60Dも発売されたことだし、次はD95?かな。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389278.html
しかし、60D。
AF9点のままか・・・
なんか、このスペックだとD90の方が魅力的な気もするなあ。
値段考えると。
書込番号:11817460
1点
60Dの前評価は良くないようですが、
Nikon機もSonyのEVFハーフミラー機の煽りでパッとしないかも。
SLT-AxxはAF方式と撮像素子サイズの違いを除けばPana GH1と同じでしょ。
位相差AFにしたかったのでハーフミラーにしただけで。
しかし、撮像素子の前にハーフミラーは精神的には好かないです。
D95?お待ちしています。D3100も視野内です。
書込番号:11817547
1点
撮像素子どうなるんでしょうね!?D3100は自社製とか言われてますけど、、
D90後継機は正常進化版と思いますのでSONYの1600万あたりですかい?
確かに、AFポイントではD90のほうが60Dより良さそう。
連写速度アップ、FullHD搭載などと進化したら60Dよりも良さそうですね。
α55との戦いがどうなるのか見ものですね。
個人的にはファインダー視野率100%になったらD90後継機買うと思います。
なおかつ倍率もあげてほしいかも^^
書込番号:11819046
0点
自社製のセンサーというのは建て前で、NEX5のセンサーではないでしょうか?
D95もα55のセンサーかもしれませんね。
書込番号:11821273
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








