『低振動モード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

低振動モード

2008/01/18 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

スレ主 Tossyswifeさん
クチコミ投稿数:52件

『E−410 ファンブック』に、
“低振動モードを設定でき、手ブレ防止のような効果があります”
と、書かれていました。
このモード、どんなカンジなのでしょうか?
タイマーのようなものなのでしょうか?

実際にこのモードを使って撮影したことがある方、
どの程度の性能なのか教えていただけると助かります。
…まあE−510の手ブレ補正とまではいかないとは思いますが。

静物を撮影するなら、このモードでブレなく撮れるかな、と。
もし使えるモードなら、間違いなくE−410にするのですが…。
ちなみに近隣店にあるモックが、
カード不認識で操作できなかったので確認できませんでした。
なので、こちらで質問させていただきました。


よろしくお願いいたします。

書込番号:7261356

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/01/18 11:44(1年以上前)

>低振動モード
ミラーをあげて少ししてからシャッターをきるモードだったと思います。
手ぶれ対策ではなくミラーショック対策じゃないかな〜
試しただけで、まともに使ったことないです(汗)

書込番号:7261478

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/18 12:16(1年以上前)


スレ主 Tossyswifeさん
クチコミ投稿数:52件

2008/01/18 12:31(1年以上前)

★yuki tさま★
 ご回答ありがとうございます。
 本にも同じことが書かれていました。
 シャッターが少し遅れて切れるということは、
 やはりタイマーのようなカンジなのですね。

★LR6AAさま★
 ご回答ありがとうございます。
 添付のURL、拝見させていただきました。
 仕組み等は何となく自分の中で分かりました。

 コレを使っての撮影した画像やどの程度の威力なのか…等見たいので、
 締めはもう少し先にさせて頂きますね。
  
 引き続きのご回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:7261591

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/18 15:00(1年以上前)

あの,手ぶれにはまったく効かないと思いますよ.
全然別物ですので・・・

望遠とかマクロで三脚固定で撮ったりするときなんかに
ミラーぶれが問題になる場合があります.それを和らげる
機能です.
三脚やフォトスタンドなんかにカメラを固定してはじめて
生きてくる機能だと思います.

なので手ぶれ補正のついたE-510にも低振動モードついてます.

手ぶれ補正が欲しいならE-510いった方がいいと思いますよ.

書込番号:7261952

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/01/18 15:59(1年以上前)

LR6AAさん が言われていますが、
この”低振動モード”は超望遠レンズ使用時や、超接写撮影(エクステンションチューブを使った時など)に問題になる、ミラーショックを和らげるものです。
当然ながら、三脚使用が前提です。

手ブレ対策にはなりません。

普通の撮影時では気にならないような、きわめて微小な振動を抑えたい時に有効な機能です。

書込番号:7262107

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tossyswifeさん
クチコミ投稿数:52件

2008/01/18 16:08(1年以上前)

★LR6AAさま★
 再度のご回答ありがとうございます。
 こちら教えていただいてよかったです。
 どうやら私はものすごい勘違いをしていたようなので…。

 やはり気持ちは大きくE−510に傾きました。
 ありがとうございました。

★影美庵さま★
 手ブレとしての機能はしないのですね…。
 三脚を使った望遠やマクロ撮影の補助的な機能ということですね。
 
 とても分かりやすかったです!
 タイマーとも微妙に違っていたみたいだし(汗)
 ありがとうございました。

書込番号:7262126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング