デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
デジタル1眼レフ初心者です。さっそく失敗してしまい焦っています。
レンズ交換時に誤ってミラー部分に指が当たってしまったらスッと縦長の白い傷(爪だと思います…)がついてしまいました。色々、インターネットなどで検索したら非常に傷つきやすい部分らしいですね。それを知らずに…というか触る気はなかったんですが、指が滑ってしまって。
撮影しても、傷などが写りこむことはないんですが。ただ、それもデジタル1眼レフの構造をよく知らないので、見えない部分で影響大なのかもしれないと不安になっています。そのままでもよいのか、直す方法や、オリンパスさんに修理などを依頼したい場合どれくらい費用がかかるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
初心者質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:6576878
0点
写りには直接関係ないんで、
ファインダー見て気になるとかなら修理かな。
書込番号:6576895
0点
私も特に修理する必要は無いと思いますよ。
どうしても気になるなら修理した方がイイでしょうけど…ミラーの修理って結構高価だったような気もします。
書込番号:6576947
0点
ミラーはファインダーで像を確認する為に画像を屈折させる物
撮影時には、ミラーアップして素子に画像が届かせる為、直接は撮影画像に影響有りません
ファインダーから覗いた時、気になるようでしたら
値段はそれなりだと思うのでサービスセンターに問い合わせてから考えたらどうでしょうか
でも、30年近く一眼レフ使ってますがレンズ交換でミラーにキズつけたって初めて聞きました
有る意味、驚いてます
オリンパスのスクリーンはレンズマウント側から交換なんで
やらかした奴は知ってますがネ
書込番号:6577187
0点
逆に、バランスバスターさん がオリンパスに問い合わせて、
いくらかかるか(かかったか)を参考に教えてください。
もしかすると、「保証期間」ということで無償でやってくれるかも。
ミラー交換、は聞いたことがありません。
レンズ交換時に指が入る、というのも・・・。
正直、想像がつきません。
書込番号:6577797
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









