


先日購入してD90を楽しんでいます。
先ほど初めてフラッシュを使用し、ポップアップを閉じようとしたのですが、軽く押しても上に戻ってきてしまいます。説明書を読みましたが、カチッと音がすることはないです。初期不良なのでしょうか?
書込番号:9728886
4点

> 軽く押しても上に戻ってきてしまいます。
重く(?)押せば大丈夫です。(笑)
パソコンのCD・DVDトレーは軽く押せばモーターが動いて自分で閉じますが、
内蔵ストロボには自分で閉じる機能はありません。
手でフラッシュカバーを全部閉じるところまで押し込まないといけません。
書込番号:9728947
1点

> 手でフラッシュカバーを全部閉じるところまで押し込まないといけません。
深く押してもみましたが、それでも駄目です。必要以上に重く力も入れてみたのですが(笑)
書込番号:9728968
0点

電磁的に係止爪が動きますが、電源Of/Off後の症状は同じですか。
ポップアップした状態で係止爪は前後に動かせますか?
多分SC行きかとは思いますが。
書込番号:9728993
0点

ひょっとして、ツメが折れてしまったのではないでしょうか。
ポップアップボタンの上あたりに5mm位のツメがありますか?
書込番号:9729007
2点

うさらネットさん
電源On/Offで症状は同じです。どちらもポップアップした状態で係止爪は前後に動かせます。
SC行きですか・・・・
デジくるさん
ツメは折れてはいないようです。ちゃんと返しもあります。
書込番号:9729041
0点

爪は係止側に内部ばねで引かれています。ポップアップする時に係止が解除される構造です。
半ポップアップ状態で左の強制ボタンを押すと、カチカチ動くのが確認できます。
内部のばねが外れて係止爪がフリーになっているのでしょうか。
SC行きでしょうね。
書込番号:9729064
0点

うさらネットさん
そうですか・・・SC行き残念です。
とりあえずまだ購入したばかりなので電気屋さんに交換できるかどうか聞いてみたいと思います。
書込番号:9729093
0点

D80では軽く押しても、カチッと閉まりますますので、おそらく故障でしょうね?
書込番号:9729361
0点

みなさん、じじかめさん
先ほど電気屋さんに電話しましたところ、故障のようで交換に応じていただけるそうです。運が悪かったです。次のはちゃんとしたやつがいいなー
書込番号:9730749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





