『D90で使用するズームレンズについて』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『D90で使用するズームレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90で使用するズームレンズについて

2014/09/09 13:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

銀塩からデジタルへ3年程前に乗り換え
D90を現在愛用しています。
銀塩の時に知人から買い取ったTAMRON AF ASPHERICAL XR(A06)を
ずっと使用していましたが、ついに壊れてしまったようで
AFが利かなくなってしまいました。
接点の手入れをしてみてもダメでした…。
メーカーの方でもサポートが終了している機種のようで
今月末に子供の運動会がある事もあり、急いで探している所で
皆さまの知恵をお借りしたく、質問させて頂きました。

TAMRON 17-35mmを使う事が一番多く、ズームで撮りたい対象が
ある時にだけズームレンズを使っていたという感じです。
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
が一番価格的にも良いのかな?と思っていますが
NIKON AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]
この2つも気になっています。特に2つ目のものは1本で幅広く
カバー出来るのかな?という印象なのですが、どうなのでしょう?

D90は壊れない限り使い続ける&17-35mmを持っているという前提で
皆さまだったら、これにする!という意見を聞かせて欲しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:17917347

ナイスクチコミ!2


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/09/09 13:24(1年以上前)

>TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]

これは最近出たフルサイズ用の高倍率レンズで少し割高な上に品薄だと思います。

>NIKON AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

こちらのほうが良いと思います。

書込番号:17917370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/09 13:57(1年以上前)

saaaaako さんこんにちは。先日、小学校の運動会を撮影してきました。D300Sに70-200、D90に18-70の2台+嫁さんにD40+55-200でいきました。しかし、D90の出番(18-70のレンズ)がほぼ無く、お昼ご飯の時に2〜3枚撮ったくらいです。よってSP70-300がよろしいかと思います。お弁当の時に17-35で。その日は友人(D5100)が望遠が無いということでSP70-300を貸しましたが役に立った様でした。参考までに。

書込番号:17917444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/09 14:08(1年以上前)

純正よりもほとんどの面で優れてるSP70−300が
画質面では一番お勧めになると思います

次がキットレンズの55−300かな
AFに妥協すれば

高倍率なら18−300にしといたほうが無難で確実かと
純正新型でもいいしシグマも出す
ちなみにタムロンの16−300は純正新型18−300と同じといわれている
純正は16−18部分を封印しているけども
なのでタムロンがいいかもしれない…

書込番号:17917467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/09/09 14:28(1年以上前)

saaaaakoさん こんにちは。

フルサイズ用のA05とA06を長年使用されていたみたいですが、今まで通りA05を使用されるのであればA005、そうで無く1本で撮りたいならばA010よりAPS-C用のB016の方が良いと思います。

フルサイズ移行の予定が無いのであれば、今まで使用していた焦点よりAPS-C最高倍率のB016か、望遠ズームのA005の二者択一を考えられたら良いと思います。

書込番号:17917495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/09/09 14:56(1年以上前)

運動会なら望遠側で多くの撮影がこなせますな。
タムロン70-300VCが良い選択だと思いますな。

埃が気になるのでレンズ交換は行わない方が良いです。
昼食などの標準域はコンデジやスマホでも対応できます。

競技を主に撮影するなら、タムロン70-300VC。
公園などで事前に練習して使い勝手を確認すると良いと思いますな。

書込番号:17917547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2014/09/09 15:11(1年以上前)

Tamron 70-300mmで宜しいかと思います。
ただ、同 17-35mm F2.8-4でしょうか? と共使いでは標準域なしですから、レンズ交換時も考えて遊軍にコンデジ。

書込番号:17917570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/09 15:44(1年以上前)

タムロン70ー300評判良いですね♪
こちらが宜しいかと思います

吾輩の周りにもキヤノン用のユーザーが居て…自慢してきやがります(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:17917631

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/09/09 16:24(1年以上前)

こんにちは。

急いで探していて在庫がありそうなのは、我が田舎の場合ですが、TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)がすぐに入手できます。

それはさておき、普段使われているレンズで間に合うのでしたら、高倍率ズームより望遠ズームに特化しておくのが良いかとは思います。
17ー35で事足りているのでしたら、それ以上はあってもほとんど使わないかもしれません。あれば使うかな?

また、TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) は、フルサイズようですね。
使えないことはないにしてもA20後継の新シリーズのため、すぐに入手できるかどうか分かりません。
たとえあったとしてもSP70ー300の望遠ズームほど安くはないでしょうし、広くカバーできる分、どうしても画質に影響が出てしまうこともあったりします。

これからも17ー35までの範囲をほとんど使っていくのでしたら、高倍率ズームだと35以上の使っていない部分をいつも持って回らなければならず、重さだけが負担となってしまう……それは、避けておきたいものですね。

書込番号:17917720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/09/09 18:34(1年以上前)

saaaaakoさんこんばんは。

普段使いの広角〜標準域でも手ブレ補正の恩恵が受けられる18−300mm VRに1票入れますね。
タムロン 17−35mmより100g重くなりますがレンズ径が少しスリムになるのも個人的にはオススメポイントです。

とにかく望遠特化、なるべく安く!なら純正 55−300mm VRもオススメなんですが、A06が壊れた原因がAF時に回転するピントリングを触ってしまった…とかだと、AF時にピントリングがフリーになるレンズから選ぶべきかな?なんて余計なお世話をしてしまいますね。

17−35mmに何一つ不満はない、むしろ愛着がある!ならタムロンか純正の70−300mm VC(VR)で良いでしょう。

書込番号:17918041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45221件Goodアンサー獲得:7618件

2014/09/09 23:01(1年以上前)

saaaaakoさん こんばんは

17-35mmだと 70-300mm購入した時 35-70mmが抜けてしまい使い難くなる可能性がありますので 

予算が有るのでしたら純正18-300mmが良いとは思いますが 

A06が使いやすく 問題なかったのでしたら TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3でも良いと思いますよ。

書込番号:17919162

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:21(1年以上前)

投稿してから1日も経たないうちに
こんな沢山のレスを頂けて、とても嬉しいです。
D90を購入して以降、レンズなどを見る機会もなかったので
情報がとても乏しかった為、いろんなご意見を頂けて
自身の勉強にもなりました。本当にありがとうございます。

書込番号:17919604

ナイスクチコミ!1


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:29(1年以上前)

>kyonki様
ご返信ありがとうございます。
色々調べていくうちに、A10が新しく出た事を知り
でも新しいので情報量も少なく…でも気になる…という事で
候補に挙げていたんです。
この中だったら、18-300がやはりベストな選択でしょうか。

書込番号:17919616

ナイスクチコミ!1


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:36(1年以上前)

>じんたろうのすけ様
ご返信ありがとうございます。
もう運動会、終わられたのですね!
私も去年の幼稚園の運動会はやはり28-300が活躍しており
17-35は昼食や、近くで子供を撮る時に…という感じでした。
やはり、300まであった方がいいですよね。
70-300はとてもいいレンズだという口コミが多くて価格的にも
とても良く、気になっているのですがこれを買ってしまうと
35-70が抜けてしまうんです…
17-35でずっとスナップなども撮影してきているので
そんなに不便でもないかな?と思うのですが、でもやっぱり
使う事があるかもしれないと思うと、抜けているのが気になって…。

書込番号:17919628

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:42(1年以上前)

>あふろべなと〜る様
ご返信ありがとうございます。
やはり、70-300はとてもいいレンズなのですね!
そして、違うレンズの情報もありがとうございます。
タムロン16-300、見落としていました!!
タムロンでこのレンズがあったとは…良いですね。
35-70が抜けてしまう、70-300を購入するか
一本ですべて賄える16-300を倍の値段で購入するか
現在その2択という感じです。

書込番号:17919640

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:49(1年以上前)

>写歴40年様
ご返信ありがとうございます。
B016の情報ありがとうございます。
こちら、すっかり見落としていたので素晴らしい情報
ありがとうございます。一本ですべて賄えてしまいますね…
旅行やお出かけの時など、2本持ちだったので余計に魅力的です。
でもこちらを購入すると、A05の出番がなくなってしまいそうですね^^;
でもA005を購入すると、35-70がなくなってしまう…でも価格は半額程違う…
現在、この2択で考えさせて頂いています。

書込番号:17919653

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 01:56(1年以上前)

>fuku社長様
ご返信ありがとうございます。
70-300、とても気になります…
仰る通り、レンズ交換が気になるところですよね。
今年で運動会3年目になりますが、A06はAFがとても遅くて^^;
28-300は競技、17-35をスナップ時に使用して…とレンズ交換してたんです。
35-70が抜けてしまうのですが、今までもほとんど17-35で撮っていて
28-300は本当に運動会や、朝日を撮ったり遠目の風景を撮ったりするのに
使用していて…。35-70が抜けてしまうのは気にならないのかなぁ…
という疑問がずっと頭を回っています。

書込番号:17919662

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 02:02(1年以上前)

>うさらネット様
ご返信ありがとうございます。
そして、以前(もう何年か前になりますが)にも
うさらネット様にお世話になりましたm(_ _)m
またまたお世話になりまして、ありがとうございます。
そうなんです、標準域がなくなってしまうんですよね…
28-300の出番はほとんどなかったので、なくても…と思いますが
でも実際使う事もあるかもしれないと思うと、どうしたらいいのか…
現在、16-300か70-300の二者択一になっています。
ちなみにコンデジは持っていません。笑(めずらしいのかな^^;)

書込番号:17919667

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 02:04(1年以上前)

>ほら男爵様
ご返信ありがとうございます。
とても評判いいですよね!口コミ数も桁違いで…。
価格もこれなら!と思えます。
そういえば、70-300をお持ちのユーザーさんは
他の標準域などはどうされてるんでしょうね…。

書込番号:17919670

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 02:17(1年以上前)

>Hinami4様
ご返信ありがとうございます。
とても急いで…という訳ではありませんが、9月の最終土曜日なので
まだ少し余裕があるといえばあります。
17-35で現在は事足りていますが、朝日を撮る機会が増えまして。
それでも使用するのは、かなりズームでの使用なので35-70って
使う機会…あるんでしょうか?そこが疑問です。
ちなみにNIKKORの50mmも持っています。(人物を撮る事はほぼ皆無ですが)
他の方から頂いたB016でしたら、一本ですべて賄えてしまい
2本持ちという事もなくなるので、とても悩んでいるところです…。

書込番号:17919679

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 02:25(1年以上前)

>なかなかの田舎者様
ご返信ありがとうございます。
18-300でしたら、一本ですべて賄えてしまうので良いですよね。
100gの重さがあまりピンと来ませんが…きっとそんなには変わらないですよね。
A06は突然に壊れてしまって…それまで普通に使用できていたのに
突然AFが動かなくなり、接点を調整?したりするとたまに動いたりしていたのですが
最終的には何も言わなくなりました;;
17-35には本当に仰る通り、何一つ不満もなく愛着がとてもあります。
28-300を持ち出すのは、本当に旅行や風景、運動会などそういった時だけでした。
こんな自分にはもしかしたら70-300の方が合ってるのかな…と思い始めてきました。

書込番号:17919684

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 02:31(1年以上前)

>もとラボマン 2様
ご返信ありがとうございます。
仰る通り、35-70が抜けてしまうのが気になっています。
予算は出来れば抑えたい…というのが本音ではありますが
ずっと長く使って行きたいと思っているので、自分に合ってる方を
選択したいと思っています。
18-300でしたら、一本ですべて賄えてしまうので旅行の時や
運動会時などはとても楽ですよね…。

書込番号:17919690

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45221件Goodアンサー獲得:7618件

2014/09/10 10:27(1年以上前)

saaaaakoさん 返信ありがとうございます

>自分に合ってる方を選択したいと思っています。

でしたら やはり 予算はかかりますが 18-300mmの方がいいかもしれないですね。

書込番号:17920297

ナイスクチコミ!0


スレ主 saaaaakoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/09/11 21:23(1年以上前)

>もとラボマン 2様
ご返信ありがとうございます。
頭の中では18-300mmの方が確実に良いと思っているのですが
価格の部分で70-300mmに後ろ引かれるものがあります…^^;
来週あたり、店頭に探しに行って実機を見てみたいと思います。

書込番号:17925367

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング