『フォーカシングスクリーン交換してみました。』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

『フォーカシングスクリーン交換してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

E-500/400用のフォーカシングスクリーンをヤフオクで落札し交換してみました。
不器用な私でも結構簡単に交換も出来ましたし…マグニファイヤーの効果と相まってピントの山は格段に掴みやすくなりました。
4/3マウントのレンズはSUMMILUXしかなく…他はPKマウントやM42をMFで使っているのでこれは結構大きいです。

自己責任になりますが…MFレンズを多用されている方にはおススメかもしれないです。

書込番号:6378258

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:138件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/05/27 23:00(1年以上前)

私も同じ様な事(スプリットスクリーン+マグニファイアー)を考えています。
ただ、スプリットスクリーンの方は様子見で、まずはME-1の購入を検討しています。
⇒さんのお使いのマグニファイヤーは純正のME-1でしょうか?
また、装着時のケラレ等はありませんでしょうか?
右端の情報表示部が見辛くなるのではないかと心配しています。

書込番号:6378607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2007/05/27 23:45(1年以上前)

私もかなり以前からヤフオクに出品されているE-500用のフォーカシングスクリーンは気になっています。SUMMILUXって言うことは、25mmF1.4でしょうか?それでピントがつかみやすくなってれば確実に効果ありですね。
ところでAEやAFに悪影響はないでしょうか?注意書きには問題無しと書かれていますが...。AE/AFセンサーがどこについているのか(スクリーンを通過後なのか)わからないのでちょっと不安です。
その他、メリット、デメリット感じていることを教えていただけないでしょうか?

書込番号:6378800

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/05/27 23:54(1年以上前)

私が使っているのは純正のマグニファイヤーです。
四隅が多少ケラれる感じがするのと…右の情報部分については見づらく感じますが…MFするにあたって像の大きさってのは結構重要ですので気にしないで使うようにしています。

スクリーン交換をしてもAFやAEには何の影響も無いように感じます。
個人的には特にデメリットは感じていませんが…ピントが合っていない時には周辺部が多少滲んでるように見えるコトでしょうか。
デメリットを考えるよりファインダーを覗いてMFがしやすくなった…というメリットの方がデカく感じます。

書込番号:6378839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2007/05/28 17:11(1年以上前)

なるほど、けっこう良さそうですね。私も交換してみます。

書込番号:6380512

ナイスクチコミ!0


gtv.aさん
クチコミ投稿数:18件

2007/06/04 00:20(1年以上前)

20年ぶりの一眼E-410を購入しました。私もMFで使ってみたいと思い、フォーカシングスクリーンに交換したいと考えています。そこで質問なのですがスクリーンは素人が初めてでも簡単に交換出来るものなのでしょうか。また、AF時に光る赤い測距点はどのようになるのでしょうか?初めてのデジ一でわからないことばかりですがよろしくお願いします。

書込番号:6401185

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/04 19:31(1年以上前)

私もスクリーン交換ははじめてでしたが…それほど難しくは感じませんでした。
不器用自慢な私でも出来たのですから大概の方は大丈夫かと思います。

書込番号:6403156

ナイスクチコミ!0


gtv.aさん
クチコミ投稿数:18件

2007/06/04 20:10(1年以上前)

それをお聞きして安心しました。不器用な私ですがチャレンジ精神だけはあります、レスありがとうございました。

書込番号:6403303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/06/10 04:36(1年以上前)

⇒さん ありがとうございます。
私の本命はスプリットスクリーンなのですが、保証が切れるまでは手を付けない方がいいかな?と思っていました。
そこで繋ぎにマグニファイアーをと考えていましたが、今使っているZD50mmF2macroがちょうど両目で見やすい倍率で、これを失うのに抵抗がありまして悩んでいました。

銀鉛を使っていた頃はスプリットに頼り切って撮影していましたので、MFはやはりスプリットで行いたい所です。

私も保証切れを待たずに交換に挑みたいと思います。
問題は希望の「マイクロプリズムなしで斜めスプリット」の交換用スクリーンが見つかるかどうか・・・^^;

書込番号:6421099

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/10 09:02(1年以上前)

びいいっ さんもいっちゃいますか?!

>問題は希望の「マイクロプリズムなしで斜めスプリット」の交換用スクリーンが見つかるかどうか・・・^^;

ヤフオクではE-500やE-410用の斜めスプリットは無かったような…
もしあるなら私もそちらの方がイイかも…です。

書込番号:6421386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング