『レンズ買いたい』のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

『レンズ買いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズ買いたい

2010/08/27 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

わたし
っこの機種持ってるんっですが

レンズ買おうと思ってます。

ニコン純正のやつで
60ミリ短焦点マクロF2.8と
35ミリ短焦点F1.8

のどっちかがいいかなと思ってますが

なかkなか決められません。

インパクトがあって、飽きず
面白くてためになるレンズがいいのですが
どっちを買うべきでしょう?

ちなみに今はこの標準のレンズしか持ってません。
18-105のやつです。

識者のかたがたご意見お願いします。

書込番号:11821696

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/27 17:45(1年以上前)

こんにちは
候補の二つは全く違うレンズですね、一つは接写用でもう一つは標準用です。
写る画面の範囲についてはお持ちのレンズを35mmに固定して見る、60mmも同様にやってみてください。
撮りたいものは何ですか?

書込番号:11821725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2010/08/27 17:49(1年以上前)

早い返事ありがとうございます

撮りたいものは漠然としています。
接写に興味はあります。

おお!っていうびっくり感がある
写りが欲しいです。

値段が2倍くらい違うので
それも考えてしまいます。

書込番号:11821740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/27 17:53(1年以上前)

撮りたいものが漠然としてるのからば
35mmのほうがオールマイティに使えるかなって思いますよ(^^)

書込番号:11821756

ナイスクチコミ!3


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/27 17:53(1年以上前)

よかとんちゃんは3518のほうがいいと思うよ。
その上で、余ったお金で好きなもん買いなさい。

書込番号:11821757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/08/27 18:00(1年以上前)

 よかとん食べてよかトントンさん、こんにちは。

>>インパクトがあって、飽きず
これならAF-S60mmF2.8macroでしょうか。前玉の形ほかにはないインパクトがあると思います。
作例をみて、接写でも通常の用途でも素晴らしい写りです。

AF-S35mmF1.8Gは何と言っても軽いです。そして小さい!カバンに入れていつでもいい写りが提供されます。
あと、換算50mmは使いやすいですよ。

書込番号:11821787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/27 19:09(1年以上前)

>撮りたいものは漠然としています。

ということで且つ、この2つのレンズなら、3518を推します。換算で標準画角ですから、
オールマイティーなレンズとして扱いやすいですし、F1.8のボケがキレイに決まった時
は十分に“おおっ!”というびっくり感も味わえるレンズです、しかも超安価で。

Micro 60mm f/2.8G EDは換算90mm。APS-C機では中望遠のマクロレンズとなります
から少しだけ専門性が高くなります。(要は撮りたいものがハッキリしていたほうが良い。)
マクロの世界に目覚めた時に、是非どうぞ。

書込番号:11822078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/27 19:45(1年以上前)

室内撮影用なら35mmF1.8Gがいいでしょうが、花の撮影に使うのなら
60mmマイクロがいいと思います。

書込番号:11822195

ナイスクチコミ!1


blue-seaさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/27 19:57(1年以上前)

よかとん食べてよかトントンさん、こんばんは。
文面からお察しすると、
60mmの方がマクロ撮影が出来、
インパクトのある写真が撮れると思いますので、
お気に入りになると思います。

また接写のみでなく、通常の撮影も可能です。
ご検討してみて下さい。

書込番号:11822250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/27 20:06(1年以上前)

60/2.8 と 35/1.8 全然違うので比べられません、、

どちらも買うと幸せになれるかもしれません!!

でも〜どちらかひとつ! と言われると悩みますね〜

ひとつ言えることは、60/2.8 これで撮ると 

それ以降のレンズ"N"マークがないと満足できない体になっちゃうかもしれません。

ご注意、、、、、!!!!!


どっちもシャッキっとしていいです!!!

書込番号:11822292

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/27 20:10(1年以上前)

普通 物は、何を買ってよいか判らない内は買わない方が良い。
しかし レンズは…、

先ずは、標準レンズ→お持ちの 18-105mm とかですね。
次に、70-200mm 或いは 70-300mm とかの望遠ズーム。
花とかの 接写用のマクロレンズで、マイクロ 60mm F2.8 or 105mmF2.8 。
広角ズームで、12-24mm とか。

このように 揃えると、一応なんでも撮れるし、次に何を買ったら良いかも判るように成ります。

書込番号:11822318

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/27 20:34(1年以上前)

撮りたいものが漠然としてるなら、扱いやすい画角の35mm f/1.8Gの方が
無難だと思います。18-105からなら「おお!」ってできると思うし。

書込番号:11822431

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/27 20:45(1年以上前)

シャープネスだけを比較すれば18-105もそんなに変らないと思います。
明るさの比較なら35mm 1.8です。

書込番号:11822510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/27 20:48(1年以上前)

花など大きく写したい、我慢できないと思っているのならマクロを
そうでなければ35mmF1.8Gでいいんでは

書込番号:11822535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/28 17:08(1年以上前)

インパクトがあって、飽きず、面白い写真が撮れる超広角10〜24mmなんてのも有りますが…

御提示の二本に限るなら、性格の全く異なるレンズですから、両方買うしか無いと思います。

書込番号:11826911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/29 20:53(1年以上前)

識者の皆様

ありがとうございます。

こんでじうっぱらって

両方買える様にがんばって見ます。

机上のコマものも撮りたいので

一眼レフってお金かかりますね。

書込番号:11832791

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/29 21:00(1年以上前)

あれ! いつのまにスレ主さんの名前変ったの?

書込番号:11832823

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

2010/08/31 19:29(1年以上前)

こんばんわ(^^)
お悩みの環境に近いものを持っていますが、
皆さんの言うように撮影対象を何にするかで使い道が大きく分かれますね。
ふたつのレンズで写した画像は「自分がプロになった」のかと錯覚するぐらい、
どちらも驚くほどいい写真が撮れます(^^)

結論言います。
どのみちどっちも欲しくなります(笑)
悩むよりも予算つくり両方購入頑張りましょう♪

ちなみに私は家にいる時は常に明るいレンズのSIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM付けっぱなしです。子供やペットが滅茶苦茶奇麗に撮れますよ(^^)
外出の時に、60mmマイクロと超広角持って出かけてます。


書込番号:11841980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング