのが良いです。
・AiAF80-200mmF2.8D: 出番は多くありませんが、子供の運動会で活躍しています。
私の場合は、こんな感じです。
書込番号:10360173
1点

>評判のよい70〜200VR(2万程度の商品)
・VR70-200mm F2.8 ・VR70-300mm のどちらですか?いずれにせよ2万円は間違いでは。
愛用しているのは特にないです。目的に合わせてボディ/レンズ選択ですから。
散歩撮りが多いので18-70(125)mm域、特にワイド側必須です。DX35mmの出番は少ないですね。
書込番号:10360191
1点

私の場合は、
1.16−85 (Nikon)
2.70−300(Nikon)
3.12−24 (Tokina) の3本に縮小。
当面、この体制でやってみるつもりでいる。
少し前まで、
1.18−200(Nikon)
2.17−70 (Sigma)
3.70−300(Tamron)
4.80−400(Sigma)
5.12−24 (Tokina)
上記の内、5.を残して、ほかは、最近、処分した。
特に欠点があって、止めたのではなく、環境を変えるための処分です。
どのレンズも、私には、十分良いレンズだった。
Nikon16−85は、使い始めて間もないが、気に入っている。
レンズを何本持っていても、使いこなしが出来なければ、宝の持ち腐れ、
最小限のレンズで、作品作りは十分出来ると思う。
それ故、いったん、ご破算にして、やり直すことにした訳です。
今回、2度目の体制改造。ご参考になればと思って、一筆啓上。
書込番号:10360197
3点

>愛用レンズは?
16-85VR−−−−旅行用
シグマ70-200F2.8−−−競馬用
60mmF2.8G−−−−花撮り用
35mmF1.8G−−−−室内及びスナップ
他に10数本ありますが、この4本でこと足りています。
書込番号:10360238
1点

機種違いですが、お邪魔します♪
>評判のよい70〜200VR(2万程度の商品) とは、
Wレンズキットなどに付属される「VR55-200o」のことでしょうか?
軽くて小さいので、フットワーク良く使えるレンズだと思います。
私はD40に使っていて重宝していますが、子どもが大きくなるにつれもっと望遠が欲しくなるかもしれません。
D90はD40より画素数があるので、トリミングで対応する手もありますけどね。
2万ぐらいならお子さんが大きくなるまで用に、お遊びに1本買っといても良いと思いますよ。
因みに、70-200VRは新品で20万程度するレンズです。
もしかして一桁間違いというオチでしょうか?
私も欲しいレンズですが、少ないこづかいではおいそれと買えません・・・(泣
書込番号:10360520
2点

こんばんは。
DXフォーマットでは、下記のレンズをよく使っていました。
中でも、AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mm F2.8G は、とても寄れるし、
鏡胴先端に金環の入った高級レンズだけあって、描写力も素晴らしく、お気に入りでした。
(FXフォーマット機を買う時に、手放してしまいましたが、また購入したいと思っています。)
・AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mm F2.8G …風景、花、スナップ
・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mm F2.8G …風景、花、スナップ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G …風景、花、スナップ
最近になって、また、DXフォーマットを使い始めました。
今では、以下のレンズも気に入って、よく使っています。
・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4G …風景、スナップ
・AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED …花
・AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G …花、風景
AF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4Gの以前は、12-24mmは、
Tokina AT-X 124 PRO DX を使っていましたが、カメラ内での倍率色収差補正など、
メリットが大きいと思いますので、個人的には、これら純正レンズをおすすめしたいです。
書込番号:10361482
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





