『カメラバッグについての質問です。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『カメラバッグについての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグについての質問です。

2010/06/13 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。

現在、このD90の購入を考えている者です。
今現在は、D60を使用してるのですが、新たに買い増し・・・ということで考えています。

このD90を購入した場合、

・D90+MB-D80
・D60 Wズームキット
・70-200mm F2.8
・70-300mm
・ビデオカメラ iVIS HF R10
・予備バッテリー、アクセサリーなど

という感じになります。
これだけの量が入るバッグを探しております・・・。
一応、いろいろ探した中で

「クランプラー 7ミリオンダラー ホーム」がいいかなと、思っているのですが、
このバッグに上記の装備は全部入りますでしょうか?

結構収納性がいいようなので、これが欲しいのですが、他に安くて見た目もよく、収納性も高いバッグがあれば教えていただけると幸いです・・・。


もし、この7ミリオンダラーに全部入りそうなのであれば、これを購入したいなと考えています。


分かりづらい文になってしまいましたが、皆様アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:11490817

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/06/13 17:09(1年以上前)

Wズームキット望遠側
・70-200mm F2.8
・70-300mm

三つの望遠レンズを持ち歩く理由は?

書込番号:11490894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディの満足度5 ひなパパ 

2010/06/13 19:44(1年以上前)

みそなもさん、はじめまして。

「クランプラー 7ミリオンダラー ホーム」持ってます。
この週末、たまたまテニス合宿で、このバッグ持参しました。

中身は、...
 D90、D40
 シグマ70−200mm/F2.8
 シグマ18−200
 ニコン50mm/F1.4D
あと若干の小物。

SB600が入らなかったので、別のバッグに入れました。
7ミリオンダラーでは、みそなもさんの持って行きたい物は入り切れません。

私がこのバッグを買った目的は、近所の散歩で、少し気合いを入れて、レンズを複数持参したい場合です。
基本的には、ボディ1個とレンズは2〜3本という前提です。
ボディ2個とレンズ3〜4本ならバックパックでないと持ち運びがつらいです。
8ミリオンダラーなら多少容量は大きくなります。
ショルダーバッグで4〜5kgを持って歩くのが気にならないのなら、8ミリオンダラーを検討された方がよいでしょう。
私は非力なので、これ以上の荷物を持って歩く場合は、バックパックにしています。

書込番号:11491565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2010/06/13 20:11(1年以上前)


 旧7ミリオン持ってます。
 レンズ装着した一眼カメラ(ボディ+レンズ1本)、単焦点レンズ1,2本、スピードライト。
 この程度が、1日歩いて疲れない量の限界かと思います。(個人差はあるでしょうが)
 ショルダーバッグは、1本のベルトに加重がかかるので重くなるほど、重みを感じます。

 キツタヌさんのレスに賛同で、スレ主さんの量は、ザック形式でなければしんどいか。と思います。

書込番号:11491707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/13 20:31(1年以上前)

>>my name is.....さん
はじめまして、こんばんは。
当方、主に鉄道を撮っておりますので、撮影地の状況に応じてレンズを交換するからです。
3本ある理由は、D60用とD90用、それにいざという時の予備用レンズです。


>>キツタヌさん
はじめまして。こんばんは。

おお、このバッグ持ってらっしゃるんですね!
D90とD40ということは大体サイズは同じですね。
とあるブログで、レンズ5本くらい?とカメラ2台を収納してる方がいらっしゃいましたが、実際はきついんですかね・・・。

8ミリオンダラーも考えましたが、少し値段が上がってしまうので、7ミリオンダラーにしました^^;


>>ボギー先輩@ホームさん
はじめまして。こんばんは。

旧7ミリオンを持ってらっしゃるんですね。
値段的に旧型も考えましたが、デザイン的な理由で諦めました^^;
やはり、ショルダーバッグは重いですよね・・・。
しかし、1日中担いで歩くというわけではないので、これでもいいかなと思っています。

ザック形式ですね・・・少し考えてみます。


皆様、情報などありがとうございます。

引き続き情報募集いたします。

書込番号:11491822

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/13 21:31(1年以上前)

別機種

8ミリオンです

初めまして

価格面での障害はありますけど、7ミリオンより8ミリオンをお勧めします。
鉄道撮影では、カメラ機材以外に飲料水や多少の食品などを入れたりするので、7ミリオンだと余裕が無くなってしまいます。
バッグが大きくなれば重くなるのは当然ですけど、もともと写真撮影では重い機材を持ち運ぶのは当たり前のようなものですよね・・・。


書込番号:11492162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/13 21:48(1年以上前)

>>連福草さん
はじめまして。こんばんは。

そうですね・・・。しかし、出来るだけバッグは安く抑えたいので7ミリオンがいいなぁと今でも思ってるのですが、やはり8ミリオンがいいですかね・・・。
鉄道撮影はカメラ機材以外にもいろいろ必要ですからね。
私は、普段撮影するときは飲料水しか持ち歩かないので、あまり荷物は増えませんが、8時間以上撮影したりするときはさすがに食料を持ち歩きます・・・。普段はお店の袋に入れたままですけどね(^^;
三脚も大きめのやつを使っているので、これはすごい重装備になりそうです・・・。

アドバイスありがとうございました。


引き続き募集いたします。

書込番号:11492260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/06/14 19:28(1年以上前)

ロープロのバックを使用しております。バックの種類も豊富ですし、
クッションも、まあまあですし、仕切り板のクッションも、
アレンジ自由自在で重宝して気にいっております。アマゾンで購入しました。

書込番号:11495866

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/06/14 19:46(1年以上前)

>ロープロのバックを使用しております。バックの種類も豊富ですし、

 その豊富な種類の中でどれを使用していてどれが用途に合っているのでしょうか?
 また、みそなもさんはバックでなくショルダーを希望しているように思えます。

 クランプラーも種類は豊富です。

 私は旧7ミリオンも使用していますが、2台体制は厳しく思えます。
 ボディにレンズを付けないで押し込めば可能かも知れませんが、仕切りも1台体制を考えて作っていると思います。

 私は2台体制でレンズ数本ならf.64 DPCを一押としているのですが、クランプラー好きなら地味ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11022057/#11023242

書込番号:11495943

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/14 20:45(1年以上前)

みそなもさん

初めまして。
7ミリオンは持っていませんが、5ミリオンを持っています。容量が少ないので、参考には
なりませんが、今は使用していません。
理由として、もともと街歩きをしながら撮影の機材運び用でしたが、バッグの開け閉め
が面倒になり使用していません。
2本のベルトを外して、2か所のマジックテープ(??)を外すのが面倒でした。
(マジックテープは収納し未使用もできますが。。。。)

今は、アルティザン&アーティストのGDR-212Cを使用しています。
容量的には、E-520ボディー、9-18広角1本、35マクロ1本、コンデジG10、その他小物など。。。

但し難点もあります。マジックテープ付きの間仕切りが付属されていますが、側面は固定が
可能ですが、底面が固定出来ず小物が気が付くと小物が移動しています。

みそなもさんのような機材を持ち歩くのであれば、バックパックが良いとおもいますヨ!!

参考まで。。。。

書込番号:11496204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 21:13(1年以上前)

>>やるな?さん
こんばんは。はじめまして。
ロープロのバッグですね・・・。
ロープロも考えましたが、普段からいろんなところに持っていくのにデザインも・・・と考えるとどうしてもショルダーになってしまいます(^^;


>>小鳥さん
こんばんは。はじめまして。
クランプラー、かなり種類ありますよね。
7ミリオンで2台はやはりきついですか・・・。
長くないレンズを1本ずつ付けて、2台縦にして収納し、残りの望遠レンズは単体で収納しようと考えたのですが、やはりきついですかね・・・(^^;

f.64ですね。このシリーズは結構いいのがありますが、「撮影!」というときだけカメラを持ち出すのには最適ですが、普段、遊びに行ったりするときに持ち出したりすることを考えると・・・。(^^;


>>280Eさん
こんばんは。はじめまして。
ふくふく。バッグの開閉が面倒なのですか(^^;
それは考え物ですね・・・。

なるほど、アルティザン&アーティストですか・・・。
バックパックですね。考えてみたいと思います^^


皆様、素晴らしいアドバイスありがとうございます。

引き続き募集いたします。

書込番号:11496389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディの満足度5

2010/06/14 21:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディの満足度5 ひなパパ 

2010/06/14 22:52(1年以上前)

みそなもさん、こんばんは。

バッグ選びは難しいですね。
万能のバッグは、ないんです。
用途に応じて使い分けた方が便利なので、増殖します。

連福草さんお遣いの8ミリオンは、ショップで確認しましたが、私の購入目的だと、ちょっと大きめ、高めだったので、パスしましたが、みそなもさんの装備なら余裕です。
連福草さんも鉄子さんなので、みそなもさんと同じ用途ですが、確かD3Sをお使いです。

小鳥さんのレス↓、沼へのお誘いのようで、恐ろしか〜 (^^;;

> ただし、VR70-200クラス(長さ)を2本入れるとD一桁は2台入りません。
> D一桁とD三桁なら入ります。
> VR70-200を付けたまま入れるなら問題ないですが、少しキツイです。

@MoonLightさんのお奨めのドンケは、渋いですね。
ただ、クランプラーの「新」の方がは、開け閉めが簡単なように思います。

カメラバッグのカテ↓もありますので、覗いてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1056/ViewLimit=2/

書込番号:11497002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 22:59(1年以上前)

>>@MoonLightさん
こんばんは。はじめまして。

ドンケですか・・・。そうですねぇ・・・。
クランプラーと比べるとデザインが渋いですね!
しかし、これだと「撮影に行くぞ!」という気分の時しか使えなさそうなので、他のものを探してみます・・・。

ありがとうございました<(_ _)>


>>キツタヌさん
こんばんは。

バッグ選びがここまで難しいとは、思っていませんでした(^^;
以前使っていたバッグは、某家電量販店で衝動買いしたものでしたから、今の機材を入れれる大きさではありません(^^;

バッグも用途に応じて使い分けたほうがいいんですね・・・。
8ミリオンはいろいろ情報集めてみましたが、少し大きすぎるような気がします(^^;
確かに自分の機材は全部入りそうですが、ちょっと大きすぎるのも考え物です。。。


引き続き募集いたします。皆様のアドバイス、よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:11497049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディの満足度5

2010/06/15 21:49(1年以上前)

みそなもさん

>しかし、これだと「撮影に行くぞ!」という気分の時しか使えなさそうなので、他のものを探してみます・・・。

なるほど…

では、これは?

同じクランプラーでもミリオンよりいけてるかも(笑)

http://ganref.jp/m/isdesign/reviews_and_diaries/diary/1151

で、デザインはこちらから。

http://www.crumpler.jp/mssngr/index.html

でかいよ、入るよ、持ち運びらくだよ(笑)

書込番号:11500780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/15 22:00(1年以上前)

>>@MoonLightさん
こんばんは。

こんなのがあったんですね!
収納力もいいみたいですし、デザインもそこまで悪くはないですね・・・。

このバッグ、検討してみます!
ありがとうございました!


ほぼ解決致しましたので、終了させていただきます。
ご回答くださいました皆様、ありがとうございました。

書込番号:11500836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディの満足度5

2010/06/15 22:25(1年以上前)

みそなもさん

少しでもお役に立てて光栄です。

追加情報

・普通のカメラバッグ(ショルダータイプ)と違い、
・メッセンジャーバッグです。
・ショルダーベルトの他にウエストベルトがついていますので
・体に密着させることが出来、
・重量を感じさせない
・走ったりしても肩からショルダーベルトがずれることはない
・ショルダー並みにバッグ内へのアクセスが容易

http://shop.vic2.jp/item/18806.html

などなどのメリットがあります。
また、バンドルと言うポーチもつけることが出来、

http://shop.vic2.jp/item/18818.html

拡張性も高いです。

自分も欲しくなりました(笑)

書込番号:11500973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 D90 ボディの満足度5

2010/06/15 22:35(1年以上前)

こんばんは。

みそなもさん、お探しのバッグが見つかったようで良かったですね。
私も、このスレを拝見して、カメラバッグっぽくないメッセンジャーバッグなど、
とても勉強になりました。ありがとうございます。


解決済みですが、横レスお許しください。

@MoonLightさん、先の[11500780]のレスの内容、とても参考になりました。
クランプラーから、こんなステキなメッセンジャーバッグが出ているのですね。

ganrefの紹介記事の中のバッグはショルダーパッドが付いており、
文中に製品名は、「コンプリートシード」と出ていました。

私も同じカラーのが欲しいなぁ、とデザインの方を確認したら、
紹介記事に出てきている全体グリーン/帯ベージュのものがないんですね。
もう無くなってしまったのでしょうかね、このカラーのものは。
…と書いているうちに気づきましたが、「コンプリートシード」のデザインが
変更になっているようですね。モデルチェンジしたのかな。。。

いずれにせよ、インナーの仕切りはエツミのモジュールクッションボックスが
合うみたいですね。

私も前向きに検討させて頂きたいと思います。御礼まで。

書込番号:11501027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/06/16 19:31(1年以上前)

>>@MoonLightさん
こんばんは。
今回は本当にありがとうございました。
最後のメッセンジャーバッグは知りませんでした・・・。

早速購入したいと思います!


>>Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
皆様のアドバイスのおかげで納得のいくものを見つけることができました。
自分の質問で、悩みなどが解決したのであれば、よかったです。

自分もクランプラーのページ見ましたが、どうもモデルチェンジしてるようですね(^^;

書込番号:11504435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング