『鳥デビュー』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 鳥デビュー

2012/03/26 04:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件
当機種
当機種
当機種
当機種

はとっぽい1

はとっぽい2

はとっぽい3

はとっぽい4

面白そうなので鳥デビューしてみました。
レンズ:TAMRON 31A
絞り :F5.6

強風でレンズが煽られながら、なんとか撮ってみました。
かなり手ぶれであまりいいショットがないような。。

はとっぽい鳥さん。
WBの微調整とトリミングのみ。

ISOあげてもっと早いシャッター切ったほうが
いいのでしょうか。。

書込番号:14347864

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/03/26 04:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

すずめっぽい1

すずめっぽい2

異色のコンビ

ほかの人の作例と比べると、毛並みの
質感がいまいちなのは何故でしょう。。
手ぶれのせいでしょうか。。

書込番号:14347868

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/03/26 04:39(1年以上前)

当機種
当機種

からす。。だと思う1

からす。。だと思う2

やっぱりAF欲しいなぁ。。と思った一日でした。

でも飛んだらフレームの中に入れるのに精一杯。
見失うとそれっきり(;_;

ホバリング?してくれないし(ーー゛)

書込番号:14347873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/26 07:25(1年以上前)

大いに楽しんでますね?
「すずめっぽい」はムクドリではないでしょうか?
(色が茶色っぽいのと少し小さい気もしますが)

書込番号:14348056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/26 08:29(1年以上前)

ハトっぽいのはキジバトでしょうか。

書込番号:14348210

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/03/26 20:39(1年以上前)

>じじかめさん
 コメントありがとうございます。

 楽しいのかなぁ。。
 UFOキャッチャーでムキになってる時の気分かも
 しれません。

 検索したらムクドリのようですね。

>ナイトハルト・ミュラーさん
 コメントありがとうございます。

 検索したらキジバトのようですね。
 

書込番号:14350844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/30 14:02(1年以上前)

当機種

楽しんでいられますね。
ただD90の実力はこんなものではない、ものすごい潜在能力のカメラです。
私もまだまだですが1枚載せときます。

書込番号:14367963

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2012/03/30 21:21(1年以上前)

MA★RSさん

初めまして♪

カラス・・・獰猛な顔してますね。まるで猛禽だワ。なかなか狙って撮れる顔じゃないですよ。ナイス・ゲットです♪

書込番号:14369578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2012/03/30 23:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

鳥ちゃん2匹

たたずむ鳥

鳥ちゃんかわいい! 鳥デビューおめでとうございます。
今日、すごく天気が良かったので昼ごろカメラを持って散歩しました。
そして、僕もめでたく鳥デビューしました。 

18−105で頑張ったのですが、すごく小さくしか撮れなくて残念。
しかし、長いレンズを買う気はない。なぜなら、お金が、ない!


画像1 カモ?2匹。近づいたら逃げた。

画像2 流木の上でたたずむ鳥。心なしか鳥の顔の画質がよくない気もする。
    レンズのせいか? D2XMODEで現像してみた。

書込番号:14370354

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/03/31 02:43(1年以上前)

>安物買いkazuさん
 色が素敵ですね(*^_^*)

 D90は満足しています♪
 レンズが。。って感じで^_^; 

 やっぱり新しいレンズの方がいいのかなぁと思ったり。

 因みにレンズは何でしょうか?

>電弱者さん
 初めまして♪

 腹黒そうな顔ですよね。。
 ビギナーズラック??
 ありがとうございます!

>ムッシュニコンさん
 デビューおめでとうございます!
 純正でしょうか?羨ましい位カリカリな絵ですね。

 田んぼよりも水周りの方が鳥さんが映えるといいますか。。

 次回は私も純正の中望遠で撮ってみたいと思います\(^o^)/
 

書込番号:14370917

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2012/03/31 08:48(1年以上前)

当機種
当機種

元絵

D90内でトリミング

ムッシュニコンさん

初めまして。

まぁ、こんなアドバイスをすると「邪道だ」とか「善からぬ入れ知恵を」と怒られそうですが(笑)、相手が鳥だけに鳥ミング(トリミング)するのも一手ですよ♪写真はRAW撮りしてD90内でトリミングしています。

但しピン合わせと手ブレに注意しないと拡大した時にガックシ来ますが(汗)。実際問題超望遠は高いもんな〜。でも鳥や鉄にハマれば欲しくなりますがね。


書込番号:14371523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/31 21:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは 
僕も今年からD90で鳥撮りデビューしました
万年金欠なので、レンズは友人から貰ったタムロンの28-300のみ
あーAFーSが欲しい 鳥撮りには必要ですよね
経験不足もあって、まだ試行錯誤していますが 
地元にこんなにいいところがあったんだなんて今さらながら再発見しています
これから夏鳥が来ますね お互い楽しい写真ライフを満喫しましょう
お恥ずかしながら写真をアップさせていただきます

書込番号:14374720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/03/31 22:18(1年以上前)

別機種

別機種ですがトリミング〜

>相手が鳥だけに鳥ミング(トリミング)するのも一手ですよ♪写真はRAW撮りしてD90内でトリミングしています。

邪道だーと言われるかもしれませんが、私もめっちゃ鳥ミングしてます。

書込番号:14375022

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2012/03/31 22:28(1年以上前)

よっしー?さん

いやいや・・・二羽編隊、なかなかドラマティックですよ♪


ブローニングさん

ドモッ♪ご無沙汰してます♪

え〜〜〜!これで鳥ミングしてんですか?私なんか鳥ミング無しでもこのレベルで撮るの無理ぃ〜!ですよ(汗)。まぁ〜な〜、ブローニングさんは「鳥撮りマスター」だからな〜。

鳥ミングするなら元絵はハイ・クオリィティーじゃなきゃダメってお見本ですね。ありがとうございます♪

書込番号:14375082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/04/01 07:17(1年以上前)

別機種
別機種

ピタッっと

ブレっと

MA★RSさん

>ISOあげてもっと早いシャッター切ったほうが
>いいのでしょうか。。

飛行中の鳥をピタッと止めたいとかちょっとブラしたいとかでSSを調整
してはいかがでしょうか?
D90を所有していないので機種違いですがピタッとブレの作例を参照ください。


よっしー?さん

二枚目いいですね〜個人的に好きです。
私も非AF-Sレンズですが撮って撮れない事ないです。
でもやっぱ欲しい・・・


電弱者さんどうもです。

そうなんですよ〜
鳥ミングするにはそれなりの画質でなければ耐えられません。
連写とかカメラに性能よりもレンズの解像力がモノを言うのかも知れませんね。

書込番号:14376480

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/02 04:33(1年以上前)

>よっしー?さん
 背景も綺麗で素敵ですね(*^_^*)
 28-300とは思えないです。

 試行錯誤が楽しいのかも知れませんね。。
 私の場合、狙ってではなく、まだまだ偶然の産物
 という感じで。。

>ブローニングさん
 トリミングでここまで大きく出来るって
 すごいですね\(^o^)/
 ピンボケ、手ブレを何とかしないと。。

 まだまだ、意思をもってSSを変えるレベルに
 ないというか、2時間待ってやっと飛んで
 くれたとか、そんな感じで^_^;

 ダイヤルにセッティングを何個か割り当てられたら
 便利なのに。。

書込番号:14381083

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/02 04:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

知らない鳥1

知らない鳥1

知らない鳥2

知らない鳥2

SIGMAの170-500mmRFの中古を買ったので
試し鳥に行ってみました。

田んぼはAFがほとんど合いません(;_;)
コントラストがあまりないからでしょうか。。
背景が無地の方が合い易いような。



書込番号:14381088

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/02 04:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かも?

かも?2

かも?3

かも?4 ブルーインパルス風

かもさん風の鳥達。

ずーーーっとくつろいでるか、泳いでるかで
全然飛んでくれません(ーー;)

結局、夕方になって、どっかに飛んで行きました。

AFの方がいいのか、MFの方がいいのか
良く分かりません。。
AFだからといって合焦率は高くないような気がします。

書込番号:14381092

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/02 04:54(1年以上前)

最後の、飛んでる3枚は、SIGMAではなく
NIKONの80-200/f2.8でした^_^;

こっちの方が解像度良いような。。

書込番号:14381094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 16:57(1年以上前)

当機種
当機種

MA★RSさん作例拝見いたしました。
170-500は手振れがないのでついつい絞りを開けてSSを稼ごうとしますが
せめてf8位に絞れば解像度が増しますよ。
失礼な意見になってしまいますが、このレンズでの飛び物はちょっときついかも。
150-500 OS付での止まりものと絞り解放を3、4年前に撮ったのがありましたので載せときます。
同じSIGMAでも使った事ありませんが、50-500はかなり良いそうです。
飛び物もあったのでこれも載せときます。
今後の参考になれば幸いです。参考に

書込番号:14382751

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/03 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とびもの1

とびもの2

とびもの3

>安物買いkazuさん
 次回f8位で試してみます(*^_^*)

 80-200mm f/2.8 AF-Dの方は輪郭強調0でも
 綺麗ですが、170-500はAFもいまいちですし、
 絵も甘めで、いまいちだったかも知れませんね^_^;

 150-500OS付は色艶もよく、輪郭も綺麗で
 雲泥の差ですね。

 そのうち、50-500か、TAMRONの200-500のどちらかを
 買う予定です(^^♪


とりあえず、ボツにした170-500の飛びモノを。。
レンズの限界なのか、腕の悪さなのか。。
もうちょっと研究してみます\(^o^)/

書込番号:14384904

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/05 02:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D5000+TAM18-200

D5000+TAM18-200

D5000+TAM18-200

D5000+TAM18-200

たまたま鳥さんがいたので撮ってみた(*^_^*)

安いレンズなのですが、こっちの方が綺麗なような。。
ピクチャーコントロールは[SD]
ほぼ等倍切り出し

SIGMAの170-500ははずれなのでしょうかね。。

書込番号:14394128

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/09 03:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 170-500

SIGMA 170-500

NIKON 80-200/F2.8

NIKON 80-200/F2.8

SIGMA 170-500の雪辱戦\(^o^)/
前回よりはましかも。。

レンズが軽いので手ぶれし易いのかも。。

400mm以下で近くの被写体だとまずまずかもしれません。
500mmはAFが合いにくく、描写も甘い気がします。

80-200みたいな絵になるといいのですが。。

書込番号:14412265

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/09 03:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

TAMRONの200-500/F5.6(31A)かもかも

TAMRONの200-500/F5.6(31A)かもかも2

TAMRONの200-500/F5.6(31A)ただのハトぽっぽ

TAMRONの200-500/F5.6(31A)つばめさん

同じ500mmでも、TAMRONの200-500/F5.6(31A)
の方が、描写は硬いかも(*^_^*)

重いので手ぶれしにくい気もします。
マニュアルなのでピント合わせ易いし^^;

書込番号:14412270

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/09 03:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MF Zoom-Nikkor 100-300mm f/5.6

MF Zoom-Nikkor 100-300mm f/5.6

NIKON 80-200/F2.8

NIKON 80-200/F2.8

SIGMA 170-500だと、つばめさんは撃沈(>_<)
AFは4パターン試してみましたが、
すべてピンボケでした。
まったくかすりもしないです(;_;

撮る方法あるのでしょうか??

書込番号:14412279

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件

2012/04/09 04:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

NIKON 80-200/F2.8

NIKON 80-200/F2.8

NIKON 80-200/F2.8

SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

SIGMA50-500、TAMRON200-500だと
NIKON 80-200/F2.8と同じくらいの
AF速度と切れ味ありますかね。。

書込番号:14412282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング