『シャッター音がかるくなった』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音がかるくなった

2009/11/15 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:16件


以前、修理から帰ってきたカメラが故障していたことについて書き込みさせていただいたものです。

あれからもう一度修理に出し、故障個所は改善されました。しかし、シャッター音が明らかに軽くなっています。

修理不良で修理に出す前は依然とおなじ重みのある音でした。

違いは、以前が「カシャン」だとしたら今は「パシャ」といった感じで残響音がなくなってしまいました。

些細なことですが手に伝わってくる感じも違い高級感も薄れてしまった感じがします。

シャッター音を気に入って購入したこともあるので週明けにでも修理センターにでも連絡してみるつもりです。

d90のシャッター音をきにいっている方もたくさんいらっしゃると思いますので質問させていただきました。

経験があるかた、原因がわかるかたいらっしゃいましたらご回答お願いします。

書込番号:10481052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/15 18:45(1年以上前)

直接的回答ではないかもしれませんが、

わたし手持ちのレンズごとにシャッター音が少し異なります。
また、長いズームレンズの場合、伸ばしたときと縮めたときで音が異なります。
といってもかなりしっかりと、きき比べないと分からないですが、あきらかに違います。

ミラーボックス内+レンズ内の空間が広いものは、低音が響きつつ、余韻が残るように鳴り、
レンズ内の空間が狭いものは、しゃきっと音のキレがよくなっています。
また、マウントがキツめの「フォクトレンダー NOKTON」は、音が漏れないのか心持ち音量が小さく、
余韻の音がすぐに切れ、金属鏡胴のせいか、高音になります。

プラマウントの55-200VRは、低音寄りで、
バネが戻るときの音かもしれません、「キーン」という金属音が
最後に余韻が残る感じです。


書込番号:10481197

Goodアンサーナイスクチコミ!3


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/15 18:50(1年以上前)

>d90のシャッター音をきにいっている方もたくさんいらっしゃると思いますので質問させていただきました。

>経験があるかた、原因がわかるかたいらっしゃいましたらご回答お願いします。


どの部分の修理に出したのか存じ上げませんが、シャッターユニットを交換したのならシャッター音が変わる可能性は高いでしょうね。私はD80ですが、同機種を複数所有していまして修理しなくても個体ごとにシャッター音が異なります。ですから、D90でも個体ごとにシャッター音が異なっていると思います。また、レンズを換えますとシャッター音も変わります。

書込番号:10481234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/15 20:50(1年以上前)


参考までですが。
AI-Sタイプの35/1.4や50/1.2レンズだと シャキーン。って音ですが、Gタイプだとパタ。って感じです。

書込番号:10481900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/15 22:11(1年以上前)

わたしは、この機種の「グシャ」と言う、内部で部品が壊れそうな音が納得出来ないで、k-7を買いました。

シャッター音に関しては、人それぞれなんですね。
このシャッター音が納得出来ればD90を買った事でしょう!

k-7のシャッター音は「クシュツ」と言う感じで静かで品質感があって良いですよ! これでミラーショックが少なければ最高です。
横スレ?ですみません。

書込番号:10482405

ナイスクチコミ!0


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/15 23:04(1年以上前)

プレビューボタンを押すとレンズの絞り羽根の音だけを聞けますし、シャッターボタンを押すと絞り羽根とシャッターユニット動作が加わった音になりますね。

書込番号:10482793

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/16 04:05(1年以上前)

修理センターに連絡して修理内容の詳細を尋ねるのはいいでしょうが、その先どうなさるつもりなんでしょうか??
「音」についてはどうにもならないんじゃないでしょうかね。
音が大事なのはすごくよくわかります。
でも、電話口でパシャとかカシャとかパッシャーンとかガチャとか言っても始まらないような気がします。

書込番号:10483840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/16 17:38(1年以上前)

こんばんは。

修理前と修理完了後で、‘シャッター速度が違う’とかのオチはないんですよね?

有意義なスレが落ちてしまうので、誰の役にも立たないようなくだらないスレは、今後止めてほしいです。

書込番号:10485807

ナイスクチコミ!3


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/16 22:31(1年以上前)

D90を買ったあとにD300sをさわって、シャッター音の良さに愕然としました
D90もいいんですけどね、D300sに比べると軽いというか
まぁ、買い換えるお金なんてないので、D90を使っていきますが・・・
MF機のFAなんて、チャリ〜んっておつりのような音がしますから(笑)

書込番号:10487572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/16 23:55(1年以上前)

修理の内容をお聞きになって納得されるより仕方ないでしょうね・・・。

シャッター音、僅かなことで微妙に違うもののようですよ。内部を開けて修理するとなれば音質が変わってしまうことも有り得るかもしれません。
同じ場所で同じ条件で聞き比べたわけではないですが、自分のものと友人のものとでは、かなり違って聞こえます。(同じ時期に購入したD90)
自分のは“グシャーン”って ^^; 聞こえますね。レンズによって音質自体はあまり変わらないですが残響具合が異なって聞こえます。いずれにしてもいい音だと思ったことはありません。

シャッター音に拘ってももちろん良いと思いますし、その拘りを否定するつもりも全くありませんが、私は幸か不幸か興味は薄く、「ケータイのカメラみたいに電子音だったら、いやかも」程度ですかね・・・。

書込番号:10488342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/11/17 06:58(1年以上前)

>シャッター音を気に入って購入したこともあるので週明けにでも修理センターにでも連絡してみるつもりです。

男は黙ってサッポロビールにかぎりますよ(笑)。
その辺のデリカシーを正しく理解でき、そこまで調整できる名人が、せめて世界のニコン位にはいてほしいですね。

書込番号:10489173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/17 09:21(1年以上前)

どの程度のレベルなのか想像できないですが、

「修理後のほうが、正しい音」という可能性もあるわけで。
その辺のデリカシーを正しく理解でき、そこまで調整できる名人が、
すでに正しいほうに直したかもしれません。

書込番号:10489512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/11/18 08:33(1年以上前)

まっちゃん1号さん
> 有意義なスレが落ちてしまうので、誰の役にも立たないようなくだらないスレは、
> 今後止めてほしいです。

誰に役にも立たないようなくだらないスレとなるのかどうかは、
今後の経緯を見なければ、誰にも分からないのではないか?
同じような経験をした人がいるかも知れないし?
とにかく、音が変わったのは事実だろう。
その事実があったことを知らしめただけでも、価値があるのではないか?

もし、誰の役にも立たなかったと仮定しても、
それを事前にスレ主さんが把握し、
有意義なスレが落ちてしまうのかどうかまで、
そこまで遠慮、萎縮する必要性はないと察するが、如何か?

書込番号:10494298

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/18 14:05(1年以上前)

Giftszungeさん
こんにちは。

>有意義なスレが落ちてしまうのかどうかまで、
>そこまで遠慮、萎縮する必要性はないと察するが、如何か?
別にスレを立てる事を否定しる訳ではないのですが、元々のスレがあったので、その続きで書けば済む事と思った次第です。

>その事実があったことを知らしめただけでも、価値があるのではないか?
そう考える方もいらっしゃるのですね、失礼しました。





書込番号:10495275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/11/18 17:30(1年以上前)

皆様、親切なご回答ありがとうございました。
レンズを付け替えてみると、シャッター音が重くなりました。
レンズを交換すると、シャッター音が変わることは、ここの回答を見て初めて知りました。
知識不足でお騒がせして、本当にすいません。
ニコンに連絡する前に、ここで質問してよかったです。
いつも皆様に親切なレスをつけて頂き、本当に助かっています。
ありがとうございました!!

書込番号:10495759

ナイスクチコミ!1


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/18 19:12(1年以上前)

まっちゃん1号さんのあまりまともでないコメントに対して冷静にGiftszunge さんがそれを窘め、言われたほうは、得てして“何を!”と思ってしまい、スレ主&他のコメント者不在のみっともない罵倒合戦に発展しがちだが、まっちゃん1号さんはあえて、きちんと相手のコメントを理解しきっちり認める大人の対応・・・・。そして、スレ主は皆に礼をしつつ、自分の疑問が解決したことを報告・・・。

いろんな議論があっていいし、論戦もあっていいと思うが“礼”はこんな風にきちんとすべきで皆が気持ちよく使える掲示板でありたいですね。見ていて気持ちよかったです。

ひとりごとでした。

書込番号:10496170

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング