


D90使用しています。まだまだデジ一は初心者ですが・・・
フォーカスについて教えて下さい。
フィルム時代のニコンやタムロン、トキナーのレンズがあるのですが、
F5.6以下でないとAFが出来ない時代のフィルムカメラ本体も使用しています。
で、質問ですが・・・
D90のマニュアルには、F5.6以下であればフォーカスエイドが可能と書かれています。
なので、そこは問題が無いのですが、
最近のサードパーティーのレンズには、F6.3のズームレンズが販売されていますが、
D90でAFが作動するのでしょうか?
D90のマニュアルには、
フォーカスエイドが、F5.6以下ならOKとは記載されていますが、
AFそのものがOKのF値が記載されていないようです。
どなたか、ご存知の方がいたら教えて下さい。
書込番号:9662013
0点

望遠端がF6.3になるズームでも、俺はF5.6だとカメラ側をだましているみたいでAFが作動するようですし、F5.6を超えたとたんAFが作動しなくなるというものでもないみたいです。
最終的には購入時にそのへんのことを店頭で確認の上購入されれば良いと思います。
書込番号:9662715
0点

coltina_boyさん>
タムロンのA14NUをD40,D90で使用しました。
広角端ではF6.3でした。
明るい屋外では、全く問題なくAFしていました。
暗くなると、多少迷うことがありました。
得にD40の真ん中以外のAFエリアで迷うことが多かった気がします。
F5.6を超えても、全く使えなくなる訳ではなく、条件により精度に問題が出てくるという感じだと思います。
じゃないと、高倍率ズームがこんなに売れる訳ないですよね(^^)
あまり参考にならなかったかもしれませんが。
書込番号:9663107
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





