『オリンパスマスター2の表示がおかしい!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

『オリンパスマスター2の表示がおかしい!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

オリンパスマスター2の表示がおかしい!!

2008/01/28 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

昨年11月E-410を購入してオリンパスマスターの不具合に気づき、どなたか、同じ症状の書き込みがあがってこないか、Watchしていました。

症状は以下の通りです。
・画像の選択直後はキレイに表示されるが、左上から12分の1ずつ右下の方向に「汚く」なっていく(木の葉が歯抜けていくようになる)
・「汚く」なっていく途中のスクリーンショットをとると、やはり「汚く」なっている
・最終的に12分の12までいくと終了する
・RAW現像の画面では「汚く」なるにしたがってヒストグラムも変化していく
・「汚く」表示されている画像をRAW現像で保存すると保存したJPEGはIEやFaxビューワで正常に表示される

「汚い」画面ではヒストグラムを元に修正することが無意味になるので、こんな状態では使えないと別にソフトを購入して使っています。

ちなみにオリンパススタジオの体験版でも同じ症状がでます。(買わなくてよかった)

11月にオリンパスに報告したときには「症状を確認しました、が、有効な対策を提案できません」との回答で「時期は未定ですが、将来的なアップデートで直っていることを期待してください」とのことでした。

もし、同じ症状の方がおられたら、是非、オリンパスのサポートに連絡して、早くアップデートされるよう、お願いしてほしいのです。皆さん、よろしくお願いします。

ちなみにVaio+XP homeです。パソコン固有の問題ではなさそうな気がするのですが。



書込番号:7304815

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1448件 E-410 ダブルズームキットのオーナーE-410 ダブルズームキットの満足度5

2008/01/28 06:36(1年以上前)

オリンパスマスター2は、時々 フリーズするので使わなくなりました。

書込番号:7305195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/28 08:29(1年以上前)

私も全く同じ症状で、サポートに問合わせ中です。
パソコンは
Pen4 3G
メモリ 1G
win XP
です。この症状にならない人がほとんどなのでしょうか…。

書込番号:7305343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/28 09:08(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

こうメイパパさん
私はエレメンツ6 を買ってみたのですが、どうも、使い勝手がしっくりこないので、オリンパスマスターを何とかして使えるようにならないかと期待しているのです。

理由としては、
一つは、RAW現像以外には使わないこと。
もう一つはカメラの設定と同じ画面があることです。

yugoyugoyugoさん
私のパソコンもPen4で2.0A です。メモリは1.5Gです。
パソコンそのものに関してはたぶんサポートのお姉さんより私の方が詳しいので、あらかじめ、ソフトのアンインストールと再インストールやアンインストールしておいてスタジオの体験版をいれたり、いろいろと試して電話しました。
さすがにリカバリとクリーンインストールはしてみてはいませんが、そこまでしないと使えるかどうかの切り分けができないといわれても、理屈はわかりますが、ちょっとねえ。
サポートでは半日程度の時間で再現したとは言っていました。

 

書込番号:7305413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/30 01:48(1年以上前)

アイスクリームマン さんこんにちは。
私はE-510ですが、同じような症状が出ています。
(表示された直後はきれいなのに、だんだんと汚くなっていく)

はじめは、RAWで撮っていたのですが、
オリンパスマスターが上記のような状態ですので
最近はJPEGで撮るようになってました。

初めてのデジ一だったので、こういうものなのかなって思ってましたが、
やっぱりバグだったんですね。

私も出来ればオリンパスマスターを使いたいので
サポートに連絡してみます。

書込番号:7314710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/30 21:52(1年以上前)

しみともさん こんばんわ。
不具合はカメラによらず、パソコンとソフトの相性のようです。
みなさん、オリンパスマスターは使うのをあきらめてらっしゃるのですね。
バグがなければシンプルでいいソフトだと思うのです。

実は私はミノルタ党でして、デジ一に乗り換える際にソニーではなく、E-410を衝動買いしてしまったのです。それで、RAW現像で調整できればDレンジオプティマイザっぽい絵にできるかなあと期待して、オリンパスマスターに期待していたのです。

でも、最近はJPEGになれてしまったみたいで違和感もなくなりました。

書込番号:7318086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング